職種 | 資源回収車ドライバーおよび作業員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給201,100円〜259,000円 【各種手当別途支給】 ・通勤手当(上限55,000円まで/月) ・家族手当 ・住居手当(賃貸/上限27,000円まで/月) ・残業手当 ・休日勤務手当 ・深夜勤務手当 ・資格手当 など 【1年目の年収モデル】 ◆25歳の場合(単身・賃貸住居) ⇒ 年収400万円 (住居手当、通勤手当、残業手当、賞与を含む) ◆35歳の場合(配偶者と子1人、賃貸住居) ⇒ 年収470万円 (家族手当、住居手当、通勤手当、残業手当、賞与を含む) |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※週40時間勤務 ※1年単位の変形労働時間制(会社カレンダーによる) ※残業あり |
休日・休暇 | 週休2日シフト制(日曜+他1日) 年末年始休暇、他会社が指定する日 年間休日105日 休暇:有給休暇、特別有給休暇、他有給または無給の休暇制度あり(就業規則による) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(前年度実績:あり) ◆賞与年2回(2024年度実績:4.3ヶ月分) ◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ◆車通勤可(無料駐車場完備) ◆通勤手当(55,000円迄/月) ◆各種手当あり ・家族手当 ・役職手当 ・住居手当(賃貸の場合) ・資格手当 ・残業手当 ・休日勤務 ・深夜勤務 ◆作業着貸与 ◆退職金制度あり ◆定年一律60歳 ◆再雇用制度あり(65歳まで) ◆雇用延長制度あり(短時間勤務/70歳まで) ◆無期雇用 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※試用期間3ヶ月あり(同条件) |
募集対象となる方
・昭和60年4月2日以降に生まれた方
・準中型自動車免許以上(限定なし)をお持ちの方
が今回の募集対象となります。
世代交代の時期でもあり、また次世代を担う中心的な人材の育成を図る目的で、大幅採用いたします!
☆交通ルールを守り安全運転を心掛けている方であれば歓迎!
☆せっかく取った免許を活かしきれていない方、ぜひ当社で活躍しませんか?
●仕事について
資源収集車のドライバーとしてトラックを運転し、回収箱の配布および回収を行います。
・業務は必ず2人1組で行います。安全を確認しながら協力して業務にあたります。
・慣れてきたら、トラックの運転もお願いしますが、まず最初は先輩と一緒に回って[回収箱を所定の場所に降ろす][回収箱をトラックに積み込む]業務をお願いします。
●未経験スタート大歓迎!
未経験大歓迎!
現在活躍しているスタッフの約90%が未経験からスタートした人たちです!
入社後は丁寧な研修を実施。座学や安全教育をしっかり行い、同行研修を何度も行います。
自信がつくまでしっかり指導いたしますので、ご安心ください。
また、頼りになる先輩スタッフもたくさんいるので、相談したりアドバイスをもらったり、先輩・後輩のコミュニケーションも活発です。
●各種手当など、待遇には自信あり!
・賞与年2回
・昇給あり
・家族手当
・住居手当 などなど
●残業ほぼなし!
勤務は日勤のみ。ほとんど定時で帰れますし時間帯も固定なので、規則正しく働けます。
日曜休み!プライベートの時間もしっかり確保できます!
●マイカー通勤OK!で通勤に便利です!
バイク通勤、自転車通勤も歓迎します!
葛岡事業所(仙台市青葉区郷六葛岡57-1)か、小鶴事業所(仙台市宮城野区仙石3-1)のいずれかに配属
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
応募・面接先:本社
〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森字阿比古7-1
東北本線 岩切駅(車9分)
仙台市営南北線 八乙女駅(車11分)
仙台市営南北線 泉中央駅(車13分)
マイカー通勤可(駐車場あり)
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
その他:筆記試験、SPI・適性検査
応募方法 | 下記書類を応募先住所まで郵送ください。 (1)履歴書(顔写真貼付) (2)職務経歴書 (3)自動車運転免許証の写し(両面) (4)過去3年分の運転記録証明書(写し可) ※定員になり次第終了となります。 ※このままWebからのエントリーも可能ですが、Webエントリー後に応募書類を郵送ください。 ─ 選考について ─ 書類選考後、第一次試験についてお知らせいたします。 ■一次試験 ※適性検査、技能試験 ※筆記用具(鉛筆またはシャープペンシルと消しゴム)、時計(計時機能だけのものに限ります) ※試験中は、スマートフォンやウェアラブル端末(スマートウォッチ等)の使用はできません。時計代わりの使用も不可とします。 ■二次試験 ※面接試験 ■合否発表:試験後10日以内に、受験者に通知書を郵送いたします。 ※試験は、本社(仙台市泉区松森)で実施いたします。 |
---|---|
応募先社名 | 株式会社仙台市環境整備公社 |
応募先住所 | 〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森字阿比古7-1 |
応募先担当者 | 採用担当 |
応募先電話番号 | 022-218-2050 |
企業名 | 株式会社仙台市環境整備公社 |
---|---|
郵便番号 | 〒981-3111 |
住所 | 宮城県仙台市泉区松森字阿比古7-1 |
電話番号 | 022-218-2050 |
事業内容 | 仙台市からの受託業務として缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類等の収集運搬・選別、粗大ごみ処理、他 |
創業・設立 | 1984年5月26日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 268名(社員、再雇用社員、嘱託社員、パート、再雇用パート、アルバイト) ※2025年4月1日現在 |
URL | http://www.s-kankyo.co.jp |