木へのこだわりが詰まった注文住宅の建築から、暮らしに欠かせない公共施設の工事までを手掛ける会社です。社員は6名で、本社事務所は仙台市太白区茂庭にあります。
創業のきっかけは、代表取締役社長の井上勇二郎さんが工務店で働いていた27歳の時、木造の「そば店」の建設を一人で任されたことでした。1年がかりで一つの店を作り上げた達成感とともに、木造建築の魅力を改めて実感したことで「より多くの人に自分で届けたい」と独立しました。現在も木の温もりや質感、機能性、環境への配慮などにこだわった家づくりを行っています。また、学校や鉄道施設などの公共工事も多く手掛け、事業の両輪に成長しました。
今後は家づくりとともに公共工事の受注を増やしていく方針です。公共分野のウエイトは大きいですが、会社の軸になっているのは木造建築を一から丁寧に作り上げた原体験です。お客様と密にコミュニケーションをとり、イメージを共有して、誠実で確かなものづくりを続けてきた先に今があります。この先も妥協をしない「確かなものづくり」にこだわり、信頼を積み重ねることで、安定経営を続けていきます。
事業の柱は、木造による注文住宅の建築と公共施設工事の2つです。木造による注文住宅は、木材にこだわった “軸組工法” で設計から施工、アフターフォローまでを誠実に行います。近年は環境にやさしい家づくりにも力を入れ、県内の他の工務店と連携して「ゼロ・エミッション」の木造住宅の普及にも取り組んでいます。
公共分野では、学校の校舎や交通施設の修繕を中心に行っています。最近はとくにJRの駅舎などの工事が多く、生活に身近な施設の維持管理に携われます。
注文住宅も公共分野でも、基礎から技術を学びステップアップできます。誠実な仕事を大切にしているからこそ、近道をせずに未来の自分のためになる確かな技術を身につけられます。
井上建築工房のコンセプトは、自然素材にこだわった環境に優しい家づくり。地元地域の皆様に安心して快適に暮らせる住まいをご提供できるよう、当社では宮城県の風土・気候に合う木材を選び、住宅を支える構造材や内装材として使用しております。
代表取締役社長の井上勇二郎と申します。
私たちのモットーは、誠実さです。真面目に取り組める方、そして好奇心を持ってチャレンジできる方が向いていると思います。
未経験の方でも基礎から丁寧に指導しますので、必ず将来の自分のためになる技術を身につけていただけます。
アットホームという言葉がよく似合う、和やかな職場です。
迷っている方がおられましたら、ぜひ仲間になりましょう!お待ちしております!
-----▽先輩社員インタビューはこちら▽-----
------------------------------------------------
企業名 | 株式会社 井上建築工房 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区茂庭町北31-1 |
電話番号 | 022-281-5202 |
事業内容 | リフォーム、住宅相談、内外装工事、他 |
代表者名 | 井上勇二郎 |
創業・設立 | 平成14年 |
URL | http://www.inouekk.com/ |
<株式会社 井上建築工房について>