就労継続支援B型 みつばちニコニコ工房
職種 | 就労継続支援B型みつばちニコニコ工房での生活支援員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給170,000円〜 ※別途処遇改善手当支給あり(所持資格・経験年数等で変動します) ※試用期間3ヶ月は月給170,000円(試用期間中は処遇改善手当を含みません) |
勤務時間帯 | 昼間 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※シフト制 ◆10:00~15:00がメイン業務です ◆9:00~10:00 利用者様送迎業務 ※送迎後10:00~の勤務も可 ◆16:00頃 利用者様帰宅 それ以降はPCによる記録作業 |
休日・休暇 | 週休二日制(土日) ※日曜固定休み、土曜日は会社カレンダーによる ※月9日休み(2月は月8日休み) ※年末年始、お盆休みあり |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回(業績による) ◆通勤費実費支給(上限月額20,000円) ◆車通勤可(駐車場なし) ◆転勤なし ◆資格取得支援制度あり(サービス管理責任者) ◆確定拠出年金制度あり ◆定年あり(一律62歳) ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆無期雇用 |
一般就労が難しい利用者さんに対して、社会活動を提供し就労に必要な知識や能力の向上に必要な訓練や日常生活上の支援・相談等を行っている施設でのお仕事です。
ご利用者お一人おひとりが目指す希望や目標に向けて一緒にサポートしてくれる方を募集します。
サポートをお願いするのは、焼菓子などの製造・販売、手工芸品の作製、改良メダカの飼育販売などの作業です。利用者さんは、公共交通機関を使って自分で出勤してこられるような軽度の方が殆ど。なので福祉の経験は必要ありません。それよりも子育てや家事の経験や教師の経験、サービス業での接客経験が活かせる仕事です。なによりも施設の雰囲気がとっても大切。利用者さんや同僚たちとしっかり会話を交わしながら、利用者さんが気兼ねなく過ごせるような職場づくりをお願いします。チームワークを重視する方、気遣いや思いやりのある方、サポートする仕事にやりがいを感じる方からのご応募をお待ちしています。
勤務地は、仙台市役所のすぐそば。
地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分なので、仙台市青葉区・宮城野区・泉区・若林区・太白区・富谷市・黒川郡大和町・多賀城市・塩釜市・名取市・岩沼市などから通いやすい立地です。帰りに街中でお買い物もできちゃいますね。
「どんな仕事か不安…」「職場の雰囲気はどんな感じ?」という方は、お気軽にお問い合わせください。事前の職場見学や体験入社も可能です。実際に確かめた上で、入社を決めてください!
就業場所:みつばちニコニコ工房
〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町6-26 VIP仙台二日町ビル1階
仙台市営南北線 勾当台公園駅(徒歩3分)
仙台市営南北線 北四番丁駅(徒歩3分)
マイカー通勤可(駐車場は自分で契約いただきます)
受動喫煙対策:屋内禁煙
応募方法 | 電話かWEBにてご応募ください。 【電話応募】 下記「応募先電話番号」までお電話ください。 【WEB応募】 [応募する]ボタンを押下して応募フォームを開き、必要事項を入力の上、送信ください。 ※24時間受付中 ※メールでの返信をご希望の場合は、予め受信拒否設定の解除をお願いします。 ◆面接時、履歴書を持参ください。 ◆体験入社の上、入社意思確認も可能です。 ※体験入社2週間程度まで可能(期間中の就労条件は試用期間中と同じです) ※1日だけ体験入社してから一次面接を受けることも可能です。 |
---|---|
応募先社名 | 株式会社みつばちサポート |
応募先住所 | 宮城県仙台市青葉区二日町6-26 VIP仙台二日町ビル1階 |
応募先担当者 | 採用担当 |
応募先電話番号 | 022-393-6838 |
企業名 | 株式会社みつばちサポート |
---|---|
郵便番号 | 〒980-0802 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区二日町6-26 VIP仙台二日町ビル1階 |
電話番号 | 022-393-6838 |
事業内容 | 就労継続支援B型事業所の運営 |
代表者名 | 代表取締役:星野 護 |
創業・設立 | 設立2022年 |
資本金 | 100万円 |
URL | https://nikonikokoubou.jimdofree.com/ |