ロゴマーク

社会福祉法人 大和会 採用ホームページ

メニュー

“チームすずらん苑”想いを共有する仲間

左から
【お名前】奥野 嘉子さん(オクノヨシコ)
【職種】管理栄養士
【入社年】1996年

【お名前】池田 友子さん(イケダトモコ)
【職種】看護師
【入社年】2002年

【お名前】小栗 和晃さん(オグリカズアキ)
【職種】介護士
【入社年】2020年

【お名前】椋木 賢二さん(ムクノキケンジ)
【職種】介護士
【入社年】2011年

都祁すずらん苑では、“チームすずらん苑”を合言葉に、年齢や職種も違うスタッフたちが利用者様の幸せを願い、気持ちを一つに仕事をされています。職種間での隔たりはなく、施設全体で抜群のチームワークを発揮しています。4名のスタッフの方に都祁すずらん苑で働く魅力をお話していただきました。

キャプション

ーどんな業務をしていますか?

 やりがいを感じた具体的なエピソードを教えてください。


奥野:私は管理栄養士として、施設全体の利用者の献立を考え、食事から健康のサポートをしています。「美味しいよ」と言ってもらえることが何よりの喜びです。また、すずらん苑には家族ぐるみでお世話になってきたのですが、娘が管理栄養士になりました。同じ職種を選んでくれたということがとても誇らしく、嬉しかったですね。


小栗:僕は介護士をしており、特別養護老人ホームの利用者さんの身の回りの介助をしています。利用者さんには「兄ちゃん」「ぼんぼん」と呼ばれています(笑)。そうやって慕ってもらえたり、頼ってもらえたりすることがすごい嬉しいですね。


椋木:私も介護士で小栗君と同じ業務を担当しながら、副主任として職員の健康状態を含めて、スケジュールの管理もしています。すずらん苑では季節に合わせたイベントを行うのですが、利用者さんがすごく楽しみにしてくれているんです。利用者さんのいつもと違う表情や、前のめりの姿勢をみることができすごく充実感があります。


池田:私は医務室で看護主任をしており、利用者さん、職員の健康管理がメインの業務です。日常の医療業務全般に加え、薬の管理などもしています。施設でできる医療行為は限られていますが、それでも点滴をしたり、酸素吸引をしたり、利用者さんの体調が回復した時は看護師として嬉しくなります。


ーどんな職場ですか?

 職場の雰囲気や働きやすいと思う点を教えてください。


奥野:利用者さんのために職種・部署関係なく相談しながら仕事ができますね。今日も椋木さん、小栗さんと打ち合わせしてました。言葉にするとちょっと恥ずかしいのですが“仲間と一緒に”という気持ちを共有できる職場かなと(笑)。


小栗:僕が一番年齢が下なんですが、みなさん本当に良くしてくれます。以前に腰を痛めた時は、池田さんから「無理しなくていいよ」と言っていただいたこともありました。ちょっとしたことですが、忙しい中でもなにかホッとできる雰囲気は常にあります。


椋木:私は前職で職人をしていて物作りが好きで、利用者さんのためになると思い、道具を手作りしています。職場に持ってきたときに施設長も含めみんなダメとは言わず「試しにやってみたら」と受け入れてくれる姿勢がすごい嬉しいです。小栗さんは一緒の部署ですので常に「いいですね~」ですけどね。


池田:みなさんが話しているのを聞いていて改めて「あ~なるほど」と思ったのは、やっぱり常にチームで動くことを意識しているので、誰一人漏れず情報共有ができているのかなということです。個人的に判断するのではなく、みんなで相談し合って決められる環境です。それは仕事上の相談だけでなく、子どもが幼い時は子育て両立できるよう、みなさんにすごく時間を融通してもらったこともありました。本当に人間関係の良い職場です。


ーこれから一緒に働く仲間へのメッセージをお願いします。


奥野:“チームすずらん苑”という想いでみんなが仕事に取り組んでいるので、一人で仕事を抱えることはないです。今後一緒に働く人も、“仲間と一緒に”が本当に実感できると思います。


小栗:特養は利用者さんが最期の時を過ごす場所です。僕たちの対応、声掛け一つがすごくが重要で、その対応一つにすごく喜んでいただけます。そこにやりがいを感じ、一緒に共感できる方が入ってくれたら嬉しいです。


椋木:私はまったくの他業界から介護職に転職しました。でも別の業界から来てもそれまで培ったものが無くなるわけではなく、それを受け入れて生かせる場所だと思います。福祉の世界に入ることで、きっと新しいものが見えてくると思うので、未経験の人にもぜひ飛び込んで来てほしいです。


池田:施設には病院にはない、施設ならではのやりがいがあります。利用者さんとの距離が近く、その方の人生に深く寄り添うことができます。看護師としての今までの経験や知識を大いに発揮できる職場だと思うので、ぜひ来ていただきたいなと思います。


採用情報一覧へ