ロゴマーク

結婚式・ホテル・宴会は『イマジン株式会社』

メニュー

習うより慣れろの精神で続けていたら、いつの間にかこの仕事が天職になっていました。

弘前パークホテル 料飲部 石岡拓也(いしおかたくや)さん。
2018年入社、現在は料飲部に所属し、結婚式や宴会などの施行管理を担当しています。
アルバイトから社員になった石岡さんにイマジン株式会社の『仕事の魅力』について伺いました。

苦手だった接客がいつしか大好きな仕事に。

弘前プラザホテルでアルバイトを数年経験したのち、先輩から声をかけられて社員になりました。もともと人と接するのが苦手だったので裏方に徹していましたが、アルバイト経験を積むうちに徐々に接客もするようになり、「あ、この仕事いいな」と思うように。お客様から直接声をかけていただけるのが嬉しくて、気づけば接客が大好きになっていました。

結婚式や宴会での接客は、何よりもチームワークが大事です。会場スタッフの接客、営業、厨房と、すべてに満足していただけて、はじめてお客様は喜んでくださいます。お客様からの「今日の宴会は良かったね」という声を励みに、スタッフ一丸となって日々仕事に取り組んでいます。

キャプション

仕事を楽しく続けていくポイントは「習うより慣れろ」

どんな仕事でも、最初の頃に「自分はこの仕事に向いていない」と悩むことがあると思います。ですが、続けていけば何とかなるもの。「習うより慣れろ」です。お客様の幸せな時間を作り出せているというやりがいや、「この仕事をやっていてよかった」という達成感を味わえるのは、少し時間が経ってからです。ですから、やりがいや喜びが味わえるまで続けてほしいなと思います。

グループ施設が多いのがイマジン株式会社のメリット。地元で働きたい人には自宅近くで働けるよう配慮してくれます。営業、フロント、厨房などと職種は分かれていますが、仕事の垣根を超えてみな仲が良く、年に一度は全施設のスタッフが集まる機会もあって、とても楽しいです。

キャプション

青森県シェアNo.1!いろいろな仕事に挑戦できます。

結婚式や宴会の仕事は、人と話すのが好きな人にはもちろん向いていますが、私のように「話すのが苦手な自分を変えてみたい」と思っている人にも向いていると思います。まずは3ヶ月、次は半年、次は1年・・・と続けていくうちに自信がついてきて、お客様と自然な笑顔で接することができるようになりますよ。

イマジン株式会社をひとことで言うなら【万華鏡のような会社】です。結婚式、宴会だけではなく不動産や住宅販売等、いろいろな事業を手がけています。結婚式・宴会においては青森県シェアNo.1の会社なので、自分の興味に応じて様々な仕事を経験できます。難しく考えずに、興味があればぜひ気軽に飛び込んで来てください。仕事は続けるうちに慣れるので心配ありません。アルバイトスタッフにも食事補助があるのもおすすめポイントです。

キャプション
採用情報一覧はこちら