ABOUT


「できたよ!」と顔を上げた子どもたちは、目をキラキラさせてまぶしいくらい。1日に何度も、勇気をもらいます。



私たちが大切にしているのは、信じて待つこと。


乗り越える力が自立心を育むと知っているからこそ、子どもたちの“自分でやりたい”気持ちを引き出し、尊重します。



子どもは、どんな時も信じてみてくれる大人がいるから、頑張れる。成長できる。それが、私たちの信念です。

子どもたち
1.信じて待つ。
 一人ひとりの“できる”を見極め、信じて待つこと。たとえ時間がかかっても安全を確認しながら見守ります。

2.自信をつける。
 子どもは昨日できなかったことも今日できるようになったりするものです。できた時を見逃さず、ともに喜び、次の「やってみたい!」につなげます。
落ち葉
3.敬意を持って接する。
 「ありがとう」「ごめんなさい」「おはようございます」「さようなら」の挨拶や丁寧な言葉遣いを通じて、子ども達の人を大切にする気持ちを育みます。

4.生きる力をつける。
 きいろいくまさんが目指すのは、自分の命は自分で守る土台をつくること。道路には飛び出さないなど基本的な事柄から、社会を生き抜く自立心を養います。
カンパニー横
宮城県仙台市太白区において、企業主導型保育施設4園、学童保育施設、様々な習い事を運営しています。保育施設では0歳~就学前、学童保育施設では小学1~6年生までの教育・保育を実施するとともに、ピアノ教室、書道教室やプログラミング&エンジニアリングスクール「STEMON」の運営や近隣の学習教室と連携するなどして、集団生活や身の回りのこと、これからの時代に求められる課題解決能力や教科教育の学習面まで、ありとあらゆる過程にある子ども達の「できる!」を増やし、子ども達の成長に合わせたご家庭の様々なステージに寄り添います。

WORKS

まずは見学にお越しください!

チャイルドルームきいろいくまさん(令和7年度予定)

  本      館:0~就学前児(定員66名) 太白区富沢西3丁目9-20

  こ  す  も  す  館:2歳児(定員12名) 太白区富沢1丁目1-30

  ちゅうりっぷ館 :0~1歳児(定員12名) 太白区泉崎1丁目20-11

  た  ん  ぽ  ぽ  館:3~就学前児(定員26名) 太白区長町8丁目21-6

本館
本館
こすもす館、ちゅうりっぷ館
こすもす館
ちゅうりっぷ館
たんぽぽ館
たんぽぽ館

MESSAGE

キッズルームきいろいくまさん 太白区富沢西3丁目9-2 1F

  放課後児童クラブ:小学1~6年生

レッスンルームきいろいくまさん 太白区富沢西3丁目9-2 2F

  プログラミング&エンジニアリングスクール:年長~小学6年生 

  ピアノ教室:年中~小学6年生

  書道教室:小学1~6年生

  イラストスクール:準備中

キッズルームきいろいくまさん
放課後児童クラブ(学童保育施設)
キッズルームきいろいくまさん
レッスンルームきいろいくまさん
様々な習い事
レッスンルームきいろいくまさん

COMPANY

企業名株式会社きいろいくまさん
住所宮城県仙台市太白区富沢西三丁目9番20号
電話番号022-398-4722
事業内容企業主導型保育園【チャイルドルームきいろいくまさん】4施設、民間学童保育施設【キッズルームきいろいくまさん】、ピアノ教室、書道教室、プログラミング&エンジニアリングスクール【ステモン仙台富沢校】
URLhttps://kiiroikumasan.com
URLhttps://www.kids-kiiroikumasan.com/