
自分の可能性を最大限に広げる「OSTech」という選択
他の分野への興味を
あきらめずに目指す
キャリアアップ
新卒でOSTechに入社し、半導体製造の前工程のプロセス管理、改善を行う部署のグループリーダーを務めています。一から現場で知識や経験を身につけるのは大変でしたが、時間をかけて経験を積んだ分は、今の自分に確実に活きていますよ。今は後輩を指導する立場になったので、自分の目でしっかりと課題に向き合い、一つ一つのプロセスを積み上げる大切さを伝えるようにしています。
大学ではバイオテクノロジーを専攻していましたが、半導体に関連する分野でもあったので、半導体業界を軸に就職活動をしていました。その一方で、他にもさまざまな業界に興味があったので、経験を積んだ後に他の世界にもチャレンジできる働き方をしたいと思ったのが、OSTechに決めた理由です。全国にある数多くの企業と契約しているので、選択肢がとても多いことはもちろんですが、新しい仕事にチャレンジしたい!と思った時に、キャリアが連続した状態で移れるのは大きなメリットだと思います。また一からの出直しではなく「キャリアアップ」を確実にできるのは、この働き方ならではですね。

研修・スクール・勉強会
など豊富な
スキルアップのチャンス
自分の成長を実感できること、そしてキャリアアップのチャンスを広げられることが大きなやりがいですね。現場では、半導体製造に関する知識、経験をあらゆる角度から身につけることができています。また、各種の研修や「KENスクール」など、スキルアップに取り組める機会が豊富です。私もKENスクールを活用して「半導体製品製造技能士」2級を取得し、自信につながりました。
職場の垣根を越えたコミュニケーションが活発なのも魅力です。特にグループリーダーになってからは、全国のさまざまな業界で活躍しているリーダーの方々と勉強会で交流する機会も増えて、いつも刺激になっています。リーダーとしても、これからさらに成長できそうです。
皆さんも、それぞれの人生設計をお持ちだと思います。でも、将来のことを考えると迷ってしまいますよね。OSTechの働き方は、自分の選択肢を一番広げることができる方法だと思います。自分の可能性を少しでも広げたいと願っている方は、ぜひ一緒に働きましょう!お待ちしています!
