パート
宮城県東松島市
仙石線陸前小野駅
仙石線鹿妻駅
仙石線野蒜駅

働くスタッフの処遇で地域ナンバー1を目指している【四季の里】で
一緒にお仕事しませんか。【人柄重視】の採用です。
シニアスタッフも多数活躍中!

株式会社四季の里_スタッフイメージ
宮城県東松島市にあります、【お泊り処菜の花】です。
自然豊かな場所で、私たちと共に人生の先輩方を支えてみませんか!

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
男性活躍中
女性活躍中
主婦・主夫歓迎
50才以上活躍中
交通費別途支給
昇給有
長期勤務歓迎
週3日以内の勤務OK
朝/午前
夕方・夜
夜/深夜
車通勤可
社員登用有
急募
すぐ働ける・即日勤務可
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種介護職員(夜勤)
雇用形態パート
給与日給11,088円
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
夜勤1回あたりの金額:11,088円
*夜勤手当は、深夜割増(2時間分)を含め支給
*人数手当あり:0円~2,000円
 ※利用者11名以上から支給<1名あたり500円増>

【月収例】夜勤専任/日給11,088円の場合
勤務日数8日、利用者21名未満/月収88,704円
勤務時間帯夕方/夜、深夜/早朝
勤務時間16:00~翌9:00
休憩時間:300分
※変形労働時間制 (1ヶ月単位で設定)
*夜勤1回の実働は12時間
*休憩・仮眠は5時間
休日・休暇シフトによる
※年次有給休暇は就業日数に応じて法定どおり
待遇・福利厚生◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
※勤務が週30時間未満の場合は、雇用・労災のみ。
 勤務が週20時間未満は労災のみとなります。
◇60才定年制、65才まで再雇用あり(勤務上限70才まで)
◇昇給有
◇車通勤可(駐車場有)
◇交通費支給(上限月3,000円迄/当社規定による)
◇正社員登用あり
◇育児休業取得実績あり
◇受動喫煙対策あり(喫煙室設置あり)
◇雇用期間の定めあり

仕事概要・仕事に関するPR

◎介護業務
*オムツ交換、トイレ介助、食事の介助等
※日により朝食・夕食作りがあります。
※夜勤専門となります。
※週1回~3回で相談可能です。資格がなくても、経験が無くてもしっかりサポートします!

☆施設利用者様だけでなく、働くスタッフも安心できる環境作りに努めております。

\シニア歓迎!/
夜勤のみのお仕事です!シニアスタッフも多数活躍しています!
フルタイムでしっかり勤務できるので、「まだまだ現役で働きたい!」そんなシニアの方におススメです♪
定年退職後の再就職に...ぜひ地域に貢献できるお仕事をしてみませんか?
ご不安な点やご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください!



求人情報

株式会社四季の里_イメージ
綺麗な施設であなたをお待ちしています。

☆夜勤専門のパート募集です。

【人柄重視】の採用です。
再雇用65才まで、延長70才迄雇用可能です。

仕事内容

介護業務
・オムツ交換、トイレ介助、食事の介助等
※夜勤専門となります。
※週1回から3回でご相談に応じます。

求める人材・資格など

60才以下(定年のため)
【あれば尚可】
・介護福祉士
・ホームヘルパー2級
・介護職員初任者研修修了者
・普通自動車運転免許


勤務地:株式会社四季の里 お泊り処菜の花

勤務地はこちら。
JR仙石線 陸前小野駅から車で3分

宮城県東松島市小野字出来沼9-2

仙石線 陸前小野駅(車3分)

仙石線 鹿妻駅(車6分)

仙石線 野蒜駅(車10分)

受動喫煙対策:喫煙室設置あり



夜勤専門のお仕事です!
2日で1勤務の為、利用者様とのコミュニケーションもゆっくりとることが出来ますので自然と業務にも余裕を持ちながら取り組むことが出来ると思います。

おじいさん おばあさん 笑顔
話を快く聞いてくれる仲間も多く、安心してお仕事ができますよ!

人生の大先輩である利用者様は、私たちの動きや表情、発する言葉一つにしても敏感です。
勿論、季節や体調にもよりますが、優しい表情で見守ってくださったり、ちょっした変化にも気づいて下さることもあります。
「だいじょうぶかい?」「いつもありがとう」「すまないね」・・・
何気ないひとことで心がギュッと温かくなったりすることも多く、何か不便はないか、困ってはいないか・・・考えれば考えるほど「次はこれ!」「こんな時はこれ!」と業務に活かせるよう、スタッフ間のコミュニケーションも深まっています。
私たち一人一人が携わる時間はご利用者様本人にはもしかしたら、とても長くて退屈をしてしまうかもしれません。
また逆に、とても早く時間が過ぎていると感じている利用者様もいるかもしれません。
基本的な業務は決まってはおりますが、利用者様の体調や、様子、思いを大事にお手伝いをさせて頂いております。
気配り、目配り、思いやりを忘れず、あなたも私たちとはじめてみませんか。
仕事をしている=あなたも壁にぶつかることがあるかもしれません。
どんな時も一人で抱え込まず周りのメンバーに、時には利用者様にご相談してください。
そこにはあなた自身の気付きであったり、周りの仲間も含めた成長が待っているのかもしれません。


あなたが介護のお仕事を始めようと思ったきっかけは何ですか?
ここ数年で、世の中の動きは大きく変わってきています。

食事介助 男性
【急募】ではありますが、雑にならないよう日々みんなで協力し合っています。

【家族のため、自分の為、誰かわからないけど困っている人のために介護の勉強を始めている人がいます。】
家族が施設に入っているけどコロナ禍で面会ができない、急に親の介護をしなければならなくなったらどうしよう・・・
自分自信のこれからを考えると不安・・・等、様々な理由で介護の勉強を始める方が増えました。
半面、せっかく勉強したことを生かせないまま終わっている方が多いのも事実です。
仕事を見直している方、再就職を考えている方、ブランクはあるけれどやはり介護の資格を活かして働きたいといった方も是非、再スタートしませんか。
いきなり全部を一人でしてください。といったこともありませんのでその点もご安心ください。


働くスタッフFさんより
経験が浅くはじめは自信がなかった私も今では、先輩です!

食事介助 女性
沢山のことを経験して次世代へバトンタッチしていきませんか。

私はここで働き始めて数年が経ちました。
はじめのころ、とにかく不安だらけでした。(自信過剰ではないのですが・・・)
・経験が浅いからうまくできないのではないか
・思っていることをはっきり言う方ではないので職場の方たちとうまくできるか自信がない
・利用者様には受け入れてもらえるか
そんなことが頭の中には常にありました。
ある日、当時の先輩から、いつもきちんと相手のことを見ているFさんって素敵だね。
今日、利用者のAさんが、Fさんの担当の利用者さんへ「あの子は話すことは得意ではないけどちゃんと私たちのことを見てくれている。食事介助の時も丁寧だし、トイレ介助の時には私が恥ずかしく思わないように工夫してくれてね、前任のSさんも良かったけど、Fさんはかゆいところに手が届く孫の手みたいな存在なのよ!」って。たまたまそれを聞いた私もそういえばこないだ職員のKさんが紙で指を切った時も、さりげなく絆創膏を机上に上げていたなーって。
この業界では間違いなく、そうした少しの気付きや思いやりが利用者様を助け、守ることに繋がっていると感じたんだよね、有難うって。
なんだか、きちんと見ていてくれた人がいたと思っただけで嬉しくなりました。利用者様にもお礼が言いたくて急いで会いに行きました。その先輩は旦那さんのお仕事の都合で今は別の施設にいますが、今でも時折元気かな?と連絡をくださいます。慣れは怖いので、今は前以上に人の何倍も見る様にしています。
口下手でもこれが私のコミュニケーションだと思っていますが、実は前より発言もできる様になりました。
職場の雰囲気が私を変えてくれました。
共に学び成長していきましょう。あなたの良い所、苦手なことも含めきっと役に立つことでしょう。


入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

※面接後10日以内には、採用有無のご連絡を差し上げます。

応募方法最後までお読みいただき、ありがとうございます。
興味をお持ちいただいた方は、応募フォームよりお気軽にご応募ください。
【WEB応募/24時間受付】エントリー確認後、追ってご連絡いたします。お電話でのお問い合わせも可能です。
※応募の秘密厳守致しますので、在職中の方も安心してご応募ください。
(入社日のご相談もお気軽にどうぞ!)
応募先社名株式会社四季の里
応募先住所宮城県東松島市小松字稔田60-1
応募先担当者施設長/幕井(まくい)
応募先電話番号0225-84-1966

企業情報

企業名株式会社四季の里
住所宮城県東松島市小松字稔田60-1
電話番号0224-84-2002
事業内容介護保険法に基づく介護施設の運営を主目的にしながら、高齢化社会に於ける諸ニーズに対応した福祉、介護サービス事業。
代表者名岩田 祐和
創業・設立平成16年
資本金3,000万円
従業員数52名(就業場所/32名:うち女性17名、うちパート5名) ※令和4年6月1日現在
URLhttps://www.shiki-sato.com