正社員
秋田県秋田市
羽越本線新屋駅

「作り方の正解と不正解」
それが決まっていなくていいのが
当社【瀬谷工作所】のものづくり!
工業系出身者もほぼいません◎未経験歓迎!
社長のインタビューと社員の対談も必見です♪

有限会社 瀬谷工作所_作業風景2
作り方も自由!髪色・髪型も自由!
とにかく自由度が高いのが売りなんです♪

仕事の特徴

未経験者歓迎
有資格者歓迎
OAスキル不問
社会人経験不問
新卒・第二新卒歓迎
男性活躍中
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
長期勤務歓迎
フリーター歓迎
車通勤可
転勤なし
研修・教育制度有
制服貸与有
髪型・髪色自由
職場見学・体験OK
急募
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種金属加工・製造作業員
雇用形態正社員
給与月給195,000円〜320,000円
*経験や能力、前職を考慮します
*深夜割増手当は別途支給
*試用期間3ヶ月は時給1,000円~(面接後に決定いたします)
*通勤手当は試用期間終了後から支給
*能力により試用期間短縮あり
勤務時間帯昼間、夕方/夜
勤務時間[日勤]8:30〜17:30
[夜勤]17:00〜1:30
*いずれも休憩90分
*月平均残業時間 20時間程度
*1年単位の変形労働時間制
*試用期間中は日勤のみ
*試用期間後は本人の希望や能力をみて日勤または夜勤に固定(途中での変更も可能)
*18歳未満の場合は夜勤なし
休日・休暇週休2日制/日祝休み+その他
*カレンダーにより、土曜休み・
 お盆・年末年始・GW休暇あり
*年間休日101日
*有給休暇あり(平均取得日数8日)
待遇・福利厚生◆社会保険完備
◆昇給あり
◆賞与あり(年2回)
⇒前年度実績 3.0ヶ月分
◆有給休暇あり
◆車通勤可(無料駐車場あり)
◆交通費支給(上限20,000円/月)
◆退職金制度あり(勤続3年以上)
◆制服貸与あり
◆髪色・髪型自由
◆研修制度あり
◆転勤なし
◆正社員(無期)
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

仕事概要・仕事に関するPR

★一緒に宇宙を目指しませんか!
高い技術力とアイデアを形にする力が評価され、
最近では試験用ロケットのエンジン部品や
航空機に関わる部品なども受注しています。
難易度の高いものづくりにも全員で楽しんで挑む、
自由で大らかな技術者チームです!

★特別な知識やスキルは一切不問!
30代・40代・50代・60代と、幅広い年齢層!
技術自慢の職人たちが揃っていますが、
実はほとんどの方が製造業未経験からスタート。
入社の動機も
「他より給与が高かったから」
「ものづくりに興味があったから」
などみんな様々です。
まずは一緒にものづくりを楽しみましょう♪

★数字で見る瀬谷工作所!
◇年収例(基本給+賞与) ※手当等別途支給
 1年目 :260万円
 3年目 :310万円
 10年目:460~600万円
◇従業員数:9名
 30代:3名
 40代:2名
 50代:2名
 60代:1名
 70代:1名
◇平均有給取得日数:8日
◇未経験者:6名
◇工業高校出身者:2名
◇勤続年数:1年~31年
 (優しくて頼れるベテランばかりです!)

★面接や入社の希望日は考慮します!
遠方からのUターン・Iターン希望の方、
現在就業中でいつから勤務できるか決まって
いない方は、すぐの入社でなくてもOKです。
あなたの都合に合わせて面接日・入社日を
調整いたしますので、お気軽にご相談ください。

面接は緊張すると思いますが、話をするのも
聞くのも大好きな採用担当がお迎えします。
あなたとお会いできる日を心待ちにしています!



求人情報

有限会社 瀬谷工作所_社長
代表取締役(瀬谷 昇さん)が語る【瀬谷工作所】

★【瀬谷工作所】の仕事
うちは外注さんに頼めないような仕事が多いですね。
「手が回らないから他に頼もうか!」となっても無理。
それこそが瀬谷工作所の売りかもしれないですね。
私自身、難しい依頼をどうやったら出来るのかを
考えるのが楽しくて仕方がないんです。
工程が頭に浮かんでくれば、もう8割完成。
工程がなかなか頭に浮かんでこない難しい品物は、
出来ない事を楽しみます。変な話ですが、
最近一番楽しかったのは機械が壊れたとき。
さぁて、どうやって直してやろうかと心躍りました。

★【瀬谷工作所】のものづくり
私の考え方ですが、ある図面があってそれを作るとき、
正しい作り方とか、正しくない作り方とかを
決めないことにしてます。スタート地点とプロセスが
違っていてもゴール地点は同じなので、
それぞれの社員がそれぞれのこだわりで作っていいと
思っています。もちろん基礎となる技術はしっかり
研修しますが、必ずしも上司と同じやり方、教えられた
やり方でやらなければいけないとかではないんです。

★【瀬谷工作所】のこれから
次のステップと言いますか、目標としているのが
宇宙に関わるNASAやJAXAの仕事です!
すでに航空機整備用機材の受注などをいただいて
いますので、そう遠い存在ではないと思います。
一緒に宇宙を目指してくれる人が、
当社にもっともっと増える事を期待しています!
---------------------------

仕事内容

金属部品の加工や製造を行います。
慣れてきたら検査なども!
<具体的には・・・>
 ◇工作機械での部品加工
 ◇加工部品の素材交換
 ◇加工部品の検査 など

<注目ポイント!>
 当社【瀬谷工作所】では、半導体関連部品、
 航空機関連部品など、様々な精密機械部品を
 加工・製造しています。
 「用語が分からない!」「難しそう…」という方も
 しっかり研修しますのでご安心ください♪
 最近では試験用ロケットのエンジン部品や
 航空機用の部品加工も少しずつ受注しています。
 作業の仕方も自由!髪型・髪色も自由!
 自由度の高さが売りの職場です◎

<業界未経験歓迎、ブランクOK!>
 実は現在活躍中の先輩スタッフたちも、
 ほとんどが製造業未経験からのスタート。
 工業系出身者もほぼいません。
 まずは一緒にものづくりを楽しみませんか?

求める人材・資格など

◆45歳以下(長期キャリア形成のため)
◆高卒以上(専攻不問)
*関数電卓を使用して三角関数の計算が出来れば尚可
*資格不問
*未経験歓迎!


勤務地:有限会社 瀬谷工作所

当社はコチラ!

〒010-1633 秋田県秋田市新屋鳥木町1-79

西部工業団地内

羽越本線 新屋駅(徒歩10分)

受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋内禁煙)



2021年入社のスタッフ[工藤さん]と、
『ちゃんとやってるか~?』と登場してくれた
[工場長]にお話を伺いました!
ところで・・・
あなたはピラミッドを作った人と中に眠っている人、
どちらが凄いと思いますか?

作業中男性

★入社のきっかけを教えてください!
[工藤さん(2021年入社)]
まず前職ですが、給与が低くて辞めました(笑)
そして仕事探し中にたまたま通りかかった瀬谷工作所。
会社をチラッと見たとき、「立派な車がある!」
「切り粉のクズがめちゃくちゃある!」
つまり、こんなに不景気なのに
すごい量の仕事があるんだ、と直感したんです。
元々、ものづくりをやってみたい!という気持ちは
持っていましたが、大学卒業⇒介護系に就職⇒
金融機関に転職した私には全くの畑違いでしたから、
いかんせん入口がなかったんです。
公式HPを覗いてみたところ、
『経験ゼロでも、無資格でも、むしろ何もなくても、
1から教えるよ(要約)』と書いていたので、
あぁ、いいな~・・・と思って(笑)。

★実際入社してみて・・・、正直どうでした?
[工藤さん]
良い会社でした!ぶっちゃけ年収も良いし、
仕事を頑張ったら頑張っただけどんどん昇給するし、
手当もきちんと出るし、日勤・夜勤の融通も利くし。
いま夜勤中心で働いている1番若手の後輩なんて、
1回辞めて戻ってきました。なかなか無いですよね。

★戻ってくるくらい良い会社ってことですね!
[工藤さん]
そうですね!・・・お?
[工場長(2008年入社)]
ちゃんとやってる?
[工藤さん]
やってますよ!
こちら、私を採用してくれた工場長です(笑)。

★面接は工場長が担当されるんですか?
[工場長]
基本的に私がメインでお話して、その横に社長がいて、
気になることがあればヒョイっと入ってくる感じです。

★面接時の工藤さんの印象ってどうでした?
[当時を思い出す工場長]
なんか変な七三分けで・・・(笑)。
[当時の自分を振り返る工藤さん]
愉快な柄のネクタイしてましたよね(笑)。

★工藤さんは面接でどんなことを話したんですか?
[工藤さん]
自分が生きた証を残してやりたいと思って、
「後世に残るもの、一生残るものが作りたい!」
と宣言しました。


有限会社 瀬谷工作所_作業風景
創業は1960年、現在の社長のお父さんが先代です。
2007年に今の工場へ移転しました。
社長曰く、「機械は戦友みたいなもの!」

★めでたく採用された工藤さん、最初の仕事は?
[工藤さん]
これ何になるんですかね~!
ってワクワクしながら作ってたら・・・
一回使われたら破棄される、後世には残らないものでした(笑)。
最高じゃないですか?(笑)
私はピラミッドに眠っている人より、作った人の方が
偉いと思っているので、なんかもうそれと同じです!
[工場長]
うちの会社って何を作ってるか分からないよね?
[工藤さん]
そこが良いんじゃないですか!これ何かな~って
考えるのがワクワクするんですよ。
[工場長]
作ってる部品に企業秘密が多くて・・・
[工藤さん]
ロマンですね、分からないからこその(笑)。
夢ありますよ。

★そういえば、いきなり実践だったんですか?
[工藤さん]
はい!初日から実践でした!
[工場長]
教育係の先輩が1人いながらも、皆で補助する感じ。
実践しながら覚えていくスタイルです。

★現在の定着率はどうですか?
[工場長]
今いる皆は長いですね。向き不向きがはっきりしてるから、
稼ぎたいってだけで入社しても続かないかも。
仕事を楽しいと思えるかどうかにかかってますね。
[工藤さん]
私は楽しんでますよ~!


瀬谷工作所_工場_製造
こちらは工場長が趣味で作った、
《バイクのテールランプ部品》です!
アルミニウムから削り出しで作りました。
仕事の延長でこんなことも出来ちゃいます♪

★会社のオススメポイントって何でしょう?
[工藤さん]
放置されることもなく、1から教えてもらえます。
怖い先輩や職人気質のガンコ者とかもいないし。
でも一番の良さは「マニュアルが無いこと」ですね。
[工場長]
うちはとにかく自由度が高いんだよね。
[工藤さん]
色々なことを自分のやり方でできるのが良い。
この発言は2回目ですけれど、給与も良いし。
私は2年で月給が焼肉4回分くらいアップしました!
[工場長]
試験とかがあるわけでもなく、
頑張った分だけ評価してもらえる良い環境です。

★最後に、「こういう人が向いている」をどうぞ!
[工場長]
ものを作りたい人。
自分で作りたい部品がある人とか・・・。
[工藤さん]
趣味がある人は長続きする傾向じゃないですか?
工場長だったらバイク・車・キャンプとか。
[工場長]
工藤くんだったらギターとかね。
ギターのこういう部品作りたいです!って言ってたからね。
趣味のものでもなんでも、自分の作りたいものを
作ったときが一番成長すると思う。
失敗しても、怒る人もいないし。
協力・教育はするけれど、適度な距離感でものづくりに没頭できますよ。
とにかく、作りたいものがある人は入っちゃえばいいんです!


入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

☆WEB応募の際は学歴・職歴など
 入力をお願いいたします。
☆面接時に履歴書を持参ください。
------------------------------------------

応募方法お電話またはこのままWEBにてご応募ください。
【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。
【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。
※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。
※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。
*その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。
*営業・勧誘の電話はお断りします。
応募先社名有限会社 瀬谷工作所
応募先住所秋田県秋田市新屋鳥木町1-79
応募先担当者採用担当
応募先電話番号018-853-9301

企業情報

企業名有限会社 瀬谷工作所
郵便番号〒010-1633
住所秋田県秋田市新屋鳥木町1-79
電話番号018-853-9301
事業内容精密機械部品の加工(半導体関連部品・航空機関連部品・試験用ロケットのエンジン部品など)
代表者名代表取締役 瀬谷 昇
資本金300万円
URLhttps://seya-kousakusyo.jp/