正社員
秋田県能代市
五能線能代駅

【能代運輸株式会社 本社営業所】
『あなたの輝く場所がきっとある』
私たちと一緒に働きませんか?
★第55回グッドカンパニー大賞
 ⇒中小企業研究センター選定
★地域未来牽引企業
 ⇒経済産業省選定
★認定通関業者(AEO制度)
 ⇒函館税関認定

能代運輸株式会社_トラック

仕事の特徴

未経験者歓迎
OAスキル不問
社会人経験不問
学歴不問
男性活躍中
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
長期勤務歓迎
フルタイム勤務可能
フリーター歓迎
寮・社宅(手当)有
車通勤可
研修・教育制度有
ブランクOK
禁煙・分煙
制服貸与有
急募
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種長距離トラックドライバー
雇用形態正社員
給与月給180,000円〜350,000円
*試用期間6ヶ月も同条件
勤務時間帯昼間
勤務時間8:00~17:00(休憩1時間)
*1年単位の変形労働時間制
休日・休暇週休2日制
*日祝、夏季・年末年始
 土休は月2~3回(年間カレンダー)
*年間休日110日
*有給休暇あり
待遇・福利厚生◆社会保険完備
◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)
◆車通勤可(駐車場あり)
◆交通費支給(規定あり)
◆扶養・住宅手当あり
◆資格取得支援制度あり
◆制服貸与あり
◆研修制度あり
◆表彰制度(永年勤続、優良従業員 他)
◆健康診断、インフル接種補助、
 SAS治療費補助あり
◆正社員(無期)
◆受動喫煙対策あり

仕事概要・仕事に関するPR

◆『“人財”育成』
新卒・中途社員向け研修の他、指導力研修や
現場リーダー教育など指導する側の研修も
行っています。
資格取得支援によるキャリアップを推進しています!

◆『社員、ご家族を大切に』
社員が仕事にしっかりと取り組めるのは
家族の協力があればこそとの感謝の気持ちを込めて、
家族新年会(表彰授与あり)や家族レクリエーション、
バーベキューなども行なっています♪

◆『働きやすい職場環境づくり/健康経営』
2020年、創業70周年を迎えました。
当社は、社員の「健康」を重要な経営資源と捉え、
「経営の最も重要な要素は“人財”である」という
基本理念のもと、社員と家族の健康増進と
働きやすい職場づくりへの取組みを推進していきます。
<ISO14001認証>
<グリーン経営認証>
<安全性優良事業所認定>
<働きやすい職場認証(ホワイト経営)>
<健康経営認証>

◆『ワンストップソリューション』
単なる輸送のみにとどまらず、グローバル社会に
対応できる総合物流企業として、海上コンテナ・
米穀検査・融雪剤製造・原木輸出など
さまざまな業務を、川上から川下まで一貫作業で
提供しています!

◆数字で見る能代運輸
[従業員数]
 265名
[年代割合]
 10代・20代・30代/31%
 40代/33%
 50代/25%
 60代/9%
[勤続年数]
 平均勤続年数/14.0年
[売上高]
 61億9千万円
[トラック保有台数]
 119台



求人情報

能代運輸株式会社

仕事内容

大型トラックでの長距離運行
*ウイング・平・トレーラー・ダンプ

求める人材・資格など

45歳以下(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため)
*大型自動車免許あれば尚可
*フォークリフト、玉掛けあれば尚可


勤務地:能代運輸株式会社 本社営業所

当社はコチラ!

〒016-0171 秋田県能代市河戸川字北西山114-2

五能線 能代駅(車11分)

受動喫煙対策:受動喫煙対策あり



入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

応募方法お電話またはこのままWEBにてご応募ください。
【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。
【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。
※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。
※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。
*その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。
*営業・勧誘の電話はお断りします。
応募先社名能代運輸株式会社 本社営業所
応募先住所秋田県能代市河戸川字北西山114-2
応募先担当者採用担当
応募先電話番号0185-55-1337

企業情報

企業名能代運輸株式会社
郵便番号〒016-0171
住所秋田県能代市河戸川字北西山114-2
電話番号0185-55-1222
事業内容運送業
代表者名代表者 與語 奨太
創業・設立1950年6月
資本金50,000千円
従業員数260人
URLhttps://www.noshirounyu.co.jp/