職種 | 販売管理システムの保守と総務および庶務業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給187,000円〜277,000円 ※職務手当(10,000円~40,000円)、住宅手当(7,000円)を含む ※経験・年齢を考慮の上決定 ※別途交通費規定内支給 【その他手当】 ・精勤手当/10,000円(欠勤時不支給) |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
勤務時間 | (1)7:30~16:30 (2)13:00~22:00 ※1年単位の変形労働時間制 ※シフト制 ※基本は(1)の勤務。3週間に1回午後勤務(2)があります |
休日・休暇 | 週休2日制(原則日曜・水曜休み) ※仙台市中央卸売市場休開市カレンダーに基づく ★年間休日113日 ★有給休暇あり |
待遇・福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇昇給あり ◇賞与あり(年2回) ◇退職金制度(勤続3年以上) ◇資格取得支援制度あり ◇交通費規定内支給(上限月15,000円) ◇車通勤可 ◇60歳定年(65歳まで再雇用) ◇受動喫煙対策あり ◇無期雇用 ※試用期間6か月あり(同条件) |
仙台市中央卸売市場内の青果流通に関する「販売管理システム」の保守をご担当いただきます。
メイン業務は、サーバー・ネットワークの保守運用、組合員へのPC導入・管理・指導など。
また、システム保守以外にも、会議資料の作成、共同備品の購入、組合員への業務改善提案など、幅広い業務に関わることができます。
●未経験からのチャレンジを応援!
「システムのことはよく分からない…」「難しそう…」「専門知識がない…」という方もご心配なく!入社後は、研修とOJTでしっかり学べます。研修後も先輩から都度アドバイスをもらえる環境です!
□経験不問!第二新卒の方も歓迎!
●育成枠として40歳までの方を募集!
経験の有無を問わず、しっかりスキルを身につけ、長く活躍いただきたいので、40歳までの方を募集いたします。
といっても職場は、20代・30代・40代・50代・60代と若い世代から中高年・シニア世代まで幅広い年代が活躍しており、年齢に関係なくワキアイアイと気兼ねなく話せる雰囲気です。
□配属部署は、男性スタッフが活躍しております。
●安心の評価制度、充実の福利厚生!
皆さんの業務貢献・勤務態度はしっかり評価し、給与にも反映しております。
月々の手当等も充実しており、安定収入が可能です。
□昇給あり
□賞与年2回あり
□決算手当
□各種手当(職務手当・住宅手当等)
□資格取得支援制度 etc
●車通勤可!
仙台市若林区・宮城野区・青葉区・泉区・太白区や、近隣の多賀城市、利府町、塩竃市、東松島市、大郷町、富谷市、名取市、岩沼市など、幅広いエリアからも通勤可能です。ご自宅から離れている方も是非ご応募ください!
勤務地/仙台中央卸売市場内
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町4-3-1
仙台市営東西線 六丁の目駅(車4分)
仙台市営東西線 卸町駅(車3分)
仙石線 小鶴新田駅(車6分)
車通勤可
応募方法 | このままWEBからご応募ください。電話でのお問い合わせも歓迎します! 【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。 【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリックして、必要事項入力の上、送信してください。 ※WEB応募は24時間エントリーOKです!連絡可能な日時のご記入をお願いします。 ※後日、こちらからメールもしくはお電話でご連絡致します。携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除して下さい。 |
---|---|
応募先社名 | 株式会社仙台中央卸売市場配送センター |
応募先住所 | 宮城県仙台市若林区卸町4-3-1 |
応募先担当者 | 採用担当まで |
応募先電話番号 | 022-232-8022 |
企業名 | 株式会社仙台中央卸売市場配送センター |
---|---|
郵便番号 | 〒984-0015 |
住所 | 宮城県仙台市若林区卸町4-3-1 |
電話番号 | 022-232-8022 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送業 |
URL | https://www.ssn.or.jp/haisou.html |