ABOUT

これからは仕事もオートマ化していきます。


弊社は1990年に先代の社長がオートパーツ(自動車部品)を取り扱う会社として創業しました。

その後2012年に現在のPDI(自動車納車前整備)事業をスタートし、2018年に現在の社長が就任して現在に至ります。

新車というのは工場で生産されてそのままお客様の元に納品されるわけではありません。生産工場とは別でマニュアルに沿って検査を行う必要があり、機能や品質について厳しくチェックしています。

主にHONDA車のディーラーさんと取引していて、大手さんということもあり弊社も安定して稼働できています。後述しますが、私たちは今後拡大できるチャンスを有していると考えています。効率化と働きやすさを武器にしている自動車会社は正直まだまだ少ないと思います。だからこそ隠すことなく、自信をもってこの求人を公開しています。

1
田舎の小さな会社かもしれませんが、成長していく気持ちはどこにも負けません。全員が日々成長を実感できる会社作りをしていきます。
4
スピード感以上に、作業の正確さやタスク管理が重視される仕事です。平たく言えばワンフロアオフィスなので、風通しはいいかと思います。

WORKS

車の進化や世の中の変化を恐れず、時代の波に乗り続けます。

弊社は新車や中古車の納車前準備(清掃や点検)を行う会社です。いまは新車の割合が9割を占めています。ですがディーラーさんが中古車に力を入れてきている昨今、これからは中古車事業も拡大していきたいと思っています。

ここまで聞くと普通の自動車工場みたいなものと思うかもしれませんが、これが違うんです。私たちは「昔ながらの考え方」を改めて、より進化していきたいと考えています。

納車管理ひとつとっても、電話やFAXをメインに受け付けている同業者さんというのは非常に多くいます。システムや取り組み方を変えるだけで、ひとりひとりが働き方を変えることができるんです。

現在の事業をはじめたのも、たった10年前の話です。私たちは車の進化と共に、変化を恐れない会社であり続けます。

12
車のことが詳しくなくても安心してください。私たちが丁寧に教えます。
TC写真
男性・女性問わず、幅広い年齢層のスタッフがチームワークで活躍しています。

MESSAGE

スーパーマンには向いていません。スタートは普通でいいんです。

社長を務めている中村茂樹といいます。貴重な時間を弊社のページに割いていただき、ありがとうございます。

社風とまでいえるものではないかもしれませんが、私たちはチームとしての働き方に重きをおいています。平たく言えばお客様への接客がほぼないので、納品へのクオリティやスケジュール管理を第一に求めています。これは一人の天才がいるだけでは成り立ちません。全員で一丸となって進むことで、初めて得られるものだと考えています。

いまこの業界は若返りがまだまだ進んでいない現状にあり、私たちはここに拡大していけるチャンスがあると考えています。これを見ている皆さんには、自分たちと私たちの働き方をよりよく変えていけるチャンスがあります。最良の環境での最高の仕事、一緒に作っていきましょう!

<2022年~2023年の1年間に約80人からのご応募を頂きました!>

山形と仙台で、ここ1年間で数多くのエントリーを頂きました。お仕事の内容・将来性・給与待遇・働き方とお仕事を探すうえで自分なりのポイントが有ると思います!そんな中少しでも参考になるように自社のスタッフに『当社へのエントリー(志望)動機』を聞いてみましたーーー!

これから応募を検討されるあなたに、先輩スタッフの生の声をお伝えしたいので是非参考にしてみてくださいね♪


~~有限会社APSが求める人材!~~

〇仕事におけるマインドで一番重視しているのは『素直さ』と『協調性』です。先入観なく仕事を学んで頂き、チームで一つの作業に取り掛かって頂きますのでチームワークを重視しております。『スキルやスピードは後から身についてきます!』

⇒ 自分から発信する事より、しっかりと先輩スタッフの話を聞いて、わからないことはすぐ聞く事も大事です。

〇年齢性別は問いませんし、これまでの業界経験やマネジメント経験も問いません。これまでのキャリアを活かす方もいると思いますが、基本的にはこれからどうキャリアを積んでいくかの方を大事に考えております。


~~有限会社APSについて~~

〇大規模な体制ではないですが、少数だからこそのチームワークや働きやすさで勤続年数が長いなどスタッフがのびのびと勤務が出来るような会社作りを大事にしております。スタッフ同士の意見を尊重し合えるところも◎

〇平均年齢は30代で、男性が多めです。スタッフの多くが20代~40代とエネルギッシュな会社です。

〇大手自動車メーカー関連でのお仕事ですので業績安定も魅力⇒将来的に安心したいって大事ですもんね。

〇スタッフの声として多いのが『ワークライフバランス』の良さ。入社したスタッフの多くは働きやすさにも共感を頂いてます!


ーーー先輩社員インタビューはこちらーーー

中古車部門所属 海谷 拓真さん(カイヤタクマ) 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

RECRUIT

勤務地から探す

職種から探す

雇用形態から探す

COMPANY

企業名有限会社APS
住所宮城県名取市堀内字梅28-6
電話番号0223-22-1176

MORE INFO

先輩社員インタビュー

※画像をクリックするとページが移動します※