「トガシホーム」の名で輸入注文住宅の建築・販売やリフォームなどを手掛ける、地域密着の工務店です。スローガンは「I love my home」。1984年に創業し、地域に密着した工務店として歩んできました。社員数は21人。社員一人ひとりの個性や違いを認め合いながら、それぞれの良いところを共有するという社風です。長く働き続けている社員が多く、家づくりの豊富なノウハウは会社の宝となっています。
大切にしているのは、お客様の「I love my home」のための、親切丁寧なものづくりです。お客様のご要望にひとつひとつ耳を傾けることはもちろんのこと、全てをゼロから考えてもらうのではなく、お客様の理想を叶えるためのご提案も積極的に行っています。今後はライフスタイルの多様化や地球環境問題への対応など、現代に合った家づくりをさらに進めていくとともに、リフォーム・リノベーション事業も強化していく方針です。
事業は注文住宅の販売・建築と、既存住宅のリフォームの大きく2つ。それぞれ営業、現場管理、施工の各職種が連携し、お客様の理想の家づくりを目指しています。
注文住宅は現在、年間約50棟を建設。豊富な自社用地を活かして、仙台市に根ざした販売を行っています。お客様と向き合う機会の最も多い営業社員は、お客様との契約までにとどまらず、どのような住まいをつくり上げていくのかをお引渡しまで伴走する仕事です。その他にも、展示会などイベントの企画や運営、お問い合わせへの対応など、業務は多岐にわたります。
現場管理の仕事は、お客様はもちろん、施工担当者や協力業者ともやり取りを行いながら工事がスムーズに進むように心がけるものです。基礎や外構などの工事を実際に担当する社員も募集しています。
どの職種も大変な面がありますが、その分スキルアップの機会も豊富です。社員同士のコミュニケーションが取りやすい職場環境でもあり、業務を一人で抱え込まずに力を合わせてお客様の「I love my home」を実現します。
これから、より多くのお客様の「I love my home」のため、一緒に頑張ってくれる方を募集しています。どの職種にも共通して大切なのは、自分の仕事に責任感を持ち最後までやり遂げることです。そして、お客様と向き合う機会の多い営業職には、お客様の求めているものにこちらから気づき優しく手を差し伸べるようにご提案をできる、気配り上手の方が向いていると思います。目の前のことだけでなく周りのことも一歩引いて見渡すことができるようになると、より一層活躍できるはずです。
家づくりは、常に新しい挑戦と向き合う仕事です。難しいこともたくさんありますが、一つとして同じものをつくるということは無く、他では味わうことのできない達成感を得ることができますよ。
私たちは決して大きな組織ではありません。少人数だからこそお互いに助け合い、一人ひとりの「家づくり」への思いを込めた仕事ができる環境です。あなたらしさを活かして、一緒にオンリーワンの家づくりに挑戦しましょう!お待ちしております!
企業名 | 株式会社富樫工業 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区上愛子字蛇台原16-1 |
電話番号 | 022-392-2415 |
事業内容 | 一般土木建築工事業 |
代表者名 | 代表取締役社長 冨樫 章太郎 |
創業・設立 | 昭和59年4月18日 |
資本金 | 6,000万円 |
URL | https://www.k-togashi.co.jp/ |