弊社は1965年に創業し、アイススケートリンクの企画・設計から管理・運営までを一貫して手掛ける会社で、業歴は60年近くになります。具体的にはアイススケートリンクの企画・設計・施工および設営後の日常管理・運営を行っていますが、スケート教室の開催にも積極的に取り組んでおり、皆様に安全にアイススケートを楽しんでいただくことに力を注いでいます。また、夏季はプール営業している施設が多く、プールの管理・運営にも携わっています。弊社が関わっている施設は、大半が公設のものですが、管理・運営するうえで不可欠な「指定管理者」として指定されています。なお、直営の施設も有しており、「アイスリンク仙台」は羽生結弦選手のホームリンクとして名を馳せています。
競合他社が少なく経験と技術が必要とされる業種で、全国でも同業の仕事をしているのは弊社のほかには1社となっており新規参入企業が少なく安定した業績を維持しています。メインとなるのはリンク設営、管理運営で所属スタッフも一番多い部門となります。リンク設営は1カ月ほどかけ作り上げていきます。現場の仕事は体力的にもハードですが、形になっていくよろこびは大きいと思います。安全に利用していただくための「整氷」や「パトロール」などのリンク維持管理も仕事のひとつです。アイススケートリンクの運営やスケート教室の企画なども事務所の仕事の一環です。尚、本社には総務、経理、営業のセクションがあり、各営業所のサポートをしています。
銀座のHERMESに「世界一小さなスケートリンク」を作ったり、滝が氷結してできる「氷爆(ひょうばく)」を人工的につくるなど「氷」を作る技術を活かした仕事も増えています。
・新しいことにも前向きに挑戦できる人
・チームワークを大切にする人
・責任をもって仕事に取り組める人
設営や管理の仕事は体力が必要ですが技術を身に付ければ長く続けられる仕事です。実際に勤続年数が長い人も多く、働きやすい職場です。安全に利用してもらうためには緊張感をもって仕事に取り組む必要があり、勤務中はなかなか気が抜けません。ですが、オンオフがはっきりしているので、プライベートの時間は十分に確保できます。新しい世界に飛び込んでみたい!アイススケートやイベントに興味があるという人は、ぜひ気軽に応募してみてください。
整氷管理スタッフ・事務スタッフ
工事部スタッフ
企業名 | 株式会社加藤商会 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区巣鴨3-22-9 カトウビル2F |
電話番号 | 03-3918-8141 |
事業内容 | アイススケートリンクの企画・設計・施工・保守管理業務、プール監視・保守管理業務など |
代表者名 | 加藤松彦 |
創業・設立 | 昭和40年10月 |
資本金 | 2,350万円 |
売上高 | 10億円 |
従業員数 | 48名 |
URL | https://kato-shokai.net/ |