北陸プラントサービス株式会社 採用情報

確かな信頼と高い技術力で
暮らしと産業を守る
発電プラントの
エキスパート

ABOUT

発電所の安全・安定運転を通じて、電力の安定供給と地域社会に貢献し続けます。


北陸プラントサービスは、北陸電力グループの一員として、「技術と信頼」をモットーに、北陸三県の火力発電所、原子力発電所を軸とした発電設備や各種プラントの建設、改良およびメンテンナンス業務を行っています。私たちの使命は、これらのメンテナンス業務を通じて発電所の安全と安定した運転を支え、みなさまの暮らしに欠かせない電気を安定して供給することです。2020年4月に創業50周年を迎えた当社は、地域産業の発展を支える存在として技術力と信頼を築いてまいりました。生活インフラを守る責任のある仕事ですが、その分やりがいは大きく、「地域社会の生活基盤を支えている」という誇りを持って働けます。

これまで培ってきた高い技術力は、今、火力・原子力発電以外にも幅広い分野で必要とされ、一般産業分野や風力・太陽光などの再生可能エネルギーへの事業拡大にも果敢に挑戦しています。また、脱炭素社会に向けた環境への取り組みやDX化の推進、「企業は人なり」の方針のもと、社員が十分に能力を発揮できる活力ある職場づくりにも取り組んでいます。今後も持続して発展する企業を目指し、地域社会に貢献していきます。

IMG_3994

2020年の50周年を記念して新しく建て替えられた本社社屋。

DSC01585

楽しく和気あいあいとした社員たち。働きやすい環境づくりにも取り組んでいるので、長く働いている社員が多いのも当社の特徴です!

DSC01594

社員が打ち合わせや休憩で使用できる「リフレッシュルーム」。ソファやプロジェクターもあり、社員の交流やミーティング、気分転換などフリースペースとして様々な用途に活用されています。

WORKS

プラント設備のメンテナンスをはじめとする「4つ」の事業を展開


当社では、大きく分けて4つの事業を行っています。


  ①プラント設備建設・メンテナンス

  ②発電所設備管理

  ③技術者派遣

  ④商品販売


メイン事業は、火力発電所・原子力発電所の定期点検・建設工事・改良工事・日常補修工事等のメンテナンスですが、近年はこの長年培ってきた技術と経験を活かし、廃棄物処理場や製造工場など一般産業分野の各種プラント設備のメンテナンスも手がけ、電力以外の分野においても地域産業の発展に貢献しています。

また、発電所の設備や石炭、木質バイオマスを運ぶコンベアの運転・運搬管理などを行う「発電所設備管理」や、メーカーと積み重ねた経験・技術力を活かし、各現場へ技術指導員を派遣する「技術者派遣」など、メンテナンス以外にも電力安定供給のために尽力しています。

発電所の安全・安定運転を通じて電力の安定供給に貢献し、北陸エリアを中心とした各地域のお客様の要望に応えることが私たちの最大の使命です。

006-05152

当社の強みは、発電設備の中でもメインとなる「タービン発電機」のメンテナンスを、一から全て自社の社員で行える技術をもっていること。この高い技術力と経験で、協力会社と共に安全で質の高い作業を提供しています。

064-05360

東日本と西日本では取り扱っているメーカーに特徴はありますが、北陸は日本の中心部にあるため全国の主要メーカーの設備が集まっています。それにより多様な設備の保守・点検が可能となり、業界トップクラスの技術と知識を誇っております。幅広く高いスキルを身に付けられるのも、北陸プラントサービスで働くおもしろさの一つです。

167-05803

初めは誰もが未経験。技術がなくても、充実した教育でどんどんステップアップすることができます。まずは福井の研修センターで基本的な指導や技術教育を受け、その後は現場でマンツーマン指導。先輩がしっかりと丁寧に指導を行うので、安心して仕事に取り組めます。若手社員にはメンター制度も設けています。

MESSAGE

電力インフラの一翼を担う、大きなやりがいを感じられる仕事です。


この仕事に携わっていると、夜も電気が灯り、日々電化製品が使えるという当たり前の日常を支えていることに誇りを感じます。設備の点検が終わり、機械が無事に動き出した瞬間は何よりも嬉しく、大きな達成感を味わえます。私たちの仕事があるからこそ電気が安定して供給されるのだという実感が、大きなやりがいにつながります。

働き甲斐はもちろん、電力インフラの一役を担う責任ある仕事なので、安定した収入も魅力の一つだと思います。今、製造業や建設業では働き手不足が大きな課題となっており、当社でもこれからの時代を担う人材を求めています。メンテナンスに興味がある方や、仕事を通じて社会に貢献したい方は、ぜひ私たちと一緒に、電気のある暮らしを支える仕事をしましょう!


 総務人事部 山澤

DSC01625_サイズ調整

技術者としてはもちろん、元請けの立場で現場責任者としての仕事にも携われます。多い時は400人~500人を束ねる現場管理や技術指導員としての経験も積むことが可能です。高い技術と幅広い知識を身につけられる、北陸プラントサービスならではの仕事だと思います。

DSC01606

水力発電が活発な春や電力消費が穏やかになる秋は、1年で最も忙しいシーズン。火力発電所を停止して点検を行うタイミングになるため、メンテナンス依頼が重なり、正直なところ毎週の休みを確保しにくいこともあります。しかし、夏や冬に連続した休みを取得することが可能です。


RECRUIT

COMPANY

企業名北陸プラントサービス株式会社
住所富山県富山市草島字鶴田1番1
電話番号076-435-5412
事業内容機械器具設置工事業、電気工事業、管工事業、ほか
代表者名代表取締役社長 小川 一彦
創業・設立設立 1970年4月1日
資本金9500万円(授権資本金10000万円)
従業員数593名(2024年4月1日現在)
URLhttps://www.hokuriku-plant.co.jp/

MORE INFO

\\ 先輩社員のインタビューはこちらから! //

画像をクリックするとページに移動します


▼工事センタータービングループ 大間知さん