迷ったら、行動あるのみです!
■社員インタビュー■
コンシェルジュ/高柳 遥さん
(2023年入社)
コンシェルジュとして活躍している高柳さんにお話を聞きました!
01
コンシェルジュとしての仕事は、お客様への観光案内や飲食店のご予約、その他のリクエストへの対応などです。世界各国からのお客様が「本当に」求められていることは何かを考えてご案内しています。
また、業務の一環でハウスキーピングも行っています。
ハウスキーピングは、お客様がチェックアウトした後のお部屋の清掃や点検、アメニティの管理が主な仕事です。お客様が扉を開けた瞬間から好印象を持っていただけるように、細かな所にも気を配って取り組んでいます。
どちらの職種でも一番やりがいを感じられるのは、お客様からの一言ですね。さりげない感謝の言葉やお礼のメッセージはとても励みになっています。
02
スタッフは優しい気持ちの方ばかりで、いつも助けられています。
聞きたいことがあればいつでも確かめられる安心感で、すぐに慣れることができました。私は海外のホテルでの勤務経験もあるのですが、それらと比べてもスタッフ間のコミュニケーションが活発で、ホテル全体としての働きやすさにつながっていると思います。
ハウスキーピングは外部の清掃会社の方と協力して行うのですが、こちらも和やかな雰囲気です。分からないことがあればすぐに解決できるように、私も準備を整えながら、コミュニケーションを積極的に取るようにしています。
03
街で困っている人を見かけたら、「どうされましたか?」と声を掛けられる。そんな方に、ぜひ入ってきてほしいです。
当ホテルには世界各国から、様々な価値観を持ったお客様が来られます。自分と異なる考え方や価値観に直面し、戸惑うこともあるかもしれません。そんな時でも、まずは自分なりに考えて次のアクションを起こすことが大切です。迷っているばかりでは、何も始まりません。皆さんも「どうしようかな?」と迷ったら、まずは応募してみませんか?お待ちしております!
当社で働いてみたいとお考えの方は、この機会に是非ご応募下さい!
お問い合わせなどもお待ちしております。