株式会社水谷自動車の採用情報ページ

メニュー

年齢関係なく
チャンスのある会社

【お名前】鎌倉隆行
【フリガナ】カマクラタカユキ
【職種】板金塗装
【入社年】2022年3月

鎌倉さんは、もともとお兄様が水谷自動車で働かれていたことがあり、その当時水谷社長に非常にお世話になり感謝しているという経緯もあり、水谷自動車に入社されました。
46歳という年齢や板金塗装に10年以上のブランクがある状態でしたが、水谷社長の言葉に励まされ、不安を払拭され働かれています。「水谷自動車の何よりの魅力は水谷社長の人柄」だと話してくれました。

01

水谷自動車に入社した経緯を教えてください。

私の実家は板金塗装の会社をしており、父や兄と一緒に板金塗装の仕事をしていました。しかし、震災をきっかけに会社が無くなってしまい、私は一度板金塗装から離れ、建築業の世界に入りました。
長年建築業界で働きひととおりの経験をしてきて、46歳という年齢で厳しいと思いながらも最後の転職を決意したのです。妻からの助言もあり、また車業界に戻りたいと考え、この水谷自動車の面接を受けました。
年齢やブランクに大きな不安がありましたが、水谷社長の「年齢やブランクは関係ないですよ」と言葉に勇気づけられ、水谷自動車で働けることになりました。

02

壁にぶつかった経験はありますか?またどのように乗り越えているのか教えてください。

ブランクがあるので、本当にしょっちゅう壁にぶち当たっています。通常の会社であれば、板金と塗装に分かれて、それぞれの専門の担当がやるのですが、この会社では板金も塗装も全部一人で担当します。私は実家で板金の経験しかしてこなかったので、塗装に関しては本当に技術がなく、そこは壁だらけです。
でもありがたいことに、板金塗装の専門家を講師として呼べるシステムを導入していただき、本当に困った時は講師を呼んで、教えてもらいながら仕事ができます。水谷社長がそういったサポート体制を敷いてくれたので、ブランクがあっても働くことができ、技術を習得することができています。

03

これから一緒に働く仲間にメッセージをお願いします。

私は転職回数が多く、いろいろな経験をしてきましたが、水谷社長は今までに会ったことがないくらい穏やかな社長です。仕事にはメリハリを持っていますが、無駄な厳しさがなく、社員に対して常にアンテナを張ってくれて、社長自ら「何か意見はないか?」と聞いてくれます。社員数は少ないですが、これだけ数多い事業を展開できているのも社長の尽力のおかげです。
水谷自動車は年齢関係なくチャンスのある会社だと思うので、私のようにブランクや年齢でひるんでしまっている人がいたら、ぜひトライしていただきたいなと思います。やる気が何より大切だと思うので、車が好きだという気持ちがある方と一緒に働けたら嬉しいです。

仕事一覧へ