焼肉 大同門・南大門で一緒に働きませんか?

肉

リンゴカルビ
門外不出の味「リンゴカルビ」の店
求人イメージ_ホールスタッフ
幅広い世代が県内6店舗で活躍中

◆愛され続ける美味しさを提供 地元への貢献にも注力

昭和46年に食堂を開店した後、数台の焼肉ロースターで焼肉店を創業。現在、県内に焼肉店5店舗とラーメン店を展開しています。これまで何度となく訪れた苦難は、お客様の支えなしには乗り越えられないものでした。秋田で商売できることを誇りに、これからも変わらず“安全で美味しい食事”を提供したい。創業者である会長が築き上げた地域の人々との絆に感謝を込めて、地域社会に還元していきます。


◆ここがポイント!

◎充実した福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度(勤務3年以上)などを完備。手厚い福利厚生で、従業員とその家族をサポートします。

◎利益を従業員に還元

モチベーションアップのため十分な給与を確保し、利益が出れば従業員に還元。賞与・ボーナス、スキルアップ(昇給昇格)制度もあります。

◎育児と仕事を両立

働きやすい職場環境づくりに日々努めています。結婚・出産後に再入社して、育児と仕事を両立している従業員も在籍中です。


社長あいさつ



伝統を受け継ぎながらも、未来を見据えた働き方を実践

これまで多くのお客様に愛され親しまれてきた、商標登録商品「リンゴカルビ」。唯一無二の味わいを職人から職人へと受け継ぎ、当社ならではの付加価値として売り続けてきました。伝統の継承はもちろんのこと、近年はテイクアウトやオリジナル商品の開発といった柔軟な戦略のほか、未来を見据えて若い世代の採用にも注力。日々の業務におけるスキルや自己プロデュース力のアップに励み、“任せられる人材の育成”に積極的に取り組んでいます。

株式会社大同観光 代表取締役社長/佐々木 貴徳




お仕事紹介

◆先輩の声

焼肉南大門 大館店 フロアチーフ 

細川 みどりさん 〈入社8年目〉

・趣味/スポーツ観戦

・性格/明るく元気

接客の経験を生かし、料理提供や席案内などのフロア業務を担当。お客様が笑顔で食事ができるよう、手際の良い対応を心掛けています。お客様の「また来るね」の言葉が励みです。



焼肉南大門 大館店 

渡部 一聡さん 〈入社23年目〉

・資格/調理師免許

・趣味/サウナ

・性格/寡黙

肉の仕込みや味付けなど、調理業務を担っています。変わらぬ美味しさを提供するためには、熟練した技術とスピード感が大切。経験を積み腕を磨き続けています。


焼肉南大門 大館店 店長代理

花田 瞬也さん 〈入社13年目〉

・資格/調理師免許

・趣味/テレビゲーム

・性格/陽気

調理経験を生かしながら、肉の調理を学んで料理の幅を広げたく入社。相手を思いやる言葉遣いや気遣いの大切さを学び、それが良いチームワークの構築につながっています。




焼肉南大門 大館店 

佐藤 真魚さん 〈入社3年目〉

・趣味/温泉・カフェ巡り

・性格/マイペース

切り方1つで味が変わる肉の調理は、奥が深くてやりがいが感じられます。任せてもらえる調理や仕込みが増えるよう、自分から積極的に学んで追求するよう心掛けています。


焼肉南大門 大館店 

川上 冴介さん 〈入社1年目〉

・資格/調理師免許

・趣味/バレー

・性格/優しい

飲食店のバイト経験から調理業務を志願。仕事を頑張った分、先輩たちが褒めてくれるのがうれしくてさらに頑張れます。業務内容を覚えている段階ですが、もっと貢献したい!



◆仕事内容


ホールスタッフ

オーダー受、料理の提供、レジ業務、店内清掃などを担当していただきます。明るく笑顔で対応できる方を募集しています!


キッチンスタッフ(調理師)/調理補助・洗い場スタッフ

〈正社員/キッチンスタッフ(調理師 ※見習いも可)〉

店内の調理作業全般がお仕事。未経験者の方でも安心して始められるよう親切・丁寧に指導します。最初は、できる事からひとつずつ覚えていきましょう。

〈パート・アルバイト/調理補助・洗い場スタッフ〉

調理補助・食器洗い などを担当していただきます。年齢は問いません。未経験者・学生さん・主婦歓迎!




■■■ Check! ■■■

◎門外不出の「リンゴカルビ」を継承

焼肉店5店舗で提供している「リンゴカルビ」。中落ちを丁寧に下処理し、雄和産リンゴを使った添加物不使用の自家製ダレで味を付けることで、柔らかくジューシーな味わいに。その味は、職人から職人へ受け継がれています。


幅広い世代が県内6店舗で活躍中

県内に、焼肉大同門(秋田・能代・大曲店)と焼肉南大門(秋田・大館店)、らーめん 秋田ひない軒の全6店舗を展開。10代〜70代までの幅広い世代が活躍しています。スキルアップのためのバックアップに努め、若い世代が活躍できる職場環境の実現を目指しています。