私達のモットーは
[We make people happy]
アイスクリームを通じてお客様に"幸せ"をお届けすることです。

ABOUT

写真①

サーティワンアイスクリームには、商品をお渡しする瞬間が好き、というスタッフがたくさん。「誰よりもまんまるのアイスを作る自信があるよ!」「サンデーを作るのが大好き!」その背景には、やっぱりお客様からもらえる“笑顔”が関係しています。まんまるのアイスクリームには、人を驚かせる力があります。かわいいサンデーには、最高の笑顔を引き出す力があります。そんなスマイルを見られるから、スタッフは今日も商品づくりに磨きをかけています。

☆We make people happy☆

アイスクリームを通じて人々に幸せをお届けすること、

“We make people happy.”それが私たちのポリシーです。

「お客様に、1ヵ月(31日)間、毎日違ったおいしさを発見し、楽しんでいただきたい」「いつでもクリーンで清潔感のある気持ち良いお店をつくりたい」

「お客様とスタッフが笑顔の関係になれる接客やサービスを心掛けたい」

つまりは“おもてなしの心”でたくさんの幸せを生み出していきたいのです。

お客様のワクワクにお応えするおもてなしを。

そんな私たちの願いと共にお店で働いていただけたら、嬉しいです。

WORKS

スタッフ④

お着替えが一人でできた、娘へのごほうび。テストをがんばった、自分へのごほうび。試合には負けたけれど、先生からみんなへの「努力賞」。時にサーティワンのアイスクリームは、何かをがんばった人への贈り物になります。そして私たちスタッフは、その贈り物のプレゼンター。日常の中の小さなしあわせに立ち会える、それがこのお仕事のやりがいのひとつです。

スタッフ⑤

サーティワンアイスクリームでは、テイストスプーンで試食していただくところから、ご注文・商品作成・商品を手渡すまで、基本的には同じスタッフがお客様を担当します。だから、お客様とグッと距離が近くなることも。笑顔で一生懸命対応している姿を、最初から最後までお客様は見ているからです。「アイスクリームすくうの大変でしょ?ありがとうね」「おいしそう!ありがとう」そんな声をいただく瞬間に距離が近くなることを感じる。そんなやりがいを得られるお仕事です。

スタッフ⑤

サーティワンアイスクリームには、商品をお渡しする瞬間が好き、というスタッフがたくさん。「誰よりもまんまるのアイスを作る自信があるよ!」「サンデーを作るのが大好き!」その背景には、やっぱりお客様からもらえる“笑顔”が関係しています。まんまるのアイスクリームには、人を驚かせる力があります。かわいいサンデーには、最高の笑顔を引き出す力があります。そんなスマイルを見られるから、スタッフは今日も商品づくりに磨きをかけています。

仕事のやりがい

~しあわせを手渡しするお仕事~

仕事のやりがい、それは小さな幸せに立ち会えること。

自分で作って自分で手渡す。

だから、もらった笑顔は独り占め。

ありがとうを言う側なのに、ありがとうとよく言われます!



MESSAGE

スタッフ①

最初は何もかも分からなくて、挨拶もろくにできなくて「声が小さいよ」とよく指導されていましたね。大変でしたけど、先輩たちにサポートしてもらい、慣れていくにしたがってどんどん楽しくなっていきました。今はこの仕事が大好き。バイトの日が楽しみですし、好きなことでお金がもらえる幸せを感じています!

スタッフ②

お客様との距離が近いから、顔も覚えてもらえるし、お客様の顔も覚えられる。サーティワンアイスクリームでは、注文を伺う~アイスクリームを作る~お会計までを、基本的には同じスタッフが担当します。お客様と接する時間が長いので、お話しができたり距離が近いんですね。その距離感が私は大好きです。

スタッフ③

たまたま利用したサーティワンアイスクリームの接客がすごく印象に残ったんです。ここならいろいろ学べそうだなと感じて応募しました。「いらっしゃいませ」から始まってテイストスプーンがあって。お客様が何もしなくても、して欲しいと思える接客をしてくれる、そんなところにグッときました。

私のワークスタイル!

サーティワンアイスクリームで働く魅力って?

サーティワンアイスクリームでは、さまざまな方がそれぞれの目的や、やりがいを持って働いています。

フリーターさん、学生さん、主婦の方。

異なる働き方で活躍中のストアスタッフのみなさんに、働く魅力を聞いてみました!


COMPANY

企業名株式会社ドルフィン
住所山形県酒田市中町2-4-27
電話番号0234-43-1512
事業内容アイスクリームの販売
URLhttps://www.31ice.co.jp/