正社員
秋田県能代市
五能線能代駅
募集人数2

【秋田日産自動車株式会社 能代店】テクニカルスタッフ(正社員)募集!
正規ディーラーならではの研修制度や資格手当支援制度が充実しています!
■平均残業/月8.1時間(2023年度実績)
■資格取得で月給のベースアップも可能

テクニカルスタッフ_秋田日産自動車_1

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
学歴不問
新卒・第二新卒歓迎
男性活躍中
女性活躍中
50才以上活躍中
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
長期勤務歓迎
日中・昼
車通勤可
資格取得支援制度有
研修・教育制度有
禁煙・分煙
職場見学・体験OK
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種テクニカルスタッフ(日産ディーラー整備士)
雇用形態正社員
給与月給178,000円〜265,800円
※経験を考慮の上決定します。また保有資格によってもベースアップします。
[別途手当あり]
・交通費支給(上限29,000円/月)
・子ども手当:子ども1人当たり3,000円(人数制限なし、18歳に達するまで)
[インセンティブ・歩合給あり]
・店舗目標達成
・個人の年度目標達成
※上記それぞれに応じて支給されます
勤務時間帯昼間
勤務時間9:15~18:05(うち休憩90分)
※平均残業(月)/8.1時間(2023年度実績)
休日・休暇週休2日/毎週火曜、第2・第3水曜
*その他、個人別休日で合わせて月8日~10日
*年末年始、GW、お盆に連休あり
*年次有給休暇・慶弔休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業 等
*育児休業取得実績男女ともに有り
待遇・福利厚生◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回、計5.70ヶ月分※前年度実績)
◆交通費支給(上限29,000円/月)
◆子ども手当:子ども1人当たり3,000円(人数制限なし、18歳に達するまで)
◆インセンティブ・歩合給あり
◆退職金制度有(確定拠出年金・401K)
◆定年60歳(上限65歳まで再雇用あり)
◆車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
◆資格取得支援制度あり
◆制服(つなぎ)貸与あり
◆正社員(無期雇用)
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙、屋外に喫煙所あり)

仕事概要・仕事に関するPR

クルマが生活必需品の秋田県能代市で、地元の支えになる仕事です。

【 こんなあなたに向いている仕事です 】
自動車業界はめまぐるしく技術が進歩しており、整備士も新しい技術や規制に対応するためには、常に最新の知識を学び続ける必要があります。
当社でも数多くの人に現在の日産自動車の自動運転、電気自動車やハイブリッド機能などを知ってもらい、また体験していただいて、日産へ興味を持ってもらえることを願っています。
自動車整備士も資格を持っているだけでは十分ではなく、向上心を持って多くの技術を習得したいと思って勤務できる方は当社にピッタリだと思います。

【カーディーラーは残業が多いイメージがあるかもしれませんが…】
弊社の平均残業時間は月8.1時間(2023年度実績)です。繁忙期などによって幅はありますが、年間を通すとほぼ残業が無い状態をつくることができています。
この秘訣は『改善提案書システム』という、現場のアイディアをボトムアップで取り入れていく仕組みにあります。オンラインで個人のアイディアを提出し、そのすべてに社長が目を通します。改善のアイディアは誰が言ったかではなく、どんな改善か?が最重要。意見の重さは入社1日目のスタッフから大ベテランまで同じです。今まで体験してきたことを生かし、日々改善し会社を育てるこの改善活動で、オンタイムの生産性を向上させてきました。
そのため弊社では残業をしながらマイペースに仕事をしたい、という方には向いていません。当然お客様の立場に立った営業ができていることは大前提ですので、その両立を社員全員で考えて実践しています。

【地元に貢献したいという方にもピッタリ】
一度退職した社員がもう一度自発的に再入社する、アルムナイ採用(出戻り転職)の実績もございます。他社・他カーディーラーを経験してから、安定性・業務内容・給与条件などにプラスの面を感じて戻ってきてくれたました。転職してから「当たり前になっていて気付かなかったけど、秋田日産の社員ってみんな優しかったんだと感じました。」といってくださる方もいました。
Aターン(秋田県へのUターン・Iターン・Jターン)も歓迎しています。Aターン採用の方が、これから採用予定の方も含めて4名いらっしゃいます。



求人情報

テクニカルスタッフ_秋田日産自動車_3

TS(テクニカルスタッフ/整備士)のある1日の仕事イメージ

9:15 出社
工場内の整理や清掃を行い、その日の点検スケジュールを確認します。

9:20-10:00 朝礼、清掃
店舗スタッフ全員で朝礼を行い、売上状況や来店予約状況、各種連絡事項などを共有。最後は元気にごあいさつの練習をし、店舗をオープンします。

10:00~ 営業開始  点検・車検・整備作業
TA(テクニカルアドバイザー/接客・来店対応)からコントローラーに点検・車検・整備内容に関する情報が引き渡され、TSに作業が振り分けられます。また、TS自らお客さま対応をすることもあります。
一組のお客さまにかかる整備時間は約1時間程度。作業項目に沿って一つひとつ丁寧に行われます。

11:00-11:15 点検結果の説明
点検結果をまとめ、部品交換が必要な場合は見積書を作成し、お客さまへご説明します。場合によっては工場にてお客さまに下見せを行い、納得してご判断いただけるよう配慮します。

12:00-13:00 昼食
社内のスタッフルームでお昼ごはんを食べます。お弁当を持参したり、近所に買いに行ったりしていします。

13:00-17:00 点検・整備作業
午後も引き続き、点検・整備作業を行います。ベルトやパッドの交換やエンジンの不具合対応など、整備内容はさまざま。1日に多いと約7台程度の点検・整備を行います。
~合間に30分休憩をとります(タイミングは毎日異なりますが午後に必ず休憩時間があります)~

17:00 終礼
TA、TSのサービススタッフで終礼を行い、本日の進捗状況や残っている整備の有無、17時から来店される最後のお客さま前の確認などを行います。

18:05 帰宅
工場の清掃、お預かりしている車両の片付けなどを行い、帰宅します。

仕事内容

◇車検、点検の定期点検や検査
◇故障診断や交換、調整作業などの自動車整備作業
◇整備内容の説明やメンテナンスのアドバイス実施

求める人材・資格など

普通自動車運転免許(AT限定不可)/取得見込み可
*学歴不問・年齢不問
*整備士資格保有者優遇しますが、無資格・未経験者も働きながら資格取得できます。
*新卒・第二新卒可(高校生の方はハローワークを通じての応募となります)


勤務地:秋田日産自動車株式会社 能代店

当店はコチラ!

〒016-0863 秋田県能代市後谷地9-25

五能線 能代駅(車6分)

秋北バス バス停『青葉園』より徒歩5分、車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)

受動喫煙対策:あり(屋内禁煙、屋外に喫煙所あり)



最初は無資格スタートでも、働きながら取得できる資格多数!

一度身に付けた技能や資格を無駄にすることなく、資格手当で収入がアップします(毎月の給与ベースが上がります)!
実際に当社社員でも、無資格で入社後すぐに3級自動車整備士を取得し、現在は2級自動車整備士を取得した社員がいます。
ぜひ当社で未経験からエキスパートを目指してください。

◆国家資格手当(毎月支給)
  2級自動車整備士 月2,000円 
  1級自動車整備士 月5,000円
  自動車検査員  月5,000円(国家資格手当と重ねて支給)
◆日産資格手当(毎月支給)
 ・日産整備士資格
  ハイテクマスター7,000円
  1級:5,000円
  2級:2,000円
  3級:1,000円
 ・日産テク二カルアドバイザー資格
  1級:5,000円
  2級:2,000円
  3級:1,000円
◆その他、資格取得祝い金として一時金の支給(一時金)
 ・日産1級整備士
 ・日産1級テクニカルアドバイザー
 ・国家1級整備士
 ・日産ハイテクマスター(更新資格のため初回のみ)
 ・日産マスターテクニシャン初回認定時
 (日産1級整備士、日産1級テクニカルアドバイザー、国家1級整備士3つがそろった時認定)

*資格取得に向けては、受験料補助のほか、資格取得に向けた講習などの受講日は勤務時間とみなす(定休日だった場合は出勤とカウントして別日で代休取得)など、会社をあげてバックアップしています。


スタッフの離職率も低く、長く勤められます。

新卒・第二新卒で入社するだけではなく、20代・30代で転職してきた方や、40代・50代からのセカンドキャリアとして中途転職した社員まで幅広く活躍しているのが特徴です。
また、原則引っ越しを伴うような転勤はありませんので、地元で長期的に長く働きたい方にピッタリです。


社内イベント実施してます!

・社員が趣味で集まる会社公認の部活動
・全社員旅行
・秋田県内13店舗での短期人事交流 などなど

【年収例】
320万円 / 年齢:27歳
420万円 / 年齢:40歳


入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

応募方法このままWEBからご応募ください。電話でのお問い合わせも歓迎します!

【1】WEB応募の場合:「応募する」ボタンより必要事項を入力してご応募ください。24時間エントリーOK!応募の確認ができましたら、担当者よりご連絡いたします。
※WEB応募は24時間エントリーOKです!
【2】電話応募の場合:0185-89-5605 つながらない場合は 080-8502-7983 までお気軽にお電話ください。

*面接は緊張すると思いますが、リラックスしてお話ししてくださいね。働き方や仕事内容、待遇、勤務開始時期など気になることは遠慮なくご質問ください。
*遠方の方はオンライン面接も対応可能です。
*面接や入社の希望日は考慮します!
遠方からのUターン・Iターン希望の方、現在就業中でいつから勤務できるかはっきりしていない方は、すぐの入社でなくてもOKです。
ご都合に合わせて面接日・入社日を調整いたしますのでお気軽にご相談ください。
*営業・勧誘の電話はお断りします。
応募先社名秋田日産自動車株式会社 採用・広報部
応募先住所秋田県秋田市八橋鯲沼町1-59
応募先担当者川尻
応募先電話番号080-3427-5605

企業情報

企業名秋田日産自動車株式会社
郵便番号〒011-0901
住所秋田県秋田市寺内大小路207-38
電話番号018-880-5873
事業内容日産の新車・各種中古車販売、点検整備、用品の販売、保険代理業務、JAFの取扱い その他
創業・設立設立 1937年3月15日
URLhttps://www.nissan.co.jp/