正社員
秋田県湯沢市
奥羽本線下湯沢駅

『秋田基準寝具』秋田県南エリアメインの営業募集!
「私はこれで日本一になる」。
1人1人が「日本一」を目指す企業に!
★秋田市本社の全国区!
★未経験歓迎!丁寧に研修します◎
★「好き」「得意」「興味」を
 活かして活躍できる♪

湯沢工場外観

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
Word/Excel必須
社会人経験不問
学歴不問
男性活躍中
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
長期勤務歓迎
フルタイム勤務可能
年間休日110日以上
車通勤可
資格取得支援制度有
研修・教育制度有
ブランクOK
急募
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種福祉用具の法人営業スタッフ/湯沢工場・営業所
雇用形態正社員
給与月給219,680円〜290,000円
*24時間分の固定残業代(34,000円~50,000円)を含む。残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途支給いたします
*試用期間3ヶ月程度は日給8,440円~13,181円
勤務時間帯昼間、平日のみOK
勤務時間8:30~17:30(休憩60分)
*月平均残業時間 10時間程度
休日・休暇完全週休2日制/土日休み
*年間休日110日
*有給休暇あり
待遇・福利厚生◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◆昇給あり
◆賞与あり(年2回)
⇒前年度実績 10,000円~400,000円
◆車通勤可(駐車場あり)
◆交通費支給(規定あり)
◆資格取得支援制度あり
◆育児休業取得実績あり
◆介護休業取得実績あり
◆財形貯蓄制度あり
◆退職金制度あり(勤続6年以上)
◆再雇用制度あり(上限70歳)
◆正社員(無期)
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

仕事概要・仕事に関するPR

★弊社『秋田基準寝具』について
昭和38年に秋田市に設立し、病院寝具の
クリーニングを主軸として営業を開始しました。
以来、リネンサプライヤーとして、
病院寝具をメインに、旅館・ホテル寝具の
リースとクリーニング、介護用品のレンタルと
販売を展開しています。
また、お客さまのニーズに合わせて、貸し布団や
ユニホームリースなども行っており、
幅広い分野でご要望にお応えしています。
そのサービス提供エリアは秋田県のみならず、
県内外の多くの病院・施設・旅館・ホテル様に
ご利用いただいております。

★秋田市本社の全国区!
秋田県内を主な営業圏としながらも、全国の施設様と
取引させていただいております。
北海道をはじめ、東北6県、関東エリア、沖縄県などの
ネットワークを生かし、業界に先がけた情報を
キャッチすることで、常に刺激し合える環境で
ビジネス展開しています。

★仕事内容をご紹介!
福祉用具レンタルのプランニングを中心に、
ケアマネージャーからの依頼対応や情報交換、
福祉用具の納品・設置、各種PRをお願いします。
目標設定こそあるものの、決まったノルマはなく、
1社1社のお客様に向き合いながら提案できます。
「人と話すのが好き」「計画を立てるのが好き」
「たくさんの人と接したい」など、
あなたの得意・希望を大切に活躍いただけます!

★営業部の先輩からのメッセージ
私は、秋田県の県南地区を担当しています。
“営業”と聞くと、漠然と「大変そうだなぁ…」と
いうイメージを抱く方も多いと思います。
実は私も学生時代、そんなイメージを持っており、
自分に営業ができるのかな?と思っていました。
お客様の要望に応えるのは確かに大変ですが、
自分が提案した企画の商談が決まった時や、
自分の名前を覚えていただいた時、
とてもやりがい・喜びを感じます。
営業部は20〜30代の社員が多く、歳も近いため、
相談しやすい環境で、的確なアドバイスを貰えます。
営業は様々な人と接する分、
人として大きく成長できる職種だと思います。
ぜひ営業にチャレンジしてみてください!
皆さんの入社をお待ちしております。



求人情報

弊社は主に、事務・営業部・生産部・介護福祉部・
リネンキーパー・企画管理室で構成されており、
それぞれの部署によってさらに細かく
作業分担されています。
そのため、自分の得意な作業ややりがいのある
仕事を見つけて、適材適所で力を発揮できる会社です。
前向きな方にはチャンスも多く、県内外の研修に
参加しながら実務をこなし、実力を付けられます。
また、会社きっかけで取得した資格が、
最終的に自分の財産になっているという声も多く、
人としても成長しながら変化していけると思います。
意欲的な方と一緒に仕事ができる日を
楽しみにしています。

仕事内容

『秋田基準寝具株式会社 湯沢工場・営業所』の
法人営業スタッフとして、
介護福祉関連のPRを行います。
<具体的には・・・>
 ◇福祉用具レンタルのプランニング
 ◇ケアマネージャーからの依頼対応、
  その他情報交換
 ◇福祉用具の納品・設置作業
 ◇新規顧客への会社PR
 ◇新商品、キャンペーン商品PR など
 *目標設定はありますが、ノルマはありません。
 *社用車(AT車)を使用します。
<営業エリア>
 営業所がある湯沢市を中心に、
 横手市・大仙市・仙北市など
 秋田県南地域が営業範囲となります。
 活動エリアが少し広く感じるかもしれませんが、
 無理なく回れるよう、その中でエリアを分担しています。
 一人で全て回ることは原則無く、負担が偏ることもありません。
 フォローし合える環境が整っていますので、ご安心ください!

求める人材・資格など

◆65歳以下(定年66歳のため)
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
◆PCの基本操作可能な方(Word・Excelなど)
*福祉用具専門相談員があれば尚可
⇒入社後の取得でOK!
 取得にかかる費用は会社で負担します
*学歴不問/未経験歓迎!


勤務地:秋田基準寝具株式会社 湯沢工場・営業所

勤務地はコチラ!

〒012-0801 秋田県湯沢市岩崎字壇ノ上8-5

奥羽本線 下湯沢駅(車6分)

受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋内禁煙)



入社までの流れ

  • 応募
  • 書類選考
  • 面接
  • 採用

応募方法お電話またはこのままWEBにてご応募ください。
【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。
【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。
※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。
※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。
*その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。
*営業・勧誘の電話はお断りします。
応募先社名秋田基準寝具株式会社
応募先住所秋田県秋田市八橋字イサノ6ー1
応募先担当者池田
応募先電話番号018-862-4525

企業情報

企業名秋田基準寝具株式会社
郵便番号〒010-0975
住所秋田県秋田市八橋字イサノ6-1
電話番号018-862-4525
事業内容寝具や白衣、ナプキン、クロスなどの洗濯事業/福祉用具の貸し出し・販売等
代表者名代表者 柳原 正俊
創業・設立大正12年5月12日・昭和38年9月9日
資本金2,000万円
URLhttps://akitakijunshingu.co.jp/