2006年の本店オープン以来、おかげさまで家族連れやカップル、ラーメン好きな方など、県内県外問わず多くのお客様に愛され続けています。
「花蔵」という名前は、女性が一人でも気軽に入れるラーメン店がまだ少なかった当時、「思いやりの心がつまった蔵のような店に」という願いを込めて付けられました。思いやりの心は、創業時から変わらない経営理念でもあります。例えば、メニュー表やPOPは弊社代表取締役の手作りで、手に取りやすい大きさや内容の分かりやすさにこだわった「思いやり」の一つです。
また、従業員同士も互いを思いやりながら働くことで、良いチームワークが生まれるという考え方が根ざしています。
今後はよりコンパクトで効率の良い店舗運営の方法を取り入れるなど、新しい時代に対応した店作りにむけ、チャレンジを続けていく方針です。
飲食店には「キツイ」というイメージがあるかもしれませんが、麵家花蔵では、安心して楽しく働き続けることができる環境を整えています。
ラーメン店には仕込みから開店準備、調理、接客など、さまざまな仕事がありますが、仕事を覚える際に活躍するのが、弊社代表取締役と従業員が話し合って作ったマニュアルです。スタッフの実体験をもとに、分からないことや迷いそうな場面について対応が書かれているので、飲食業に初めてチャレンジするという方も、確認しながらしっかりと覚えることができます。もちろん、よくありがちな「先輩の背中を見て覚えなさい」ということは一切なし!疑問や不安はその場ですぐに解決できる雰囲気作りを心がけています。
また、定休日を毎週火・水曜日にしており、平日に毎週2連休を実現!プライベートの時間を充実させることができます。
長年にわたり人気店として愛され続けている「麵家花蔵」に携わることで、チームワークやコミュニケーションを磨く上でも、他には無い経験を得ることができます。
思いやりの心で、仕事と丁寧に向き合える方とお会いしたいです!
私たちの仕事に興味を持っていただき、ありがとうございます。
私たちは「思いやりの心」を大切にしたお店づくりを大切にしています。今回も、思いやりの持った方と一緒に働くことができれば嬉しいです。
仕事は大変なこともありますが、慣れていくうちに、きっと楽しくなってきます。そのためには、目の前の仕事を一つ一つ、丁寧に進めていくことが大切です。振り返れば私も、自分の不器用さを痛感しながら、一つ一つの仕事と丁寧に向き合うことで、成長してこられたと思っています。そうすれば、仕事だけでなく、私生活でも、自分が良い方向に変わっていることを実感できるはずです。仕事とプライベート、どちらも楽しく充実できる環境を整えていますので、ぜひ一緒に働きましょう!お待ちしております!
代表取締役
創業者 神保雄二
企業名 | 株式会社Jカンパニー |
---|---|
住所 | 山形県山形市滑川162番地 |
電話番号 | 023-629-2951 |
事業内容 | ラーメン店2店舗の経営 |
代表者名 | 神保 雄二 |
\実際に働いている先輩に取材をして色々聞いてみました!
↓ 先輩インタビューはコチラから ↓