株式会社エフエスユニマネジメントの採用サイト
職種 | 医療器材の回収・供給等取り揃え |
---|---|
雇用形態 | パート |
給与 | 時給990円 [別途支給] ・時間外手当 ・交通費 ・昇給、昇格年1回(実績による) |
勤務時間帯 | 昼間 |
勤務時間 | 8:30-17:00(実働7.5時間) 9時から16時など、勤務時間相談可能です。 |
休日・休暇 | 土日祝休み ※3連休以上の場合出勤の可能性あり [休暇] ◎有給休暇(6カ月後10日間) ◎年末年始 ◎配偶者出産休暇(1日) ◎産前・産後休暇 ◎育児休暇 ◎慶弔休暇 ほか |
待遇・福利厚生 | ◆昇給・昇格年1回(実績による) ◆交通費規定内支給(月50,000円迄) ◆時間外手当 ◆社会保険完備 ◆定年再雇用制度 ◆慶弔見舞金 ◆育児短時間勤務(小学校3学年終了迄・実働6時間~) ◆産前産後休業・育児休業(男女共に取得実績有) |
医療材料管理スタッフ(パートナー社員)募集!
土日祝休みで大型連休もあり!
未経験歓迎の社会貢献度の高いお仕事です!
◆勤務地は病院!
手掛けていただくお仕事は、病棟や外来などで必要とされる医療材料の準備、供給、管理、発注などを担う業務。医療材料を扱う重要な仕事ではありますが、決して難しくはありません。仕事の流れはすぐに覚えられますし、たくさんある医療材料の名前も仕事を通してインプットできるので未経験の方でも大丈夫!もちろん、幅広い年齢層の方が活躍できます。責任がある分、大きなやりがいを感じる充実感いっぱいのお仕事です。
◆間接的ではありますが、私たちは少しでも患者様の力になりたい、元気づけたいと考えて仕事に取り組んでいます。同じ思いで働ける方を、ぜひお待ちしています。
『病院内をよく“歩く”仕事です』
弊社の仕事は契約している病院のなかで、医療材料や機器類を揃え、医療従事者の方がもっと働きやすくなるように現場を整えるなど、院内の物流を支える仕事です。そのため仕事の特徴としては、院内を歩くことが多く、1日に1万歩から2万歩くらいになることもあります。日本人の歩数は、1日平均で、男性6,793歩、女性5,832歩といわれていますので(厚生労働省・令和1年度国民栄養調査)、平均よりも体を動かす仕事であるといえます。最初は慣れない活動量で疲れてしまう方もいらっしゃいますが、現在活躍中のスタッフには65歳以上の方も多く、最高齢では87歳の方もいらっしゃいます。もしかしたらこのよく歩く仕事が、健康維持に一役買っているのかもしれません。同時に長く働ける職場でもありますね。入社後は、先輩がついてOJTのかたちで仕事を覚えていただきます。その他、職員ハンドブックを使いながら研修も行います。約1カ月で業務の大まかな流れがわかるようになり、3カ月程度で一人でも作業できるようになります。その後も、スキルアップのための機会として勉強会も開催しています。メーカーの担当者を招いて材料の勉強をしたり、社内で接遇マナー研修を行うこともあります。
(えちぜん鉄道勝山線「松岡駅」バス5分)
〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
0776-61-3146
福井大学医学部附属病院 SPD事務室
えちぜん鉄道勝山線 松岡駅(バス5分)
北陸本線(バス30分)
受動喫煙対策:敷地内禁煙
このままWEBからご応募ください。電話でのお問い合わせも歓迎します!
応募方法 | 「応募する」ボタンより必要事項を入力して応募ください。応募の確認ができましたら、担当者よりご連絡いたします。電話での相談・応募もOKです! ※新型コロナウイルス対策として、マスク着用で面接を実施しています。 |
---|---|
応募先社名 | 株式会社エフエスユニマネジメント |
応募先住所 | 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 |
応募先担当者 | 岩尾 悠治 |
応募先電話番号 | 0776-61-3146 |
企業名 | 株式会社エフエスユニマネジメント |
---|---|
郵便番号 | 〒108-0023 |
住所 | 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー23階 |
電話番号 | 03-5442-7661 |
事業内容 | 病院内外における医療物流管理システム(SPD)サービス |
代表者名 | 代表取締役社長COO 菊地秀二 |
創業・設立 | 1987年4月1日 |
売上高 | 169,894百万円 |
従業員数 | 2,109人 |
URL | https://www.fsm.co.jp/ |