正社員
秋田県能代市
五能線能代駅
募集人数3

【株式会社塚本商会】仲間と一緒に『地図に残る仕事』をしてみませんか♪

株式会社塚本商会_スタッフ2

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
学歴不問
新卒・第二新卒歓迎
男性活躍中
女性活躍中
子育て中のスタッフ在籍
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
年間休日110日以上
学校行事等考慮
資格取得支援制度有
転勤なし
研修・教育制度有
制服貸与有
職場見学・体験OK
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種1級および2級土木施工管理技士
雇用形態正社員
給与月給240,000円〜
勤務時間帯昼間
勤務時間8:00~17:00
*昼休み60分
*作業時間内も休憩あり
休日・休暇週休二日制/土日休み
※年間休日116日
※GW・お盆・正月連続休暇あり(会社カレンダーによる)
※有給休暇あり
待遇・福利厚生◆各種社会保険完備
◆昇給あり(規定あり)
◆賞与あり(規定あり)
◆車通勤可(無料駐車場あり)
◆バイク・自転車通勤可
◆交通費支給あり(規定あり)
◆制服貸与あり
◆資格取得支援制度あり
◆研修制度あり
◆お花見会・たんぽ会・
 慰労会などイベントあり
◆社内表彰あり
◆職場見学OK
◆正社員(無期)
◆受動喫煙対策あり(喫煙室設置)

仕事概要・仕事に関するPR

★創業大正12年(1923年)
 2023年創業100年を迎えました♪
★従業員数38名(うち女性3名)
 20代から70代までの男女が元気に活躍中!
★アスファルト合材プラントを自社所有♪
 材料の製造から舗装工事の施工まで自社で行います♪
★地域の大動脈(国道7号)の維持補修は
 50年以上の実績があります♪

◆当社の求人をご覧いただきありがとうございます◆
当社の創業以来、この道一筋!
誇りを大切に技術と品質、お客様との信頼関係を
築いてまいりました。
今後も高い意識と意欲を持ち、常に高品質の製品造りを
目指し、より一層努力を続けてまいります。
能代山本地域を支える企業として、経験と実績を生かし
地域の役に立つ企業であり続けられるよう
努力し続けます。
ぜひ、【チーム塚商】の一員となって共に
頑張りましょう!
             <代表取締役 塚本 貴仁>



求人情報

株式会社塚本商会_スタッフ1

NEW WAY OVER THIS ONE
~この道のかなたに また 新たな道を~

より確かな≪技術≫と≪品質≫と≪安全性≫を求めて
先輩たちから受け継がれてきた技と心を継承し、
新たなことにも挑戦しながら新しい【みち】を
作り続けます。

仕事内容

◇工事現場においての施工管理業務
◇書類作成や現場での管理・監督業務
*担当工事現場を安全に正確に完成させるために
 仲間と一緒に頑張れる仕事です。   
*地域の安心と安全を守る重要な仕事であるため、
 やりがいと大きな達成感を感じることのできる
 業務です。

求める人材・資格など

1級および2級土木施工管理技士
*年齢不問・学歴不問・性別不問

選考ポイント

何事にも前向きにチャレンジする【人財】になってくれる方!


勤務地:株式会社塚本商会

当社はコチラ!
スタッフは自家用車・バイク・自転車で通勤しています。

〒016-0171 秋田県能代市河戸川字谷地143

五能線 能代駅(車10分)

能代南ICより車で3分/バス停「河戸川谷地」から徒歩1分

受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(喫煙室設置)



入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

応募方法お電話またはこのままWEBにてご応募ください。
【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。
【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。
※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。
※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。
*その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。
*営業・勧誘の電話はお断りします。
応募先社名株式会社塚本商会
応募先住所秋田県能代市河戸川字谷地143
応募先担当者総務部 戸松
応募先電話番号0185-52-5226

企業情報

企業名株式会社塚本商会
郵便番号〒016-0171
住所秋田県能代市河戸川字谷地143
電話番号0185-52-5226
事業内容舗装工事全般、アスファルト合材販売等
代表者名代表取締役 塚本 貴仁
創業・設立大正12年
資本金2,000万円
従業員数38名(うち女性3名)
URLhttps://www.tsukashou.com/