とやまキャリア応援団
職種 | 土木・建築・舗装技術者(施工管理・建設ディレクター) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給220,000円〜380,000円 ※資格手当(固定) 20,000円〜30,000円含む ※経験・能力考慮 |
勤務時間帯 | 昼間 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) |
休日・休暇 | 週休二日制(土日休み、その他) ※年末年始・お盆休暇あり ※その他当社カレンダーによる <年間休日>123日(R6) |
待遇・福利厚生 | ●各種社会保険完備 ●賞与あり(年2回) ●昇給あり(年1回) ●交通費規定支給(上限あり、30,000円/月まで) ●資格手当(固定:20,000円〜30,000円) ●資格取得支援制度あり ●退職金制度(勤続2年以上対象) ●退職金共済 ●ハイパーメディカル(AIG保険)加入 ●試用期間3ヶ月(同条件) ●屋内禁煙 ●正社員(無期雇用) |
共和土木株式会社は、地元富山県を中心に、海岸工事・河川工事・道路舗装・住宅新築・リフォームなど幅広い工事分野に対応し、長年にわたり築いてきた信頼と実績を誇る総合建設業の企業です。官公庁や大手企業からの受注も多く、安定した経営基盤を持っています。
<中途入社のハンデは一切ありません!>
中途入社で活躍しているスタッフが多数! 将来の幹部候補として、活躍を期待しています!未経験者の方、経験の浅い方も大歓迎! ベテラン社員が丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。 資格取得支援あり!技術を身に付けて成長したい方は全力でフォローします。
<働きやすさ抜群>
年間休日123日(R6)や資格取得支援制度など、働きやすい環境を整えており、社員一人ひとりがやりがいを持って働ける職場です。
<共和土木について>
土木・建築を中心に多岐にわたる事業を展開し、地元の人々の暮らしに寄り添っています。土木部門では、川や海、大地など多彩な自然をフィールドに技術を発揮し、道路や学校のグラウンド、河川や海岸の工事を手掛け、街の発展に貢献しています。船舶部門では、海洋土木工事を中心に、海岸工事や海中工事で高い評価を受け、県内トップクラスの実績を誇ります。さらに、建築部門では注文住宅「mokka」をはじめ、学校、公民館、庁舎、病院、店舗、住宅など幅広い建物を設計・施工。舗装部門では一般道路や歩道、駐車場などを手掛けています。その他、石油、土石、自動車修理・販売などの関連事業も展開しています。
「地域の未来を創る」という誇りを胸に、地域社会への貢献と自身の成長を実現できる環境が整っています。
黒部ICから車で約15分程度
〒938-0001 富山県黒部市荒俣1600番地
0765-57-1176
あいの風とやま鉄道 生地駅(車3分)
受動喫煙対策:屋内禁煙
<採用の流れ>
1、 会社説明会
※随時行っておりますので、お問い合わせください。会社見学も可能です。
2、 社長面接(最終選考)
※必須書類:履歴書、職務経歴書など
※採用決定後に健康診断書や各種資格証をご提出ください。
応募方法 | このままWEBからご応募ください。電話でのお問い合わせも歓迎します! 【1】WEB応募の場合:「応募する」ボタンより必要事項を入力してご応募ください。応募の確認ができましたら、担当者よりご連絡いたします。 【2】電話応募の場合:応募先番号までお気軽にお電話ください。 *エントリー受付後、担当者より電話もしくはメールにて連絡いたします。 |
---|---|
応募先社名 | 共和土木株式会社 |
応募先住所 | 富山県黒部市荒俣1600番地 |
応募先担当者 | 高畠(タカバタケ) |
応募先電話番号 | 0765-57-1176 |
実際の雰囲気や働く社員の姿を動画でお届けします!
企業名 | 共和土木株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 〒938-0001 |
住所 | 富山県黒部市荒俣1600番地 |
電話番号 | 0765-57-1176 |
事業内容 | 総合建設業 |
創業・設立 | 昭和22年(設立) |
資本金 | 4,050万円 |
従業員数 | 94名(2021年4月現在) |
URL | https://t-kyowa.co.jp/ |