能代市しごと情報サイト
職種 | 現場施工管理者・設備施工管理者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給202,500円〜400,000円 *試用期間3ヶ月も同条件 *職務・通信手当 2,500円~30,000円、 *13~28時間分の固定残業代20,000円~70,000円を含む。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途支給いたします |
勤務時間帯 | 昼間 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩120分) *1年単位の変形労働時間制 |
休日・休暇 | 週休制/日曜、第1・2・4・5土曜 *年間休日101日 *年末年始・GW・夏期休暇あり(会社カレンダーによる) *有給休暇あり |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆昇給あり ◆賞与あり ◆制服貸与 ◆資格取得支援制度あり ◆車通勤可(無料駐車場あり) ◆バイク・自転車通勤可 ◆交通費支給あり(上限20,000円/月) ◆定期健診 ◆社員旅行(不定) ◆福利厚生倶楽部リロクラブ会員登録 ◆正社員(無期) ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
★先輩スタッフからのメッセージ★
私の仕事は、機械設備工事の施工管理です。
生活環境を快適、便利、安全、衛生的な状態に
するため、空気調和設備、換気設備、
給排水衛生設備の施工管理の仕事などをしています。
施工図の作成、工事の準備を行い、現場に出向いて
作業員の皆さんと共に工事を完成させていきます。
2年目に任された新庁舎の工事に関わる衛生・
空調設備工事は、特に印象に残っています。
能代市初の免震の建築物だったので、
初めて見る管材、工法、施工方法も指定されるなど、
分からないことばかりで大変でした・・・。
時には先輩から細かな指導やアドバイスを受けながら、
やっと完成した時は感無量でしたね。
この経験が大きな自信に繋がりましたし、
今後の仕事にも活かせると確信しています!
今後は、現場監督としてもっと知識を高めていき、
会社・社会に少しでも貢献できるよう
成長を続けていきたいと思っています。
そして、この仕事に必要なのは、
『一生懸命であること』だと思います。
施主様や設計業者の方と話をする機会もありますから、
きちんとコミュニケーションが取れ、
礼儀を大切にできる人には特に向いているはずです。
また、当社が求める人材は、『向上心のある人』です。
私自身も、常に自分で考えることができる人と一緒に
仕事をしたいですね。
身に付けなければならない知識や技術がたくさんあり、
現場の把握・日々の勉強といった努力も必要ですが、
自分が携わったことがカタチになる、
とてもやりがいのある仕事です!
当社はコチラ!
〒016-0814 秋田県能代市能代町字中川原33-57
五能線 能代駅(徒歩10分)
受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
応募方法 | お電話またはこのままWEBにてご応募ください。 【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。 【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。 ※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。 ※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。 *その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。 *営業・勧誘の電話はお断りします。 |
---|---|
応募先社名 | 株式会社 協立 |
応募先住所 | 秋田県能代市能代町字中川原33-57 |
応募先担当者 | 総務課 大高 |
応募先電話番号 | 0185-52-6361 |
企業名 | 株式会社協立 |
---|---|
郵便番号 | 〒016-0814 |
住所 | 秋田県能代市能代町字中川原33番地57 |
電話番号 | 0185-52-6361 |
事業内容 | 給排水衛生設備工事、空調換気設備工事など |
代表者名 | 代表取締役 川間 一平 |
創業・設立 | 昭和8年4月 |
URL | https://kyouritu-noshiro.co.jp/ |