契約社員
岩手県北上市
北上線江釣子駅

\高待遇ルートドライバー募集♪/
いわて生協宅配事業部で働こう!
宅配事業の需要増に伴いスタッフ増員◎
土日休み!決まったルートの配送!
AT免許があればOK!年齢・性別不問!

男性長袖修正
<いわて生活協同組合 宅配事業部>職員大募集!

仕事の特徴

未経験者歓迎
社会人経験不問
学歴不問
新卒・第二新卒歓迎
男性活躍中
女性活躍中
50才以上活躍中
交通費別途支給
車通勤可
転勤なし
研修・教育制度有
産休・育休取得実績有
ブランクOK
制服貸与有
急募
すぐ働ける・即日勤務可
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種宅配商品の配送スタッフ/花北センター
雇用形態契約社員
給与月給280,200円〜
*30時間分の固定残業代(51,200円)を含む。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途支給いたします
勤務時間帯昼間、平日のみOK
勤務時間9:00~18:00(休憩あり)
休日・休暇週休2日制/土日休み
*年末年始休暇あり(7日間程度)
*年間休日107日
待遇・福利厚生◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◆交通費支給(当生協規程)
◆有給制度あり
◆制服貸与あり
◆介護・育児休業制度あり
◆定年制度(65才)
◆契約社員(有期)
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

仕事概要・仕事に関するPR

年々需要が増す、宅配事業!
いわて生協と共に地域貢献を行っていきましょう♪

今回は、契約社員で募集!
有期契約で働いてみて、その後に正社員への登用もOK!
生協の自慢は、なんといっても地域密着の企業で安定・安心感がある所です。

職員の福利厚生も充実しています。
職場内環境も良く連帯感も自慢です。



求人情報

外観

【いわて生協】安定企業で宅配商品の配送!!

●いわて生協のあゆみ
いわて生協は1990年3月、岩手県内5つの地域生協の合併と、岩手県学校生協宮古地域組合員の合流によって誕生しました。
その際めざしたのが次の3つです。

ますますきびしくなる組合員のくらしを守り、より豊かな暮らしを実現していく。
そのためにも、競争に負けない力強い生協をつくっていく。
停滞する岩手の経済や、過疎化・高齢化がすすむ地域社会に役立つ生協をつくっていく。

そして地域の組合員の思いや願いを大切に、「みんなで・楽しく・工夫して」の組合員活動をすすめていきました。コープくらしの助け合いの会、文化鑑賞会クオレ、サークルなど、食・商品、環境、子ども、福祉を中心とした活動も広がってきました。
また、葬祭事業セリオ、新しいお店のオープンなど、組合員の要望をもとに、くらしをより豊かにする事業も広がりました。

当生協の自慢は、なんといっても地域密着の企業で安定・安心感がある所です。
働く職員への福利厚生も充実しています。職場内環境も良く連帯感も自慢です。
未経験者もしっかり指導します。この機会に一緒に初めてみませんか?

仕事内容

担当エリアの宅配商品配達と組合員加入や商品のお勧め業務など
*勤務地/花北センター

求める人材・資格など

普通自動車運転免(AT限定可)
*年齢不問・学歴不問
*未経験歓迎!


勤務地:いわて生活協同組合 宅配事業部 花北センター

勤務地はコチラ!

〒024-0014 岩手県北上市流通センター23-60

北上線 江釣子駅(車17分)

受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋内禁煙)



入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

応募方法Web応募フォームよりご応募ください。または、履歴書(写真貼付・志望動機を必ず記入すること)を各事業所へ事前に郵送下さい。書類選考の上、面接日を連絡致します。
応募先社名いわて生活協同組合 宅配事業部 花北センター
応募先住所岩手県北上市流通センター23-60
応募先担当者坂本
応募先電話番号0120-405-531

企業情報

企業名いわて生活協同組合 宅配事業部
郵便番号〒024-0014
住所岩手県滝沢市土沢220-3
電話番号019-687-5253
事業内容生鮮食品等の供給サービス事業