
たくさんのお客様とお付き合いできるのが楽しい仕事です!
営業・ルート配送 竹内 宏也さん
<入社9年目>
2016年4月に中途採用で入社した竹内さん。「営業とルート配送の仕事を担当していますが、実はコミュニケーションを取るのは得意な方ではないんです」とポツリ。今のお仕事のどこにやりがいや魅力を感じているのか、お話を伺いました。
01
この会社の求人をハローワークで見つけて応募し、面接で当時の社長(現会長)から「この仕事をやってみないか」と言われたのがきっかけです。入社前に1日体験をさせてもらい、先輩と一緒にお客様を回って仕事内容や会社の雰囲気を知ることができたのも入社を決めた理由の一つです。
現在は、能登・金沢エリアのお客様の店舗や会社を回り、マットやモップの交換やトイレ掃除などを行う営業・ルート配送の業務を担当しています。仕事をする上で大切にしているのは「信用と信頼」です。アークエナリーでは、お客様との関係性を大切にした仕事をしているので、担当者さんはもちろん、スタッフのみなさんへの姿勢や態度、挨拶などを徹底し、良い関係を築くよう心がけています。
02
営業として働いていますが、実はコミュニケーションが得意ではなくて(笑)。初めてお客様にお会いする時はドキドキしますが、業種を問わず、さまざまな企業様と関わることができるのはとても楽しいです。新しいお客様との出会いも嬉しく、それがこの仕事を続ける原動力になっています。お客様には優しい方もいれば、少し気難しい方もいますが、何度も訪問するうちに心を許してくださり、頼りにしていただけるのが嬉しいですね。やっていてよかったと思える瞬間です。
03
転職で仕事探しをする時は、好きなことや得意なこと、希望する職種に絞りがちだと思います。私もそうでした。初めはこの仕事がやりたいと思って飛び込んだわけではありませんが、やってみると思っていた以上に仕事が楽しく、自分に合っているなと感じています。自分で仕事の幅を狭めるのではなく、まずはやってみること、やり続けてみることを大事にしてみてください。そうすることで自分に合う仕事はきっと見つかります。アークエナリーでは1日体験入社もできるので、ぜひ一度仕事内容や会社の雰囲気を体験してみてほしいです!