職種 | 管理本部総務 |
---|---|
給与 | 月給203,150円〜304,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | ■管理本部総務課スタッフとして、下記のお仕事をお任せ致します。 【具体的には】経営企画、人事、労務、採用、教育、行事企画運営、社長会長秘書業務、インフラ・社内システムの企画運営、経理補助などの業務 ※経験のある分野から担当していただきます。 |
「設計力」と「アフターメンテナンス」が居心地の基本だと考えています。
心なごみ、ほっと安心できる住まい。
創業来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきました。
時代の価値観がどのように変わろうが、居心地の良さを求める暮らし方は変わりません。
どれだけ豊かな時間と空間の中で過ごしていけるか。機能や性能だけでなく、美しさや人に優しい感性と情緒、素材感など、空間の質が問われます。居心地の良さは、住まいを感じとる心、すなわち「設計力」と深く結びついているのです。
家に居ることに喜びを感じ、心なごみ、ほっとして安心できる住まいを。しかも、信頼に裏付けられた「品質」が実感できるものでなければなりません。
私たちの、住まいへの思いは尽きることがありません。お客様の居心地を提案するだけでなく、生涯の「お抱え大工」として末永くお守りしていくことが大切だと考えています。
職種 | 自由設計の注文住宅の営業 |
---|---|
給与 | 月給203,150円〜304,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 木造注文住宅の営業。お客様の住宅建築に関する相談を受けながら、住まいづくりを提案します。 ■注文住宅の営業を担当頂きます。一棟一棟完全オリジナルの自由設計です。見聞会(内覧会)に参加し興味を持っていただいたお客様に対し、居心地良く過ごせる家づくりのプランを設計と共に提案します。 |
「設計力」と「アフターメンテナンス」が居心地の基本だと考えています。
心なごみ、ほっと安心できる住まい。
創業来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきました。
時代の価値観がどのように変わろうが、居心地の良さを求める暮らし方は変わりません。
どれだけ豊かな時間と空間の中で過ごしていけるか。機能や性能だけでなく、美しさや人に優しい感性と情緒、素材感など、空間の質が問われます。居心地の良さは、住まいを感じとる心、すなわち「設計力」と深く結びついているのです。
家に居ることに喜びを感じ、心なごみ、ほっとして安心できる住まいを。しかも、信頼に裏付けられた「品質」が実感できるものでなければなりません。
私たちの、住まいへの思いは尽きることがありません。お客様の居心地を提案するだけでなく、生涯の「お抱え大工」として末永くお守りしていくことが大切だと考えています。
職種 | 自由設計の注文住宅の施工管理 |
---|---|
給与 | 月給203,150円〜304,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 木造注文住宅(新築・増改築・リフォーム)の施工管理。 工程?取引先?原価予算管理、施工技術指導、 顧客対応等、家づくりの最終段階を担当します。 |
「設計力」と「アフターメンテナンス」が居心地の基本だと考えています。
心なごみ、ほっと安心できる住まい。
創業来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきました。
時代の価値観がどのように変わろうが、居心地の良さを求める暮らし方は変わりません。
どれだけ豊かな時間と空間の中で過ごしていけるか。機能や性能だけでなく、美しさや人に優しい感性と情緒、素材感など、空間の質が問われます。居心地の良さは、住まいを感じとる心、すなわち「設計力」と深く結びついているのです。
家に居ることに喜びを感じ、心なごみ、ほっとして安心できる住まいを。しかも、信頼に裏付けられた「品質」が実感できるものでなければなりません。
私たちの、住まいへの思いは尽きることがありません。お客様の居心地を提案するだけでなく、生涯の「お抱え大工」として末永くお守りしていくことが大切だと考えています。
職種 | 自由設計の注文住宅設計プランナー |
---|---|
給与 | 月給203,150円〜304,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 注文住宅の設計職を担当。一棟一棟完全オリジナルの自由設計です。 各担当者でチームを組み、お客様の居心地を重視するために対話を重ねながら設計を進めていきます。 |
「設計力」と「アフターメンテナンス」が居心地の基本だと考えています。
心なごみ、ほっと安心できる住まい。
創業来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきました。
時代の価値観がどのように変わろうが、居心地の良さを求める暮らし方は変わりません。
どれだけ豊かな時間と空間の中で過ごしていけるか。機能や性能だけでなく、美しさや人に優しい感性と情緒、素材感など、空間の質が問われます。居心地の良さは、住まいを感じとる心、すなわち「設計力」と深く結びついているのです。
家に居ることに喜びを感じ、心なごみ、ほっとして安心できる住まいを。しかも、信頼に裏付けられた「品質」が実感できるものでなければなりません。
私たちの、住まいへの思いは尽きることがありません。お客様の居心地を提案するだけでなく、生涯の「お抱え大工」として末永くお守りしていくことが大切だと考えています。
職種 | 木造注文住宅の工事管理 |
---|---|
給与 | 月給250,000円〜350,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 木造注文住宅のトータルコーディネートを担当します。カラー、照明計画、カーテン、家具という暮らしの快適度をアップさせる大切な役割です。私たちの出番は設計プランがある程度決まってから。設計コンセプトからご家族の暮らしを読み起こし、それぞれの暮らし方を大切にした提案を心がけています。 |
オープンマインドの姿勢でコミュニケーションをとることのできる方、お待ちしております。
勤務先のアルスホーム株式会社は、富山本社・金沢支店・福井支店を営業拠点としており、2020年4月には上越市へ進出しました。業界内の市場ポジションは『オーダーメイドの住まいを徹底する中高級注文住宅』であり、北陸3県では独自のポジションを獲得しています。また、市中においても相応の評価をいただいております。
本社所在地:富山県
資本金:80 百万円
年商:31億78百万円
会社設立:1985年5月
従業員数:115名
http://www.arshome.co.jp
職種 | 木造注文住宅の設計プランナー |
---|---|
給与 | 月給220,000円〜400,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 木造注文住宅のプランニングを担当します。お客様との打合せを重ねて、ご家族の暮らしをデザインしていきます。敷地の特長なども含め、お客様ご家族にとって最適な住まいとなるよう、アルスホームらしいご提案をお願いします。 |
オープンマインドの姿勢でコミュニケーションをとることのできる方、お待ちしております。
勤務先のアルスホーム株式会社は、富山本社・金沢支店・福井支店を営業拠点としており、2020年4月には上越市へ進出しました。業界内の市場ポジションは『オーダーメイドの住まいを徹底する中高級注文住宅』であり、北陸3県では独自のポジションを獲得しています。また、市中においても相応の評価をいただいております。
本社所在地:富山県
資本金:80 百万円
年商:31億78百万円
会社設立:1985年5月
従業員数:115名
http://www.arshome.co.jp
職種 | レンタルユニフォームのルートセールス |
---|---|
給与 | 月給187,019円〜231,494円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給あり ◆賞与年2回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 金沢市内およびその他近郊の法人へのレンタルユニフォームの集配および提案などを行っていただきます。 ※1日約30件集配(ワンボックス車使用) |
レンタルビジネスの安定性もあり、顧客件数は約9万5千軒!甲信越エリア業界トップクラスのシェアを誇る当社で挑戦しませんか?入社後1ヶ月間は研修を兼ねて先輩社員が同行しますので安心!業務の習得状況に応じて徐々に新規顧客への商品提案やエリア開拓へステップUPしていきます。
職種 | 注文住宅メーカーの総務事務 |
---|---|
給与 | 月給165,000円〜280,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 社長・会長秘書業務、労務、庶務、請求書・支払い等、会社行事の運営等の、総務・経理業務全般。 ※秘書業務が第一、その他本社総務系業務及び経理補助として活躍頂くポジションです。 |
「設計力」と「アフターメンテナンス」が居心地の基本だと考えています。
心なごみ、ほっと安心できる住まい。
創業来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきました。
時代の価値観がどのように変わろうが、居心地の良さを求める暮らし方は変わりません。
どれだけ豊かな時間と空間の中で過ごしていけるか。機能や性能だけでなく、美しさや人に優しい感性と情緒、素材感など、空間の質が問われます。居心地の良さは、住まいを感じとる心、すなわち「設計力」と深く結びついているのです。
家に居ることに喜びを感じ、心なごみ、ほっとして安心できる住まいを。しかも、信頼に裏付けられた「品質」が実感できるものでなければなりません。
私たちの、住まいへの思いは尽きることがありません。お客様の居心地を提案するだけでなく、生涯の「お抱え大工」として末永くお守りしていくことが大切だと考えています。
職種 | 注文住宅メーカー設計事務 |
---|---|
給与 | 月給165,000円〜270,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与あり(年間3.8ケ月) ◆昇給年1回 ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 木造注文住宅におけるCAD/パース入力をメインに申請業務(書類作成・提出)を含む、設計業務のサポート業務 ※CADはアーキトレンド・ウォークインホームを使用しております。 【当社の木造住宅とは】シンプル&リッチの設計思想のもと、地域特性・敷地条件・生活様式・家族構成をおさえた、居心地のよい家づくりを提案しています。 |
「設計力」と「アフターメンテナンス」が居心地の基本だと考えています。
心なごみ、ほっと安心できる住まい。
創業来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきました。
時代の価値観がどのように変わろうが、居心地の良さを求める暮らし方は変わりません。
どれだけ豊かな時間と空間の中で過ごしていけるか。機能や性能だけでなく、美しさや人に優しい感性と情緒、素材感など、空間の質が問われます。居心地の良さは、住まいを感じとる心、すなわち「設計力」と深く結びついているのです。
家に居ることに喜びを感じ、心なごみ、ほっとして安心できる住まいを。しかも、信頼に裏付けられた「品質」が実感できるものでなければなりません。
私たちの、住まいへの思いは尽きることがありません。お客様の居心地を提案するだけでなく、生涯の「お抱え大工」として末永くお守りしていくことが大切だと考えています。
職種 | 土木工事の施工管理 |
---|---|
給与 | 月給308,200円〜344,500円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回(年間1,000,000円~2,500,000円/昨年度実績) ◆昇給年1回 個人査定による(月額0円~10,000円/昨年度実績) ◆各種社会保険完備... |
仕事内容 | 土木工事の施工管理 現場代理人(現場監督)として土木工事現場での施工管理 |
土木工事の施工管理
現場代理人(現場監督)として土木工事現場での施工管理
*変更範囲:変更なし