仙台市太白区大野田で、メンズ向けサロン「Hair Lounge JAPAN」などを展開しています。近隣では他にない高級路線が特徴で、1996年の創業以来、おしゃれを楽しむ30〜50代の男性を中心に支持を集めてきました。東日本大震災では、地震の1週間後にいち早く営業を再開し、地域住民も厚い信頼を寄せています。最近では口コミで10〜20代の来店も増えており、幅広い年代に愛され成長を続けているサロンです。男性だけではなく、女性向けのシェービングエステサロンも運営しています。
エムズ・ジャパンでは、従業員を「ビジネスパートナー」と捉えています。経営者と従業員という一方通行の関係性ではなく、サロンの歴史を共に作り、盛り上げていきたいという思いが込められています。その言葉通り、サロンでは役職・立場の垣根なく仕事を分担するなどして、やりがいを持って働ける環境を作り上げてきました。お互いに意見を出し合いやすい、風通しの良い職場を実現しています。
仙台市内でも指折りの高級路線を行くサロンです。ディスカウント店とは全く違うサービスを提供しているので、お客様一人ひとりにこだわりを持った施術を行うことができます。
スタイリストは男性、女性3人ずつの計6人です。20代、30代、40代、50代と年齢構成のバランスも良く、各年代のお客様に喜ばれています。スタイリスト同士でも、それぞれの年代に応じたトレンドや新しい技術を教え合うなど、お互いに刺激を与え合いながら成長し続けることができる環境です。
今後はより多くのお客様のニーズに応えるため、次なる店舗展開も視野に成長を目指します。また、女性向けのシェービングエステサロンは反響が大きく、多くのお客様に喜ばれているものの、全てのご予約に対応しきれていない状況です。男性だけでなく、女性の施術も行える方のマルチな活躍に期待しています。
店長の 柳 京子さん インタビュー
((( 画像をクリック!)))
株式会社エムズ・ジャパン代表取締役社長の眞壁正夫と申します。私たちと一緒に、「カッコいい理容業界に変えていきたい!」と思う方にご応募いただければと考えています。
私たちは創業以来、この街で他にないオンリーワンのサロンを目指してきました。理容師というと、華やかなイメージのある美容師に比べると地味な印象を持たれることが多いのが現状です。これからの理容業界のイメージを変える、カッコいいサロンづくりをしていきたいと思っています。
高い技術や豊富な経験は、お持ちであれば素晴らしいことですが、必須ではありません。長いブランクがあっても大丈夫です。カットに不安があっても、シェービングができれば充分に活躍できます。明るく元気で、お客様ファーストの心遣いをできる方に仲間になっていただければと思います。また、将来的に独立を考えている方には、経営的な面を含めて全てのノウハウを伝授します。
自分の会社ながら、とても働きやすい環境ですよ。とても人柄の良い先輩が集まっているので、お互いに情報交換をしながら、技術を磨いてください。一緒に理容業界を盛り上げていきましょう!
企業名 | 株式会社エムズジャパン |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区大野田4-6-4 mjビル2F |
電話番号 | 022-308-5775 |
事業内容 | 理容業 |
代表者名 | 眞壁 |
創業・設立 | 1996年2月 |
URL | http://www.bb-japan.co.jp |
◆ヘアラウンジジャパンのヘアカタログ◆