秋田県能代市ロゴ

能代市しごと情報サイト

メニュー

能代ではたらく 能代でくらす

能代で人材の採用に積極的な企業をご紹介

秋田県北部の中心都市である能代市。企業誘致を活発に行っており、洋上風力発電事業の推進をはじめ、大手木材メーカーならびに大型ショッピングセンターの進出などが続き、ビジネスチャンスが広がって雇用創出が進んでいる地域でもあります。
また新興企業だけではなく、技術力や独自性がある地元優良企業でも、次世代の担い手を求める採用活動が活発です。

そんな人材の採用に積極的な能代市の企業を、企業担当者からのメッセージ付きで紹介します!

01

中国木材株式会社

[会社について]
中国木材は広島県に本社を置く木造住宅構造材の製販一体メーカーです。北米から輸入した丸太から柱や梁、土台などを生産することを主力としています。乾燥材・集成材・プレカット加工までを行っており、全国に展開する独自の物流網で、住宅メーカー等のお客様に迅速に製品を供給しています。
業界シェアは1位で年間販売数量は171万㎥、一般的な住宅20万棟分です。現在わが国で着工中の木造住宅〈在来工法〉のうち3軒に1軒は当社の木材を使用しています。
国産材に注力している当社では、必ず国産スギが見直される時が来ると見据え、国産材取り扱い比率の向上に取り組んでいます。能代工場は米代川流域の国産スギを専門に扱う工場です。
また、環境保護にも取り組んでいて、製材過程で出る樹皮・木材チップ・オガを燃料とした木質バイオマス発電にいち早く着手し、森林資源の有効利用にも貢献しています。木材という再生可能エネルギーを使用する木質バイオマス発電は、森林資源を循環利用します。そのため、環境面に負担をかけない発電として期待でき、中国木材の大きな事業の柱に成長しました。

[採用担当者から]
当社では社員の資格取得や通信教育講座の受講費用を会社が支援しています。工場を任せられる人材に育てるため、工場で必要なクレーン、重機運転、電気工事士、ボイラー技士、自主保全士、簿記を中心としたファイナンスの知識、宅地建物取引士などの資格取得を推奨しています。仕事のためと言うより自分のためにスキルを身に付けられるチャンスがここにあります。

木材という重量物を取り扱うので力仕事も必要となりますが、年齢・性別を問わず、ジェンダーフリーな作業環境となる様に設備の改善・自動化に取り組んでいます。また、当社では福利厚生にも力を入れており、育児・介護休業制度の準備や、当社の木材を材料として使った一軒家を購入した社員には分割補助の支給、子供手当は第一子10,000円、第二子15,000円、第三子以降20,000円/人で、子供4人なら65,000円の手当を毎月支給するなど、安心して働ける環境造りに取り組んでいます。

「木材業界や業界トップメーカーで働く醍醐味を味わいたい」という人はもちろん、「社会の役に立ちたい」「未来に誇れる仕事をしたい」という熱い思いを持った人にも、格好の舞台になると期待しています。

[宮崎県 日向(ひゅうが)工場研修中の社員から]
丸太を角材に加工する製材工場に配属されていて、小割ソーターというカットされてきた製品の検品や結束をしています。
各作業工程で役割に違いがあり、全体で一つの製品作りをするので学校の部活のような感じでやりがいを感じます。配属されてまだ数ヶ月ですが日々勉強です。何歳になっても積極性、素直さ、真面目さは成長の必須項目だと感じられたことに自分の成長を感じます。

しっかりとした給与体系や群を抜いた福利厚生など、子育て世代は安心して働ける会社です。
日向工場でしっかり知識・技術を身に付け、能代工場が稼働する時に即戦力として働けるよう、一緒に頑張りましょう!

02

株式会社ORISON

[会社について]
弊社は能代市の東能代エリア、7号線沿いの跨線橋近くにあるカーディーラーです。自動車の販売や整備修理などを展開しています。
自動車業界は年々進化を遂げており、ディーラーでしか扱えないHONDA社専用の機器やシステムのセッティングやメンテナンスなど、専門的な知識と業界トップクラスの設備を完備しています。
自社の方針としては、「人道」というワードを掲げています。少し堅苦しい言葉かもしれませんが、サービス業に携わる人材としてのあるべき姿を意識することを日々共有しています。

[社長メッセージ]
代表取締役の佐々木豊和です。HONDAディーラーは異なる法人が連なっているため、多くの出会いから自分自身の成長を感じられるブランドです。研修制度も豊富にあり、チーム全体で顧客満足度の向上に務めています。
特別な経験を求めているわけではなく、素直にひとつひとつの仕事に向き合える人を求めています。
決まったことをそのとおり実行して繰り返していくだけでも、スキルは身についていくと私は考えています。経験値を積み重ねていくことで、会社としての方針や成長すべきポイントに気づくはずです。私たちのスタイルに共感できる人であれば、成功できるノウハウをゲットできます。

カーディーラーは、人の役に立つことを実感できる職場です。かつて営業職として働いていた私は、来店したお客様がどんなニーズでお店を訪れてくれたかがわかるようになったタイミングがありました。素直な気持ちを持って人の話を聞くことができれば、きっと弊社で活躍することができます。
社内体制の中にも、基本給に加えて実績給のプラスを用意しています。もちろん無理な販売や営業は行っていません。地域に愛されるための理念に共感していただければ、一緒に成長していける職場を作っていきます。事業拡大のチャンスに仲間を増やすというチャレンジでもあります。共感した方は是非応募をご検討ください。

03

大森建設株式会社

[会社について]
「郷土を愛し、地域に尽くす」をスローガンに、当社は道路、港湾、砂防ダム、風力発電、灯台、市役所、学校、公営住宅、商業施設、病院等、様々な社会インフラをつくっている地域共生型の建設会社です。
高い品質と技術力の高さを武器に、2019年から連続で県内完工高トップを維持、そして秋田県優良工事表彰を15年連続で受賞しています。   
2012年からは風力発電事業に参入し、現在までに100基以上の風車建設に携わりました。洋上風力発電プロジェクトへも展開し、地域と共にその可能性を広げています。 
本社のある能代市とは災害協定を締結しています。日本最大級の蓄電池を有し、独立運転システムで災害による停電時でも電気自動車や携帯電話へ電気の供給が可能です。地域とのつながりを絶やすことなく、より良いまちづくりに貢献することが使命と考えています。

[採用担当者から]
品質の高さや技術力のほかに、弊社の強さはその規模にもあります。
弊社を軸としたグループ企業18社には600人以上の社員が所属しておりグループ企業間で地域社会の課題を解決できる有機的なつながりを持った盤石な組織力があります。そのため、経済や社会情勢の変化にも柔軟に対応することができます。
国内大手建設企業と共同企業体(JV)を組むことで、多数の案件を受注していることも強みのひとつです。若いうちから大規模なプロジェクトをどんどん経験できます。また、他社と共同で作業することで技術や経験値、プロジェクトを率いる統率力が身に付きます。 
当社の業務内容は多岐にわたりますが、どれも大きな達成感とやりがいがあります。充実した社内外講習とサポート制度を大いに活用していただき地域の未来を担う技術者として活躍してほしいです。
当社のテーマに「共有」「共調」「共戦」「共栄」があります。同じベクトルで目標を達成し喜びも共有。その思いを共調して、共に戦っていく。仕事は1人ではなく、チームで向き合うもの。地域社会へ貢献し、共に栄えていくのが大きなビジョンです。 共に秋田の未来をつくりましょう。

[専務取締役から]
『安定×チャレンジ×SDGs』
建設業界では、今後ますますAIやICT、IoT等のデジタル技術を取り入れた建設DXが主流になります。当社でも、率先して新しいデジタル技術を業務の各段階で取り入れ、高速化や高度化、安全性の向上を実現し、性別や理系、文系出身、経験に関わらず誰もが専門技術を活かせる業態へと推進しています。
近年では完全週休二日制を導入しました。オンとオフを切り替え、社員には健康に留意した生活をしてほしいという願いがあります。盛夏の現場仕事は熱中症のリスクが高まるため、正しい予防を知るセミナーや喫煙・アルコールの正しい知識を知るセミナー開催など、社員の健康施策に積極的に取り組んでいます。
地域に貢献できる秋田のトップ企業になるためには、まず「社員の幸福」が大切であると考えています。社員一人ひとりが心身共に健康で働きやすく、生涯的に活躍できる働きがいのある職場づくりをこれからも進めていきたいと思っています。地域を守り、社員を守る組織作りを進めていきます。

04

株式会社森山製作所

[会社について]
弊社は発電機や空気圧縮機などの大型機械やエンジンが発する騒音の対策となるカバーや消音ダクト、サイレンサーを製作・製造している企業です。
1960年の創業以来、鈑金業において既存の概念や商品に囚われないモノづくりにチャレンジし続けてきました。本社は東京にありますが、拠点となる工場が能代市の工業団地にあります。
開発から設計・製造までの工程を一貫して自社で完結することで、より生産性や付加価値の高い製品を提供できるようになっています。
私たちは古臭い価値観を保っている会社ではなく変化を恐れない会社です。代表取締役は28歳で就任し今年で8年目となります。これまでに設計事業への新規参入を含めた多くの変革を取り入れ、社内環境や人材の育成に取り組んできました。社員一人一人が仕事に楽しさとやりがいを持てる会社を目指すことで、お客様にもより満足いただける商品が提供できると思い、日々業務に取り組んでおります。

[採用担当者から]
製造業は無口な職人揃いというイメージを持っている方もいるかもしれませんが、そうではありません。設計に携わるだけでは現場の声を取り入れることができませんし、変化を恐れていては業務のどこに課題があるか分からなくなってしまいます。弊社では若手人材や女性の採用に力を入れており、様々な価値観を汲み取ることで組織としての力を強めていきたいと考えています。
この会社には「人の話を聞ける方」が向いていると思います。もし輪にうまく入れないときがあっても、そのときは先輩が積極的に話しかけに行きますので安心してください。
新しい可能性を引き出すためには、縛りや常識に疑問を持つ発想力が求められます。その小さなアイディアを生み出すためには、沢山の社員の話を聞いて欲しいと思います。会社としてのメッセージを伝えていくので、皆さんのメッセージも伝えてください。一緒に働けることは会社にとってチャンスだと信じています。

[代表取締役から]
代表取締役の森山です。普段は東京の本社にいますが、能代の工場にも積極的に足を運んでいます。
会社はリーダーの色が少なからず影響されるものだと思います。事実として、先代の頃の会社とは大きく変わってきた点が多くあります。そしてそれはプラスに繋がる変化で、特に「これまで以上に社員のポテンシャルを引き出すようになった」と言えるかもしれません。
私はこの会社を秋田で一番に…という大きな話はしたくありません。まずはここ能代市で一番の会社にしたいと思っています。それは給料などの面でも、社員同士の働く環境の面においてもです。
そのためには、社員の想いを聞くことが大切だと考えています。よく「社長っぽくない」と言われることがあるのですが、私は社員と同じ目線で語り合い変わっていきたいと思っています。これから一緒に働くことになる方ともフラットに語らいたいと考えております。是非一緒に成長していきましょう。

能代市の採用情報一覧