タレントアジアお仕事情報サイト
職種 | 【Shizen Connect】セールス |
---|---|
雇用形態 | 紹介要員 正社員としての勤務になります。 |
給与 | 月給279,000円〜369,000円 年収 6,000,000 円 - 8,500,000円 基本給 279,000円+固定残業代99,000円~基本給 369,000+固定残業代 131,000円 ※固定残業代(45h分)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 【手当】 交通手当(全額支給)、赴任手当・引越規程あり、出張手当 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
勤務時間 | フルフレックス(コアタイム無) 基本業務時間/9:00-18:00 残業:月/20時間程度 実働:日/8時間 |
休日・休暇 | 【休日】 年間休日121日 完全週休2日制 土曜、日曜、祝日 【休暇】 有給(12~20日)(※入社1か月経過後1日より支給)、 夏季 年末年始 GW 自己啓発休暇年7日 産前産後休暇 育児休業(男性社員取得実績あり) |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 副業可(詳細はご相談)、資格取得補助、慶弔見舞金、福利厚生生命保険加入、自転車通勤費支給、キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)あり 【その他】 ・副業OK ・うみぶやまぶ -海や山といった大自然に、その道のプロフェッショナルと共に触れ、体験し、学ぶ機会をクルーとその家族に提供しています。会社の補助があります。 ・オールミーティング -世界中のクルーが一堂に会するイベントがあります。 ・VALUESコミッティ -会社のVALUESを組織に浸透させるための草の根的活動をしている、会社公認のグループです。グループを横断した多様なメンバーが集まり、半期に一度チーム編成をしています。 |
◆ShizenConnectとは・・・
株式会社Shizen Connectは、2023年10月に自然電力株式会社のデジタル事業部からスピンアウトして誕生したテック・スタートアップです。
「新しいエネルギーと電力システムの調和」をビジョンに掲げ、EVや蓄電池、再エネ発電設備等の新しいエネルギー機器を制御することで、災害に強く、経済的で、脱炭素化したエネルギーが利用できる社会の実現に取り組んでいます。
中でも、数千~数万台の分散して存在するエネルギー機器をあたかも一つの発電所として振る舞うようにIoT/AI技術で遠隔制御する仮想発電所(VPP: Virtual Power Plant)の構築・運用事業などを行っており、2030年までに売上高100億円を目指しております。
これまで家庭用蓄電池のVPPプラットフォームとして東京ガスや東京電力エナジーパートナー、東北電力、北陸電力などに採用され、系統用蓄電池の制御では大阪ガスや東急不動産、西鉄グループなどに採用されています。また、DR・VPPプラットフォーム市場の調査において、市場シェアNo.1を獲得しております。
東京都中央区 最寄り駅:JR新日本橋駅、東京メトロ三越前駅
応募先になります。勤務地は別になります。
〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町9-1 JRE神田小川町ビル4階
その他:SPI・適性検査
書類選考(1週間程度)
↓
一次面接(1週間~2週間程度)
↓
SPI実施(1週間程度)
↓
最終面接(1週間~2週間程度)※
↓
オファー(1週間程度)
※状況によって面接回数が変更される場合があります
応募方法 | まずは、「応募する」のボタンからエントリーしてください ◆質問があったら気軽にご連絡ください! ◆質問はメールでも受け付けています! メールアドレス/ kbs_vn@kosaido.co.jp |
---|---|
応募先社名 | 株式会社 広済堂ビジネスサポート |
応募先住所 | 東京都千代田区神田美土代町9-1 JRE神田小川町ビル4階 |
応募先電話番号 | 03-3438-1185 |
企業名 | 株式会社 広済堂ビジネスサポート |
---|---|
郵便番号 | 〒101-0053 |
住所 | 東京都千代田区神田美土代町9-1 JRE神田小川町ビル4階 |
電話番号 | 03-3438-1185 |
事業内容 | 職業紹介事業(13-ユ-305358)、特定技能登録支援機関(19登-001983) |
創業・設立 | 2011年11月25日 |
資本金 | 1億円 |