
清掃業務などを経験し、現場のリーダー役になった藤野竜輔(ふじの りゅうすけ)さんにお話を伺いました。
【 先輩社員DATA 】
西事業所 所長補佐 藤野 竜輔さん
2011年入社
今のお仕事について教えてください。入社のきっかけは何でしたか?
仙台市青葉区のオフィスビルなどで働く皆さんの労務管理やお客様とのやり取りを行う仕事です。おおむね15〜20箇所の現場を担当し、日中はそれぞれを巡回し、従業員の方から要望や困りごとなどを聞いたり、お客様からのご連絡に対応したりしています。
以前はイベント関係の会社で技術職として働いていました。憧れの職業だったのですが、勤務時間などの面でハードだったので、もっと無理なく働ける仕事を探したことが入社のきっかけです。今は残業もほとんど無く、自分の時間を取りながら無理なく働くことができ、満足しています。

お仕事でピンチや壁にぶち当たることはありますか?どのように乗り越えてきたかも教えてください。
直近で壁にぶち当たったと感じたのは、労務管理の仕事を始めた時ですね。現場の「いち従業員」から、現場で起きることや皆さんの声に対応する立場になり、最初はどうしても戸惑いましたね。それでも今充実した気持ちで働けているのは、相談できる上司や同僚のおかげです。どのように対応していけば状況が良くなるのか、一つ一つ相談して解決策を見つけていくことができました。別の事業所との横のつながりも強いので、同じ立場の同僚と情報交換できるのも心強いですね。

転職活動中の方にメッセージをお願いします!
間違いなく言えるのは、当社は「頑張りを見てくれる」会社だということです。真面目にコツコツ頑張っていれば、必ず評価はついてきます。特別なことは要りません。一日一日、できることを積み上げていける方にはピッタリの場所です。
また、ご入社いただいたら、働いていて感じたことや分からないことを何でも話してください。上司に話をするのは勇気が要ることだと思いますが、だからこそ私たちも、その思いに報いたいと思っています。
ぜひ一緒に頑張りましょう!
