笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に・・・
職種 | 城陽市北部地域包括支援センターひだまりの事務員 |
---|---|
給与 | 時給1,400円〜1,600円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(法定通り)、車・バイク通勤可、年次有給休暇(法定通り)、制服貸与、雇用期間の定めあり、屋内禁煙 |
仕事内容 | 包括センターでの一般事務 書類作成、請求書発行、電話応対などをお願いします。 |
【城陽市北部地域包括支援センター ひだまり】とは
城陽市には3ヶ所の地域包括支援センターがあり、城陽市北部地域包括支援センターひだまりは、古川校区・久津川校区を担当しています。
高齢者やご家族が住みなれた地域において安心して生活していただくための地域の身近な相談窓口として、医療・保険・福祉等のサービスが適切に受けられるよう、関係機関と協力・連携し、高齢者の豊かな暮らしを応援します。
職種 | 小規模多機能型居宅介護の計画作成担当者兼介護職 |
---|---|
給与 | 月給254,000円〜304,000円 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜、深夜/早朝 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回 各種社保完備、退職金制度有、交通費支給(月¥25,000迄) 寮あり(近鉄大久保駅徒歩すぐ、ワンルームマンション)(寮費8,000円/月額)... |
仕事内容 | 在宅にお住いの高齢者宅に、支援に入りながら、その情報を基に臨機応変に「訪問」「通い」「泊り」を組み合わせたケアプラン作成(プランニング)をしていただきます。 居宅介護支援事業所とは違ったサービス計画の立て方の中で、在宅生活継続の支援します。 |
小規模多機能型居宅介護ひだまり鍜治塚は登録利用者29名、「通い」15名の小規模多機能型施設です。開放的なお庭が広がり、読書など趣味を楽しんでいただくコーナーや談話室(サロン)を備えた「デイルーム」、一緒に食事を準備できる広い「キッチン」、温泉気分を味わえる坪庭に面したヒノキ風呂の「浴室」、広いスペースを設けた「トイレ」等々ほっと一息つけるよう、落ち着いた雰囲気の施設です。
ご利用者さまの食事・入浴・排泄の介助、心身の機能の維持回復に働きかける支援、行事やレクリエーションの企画・運営を通じて、一人ひとりに向き合い、きめ細かな温もりあふれるサービスを心がけ、楽しく生きがいのある生活をサポートしています。
資格や経験がない方もご応募ください!先輩スタッフの丁寧な指導やサポートありで安心して介護職デビューできますよ。資格取得支援制度もあるので、あなた自身のスキルアップも目指せる環境です!昇給と年2回の賞与であなたの頑張りはシッカリ還元! 年間休日116日(4週8休+12日)と余裕ある勤務が可能。やりがいを持って長く続けられる環境が整っています。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
職種 | ユニット型特別養護老人ホームの看護師 |
---|---|
給与 | 月給260,000円〜330,000円 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 各種社保完備... |
仕事内容 | 特別養護老人ホームの入居者様の看護業務。 <具体的には> ・入居者様の健康管理 ・服薬の管理 ・胃ろう、喀痰吸引、点滴 ・オンコール対応 ・急変時の対応 ・入退院のサポート ・看取り、緩和ケア |
<特別養護老人ホーム ひだまり久世について>
定員140名(14ユニット)の施設です。
今までの介護施設では、全ての利用者様に対し画一的な介護を行うことが多々見受けられました。そうした従来の画一されたケアからより利用者様お一人お一人に合った個別ケアを実施する1つの手法として考えられたのがユニットケアです。
ひだまり久世では、利用者様が10人ずつのグループとなり、固定した職員が関わることで、利用者様同士や職員とも、より親密な関係を築いていただくことができます。
更に居室は、全室個室でプライバシーを守ることができる一方で、普段の食事や余暇の時間は、居室に隣接したリビングで過ごしていただき、孤立することなく、他の利用者様と一緒に家族のような生活を送っていただくことができます。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
職種 | 里の西保育園での保育士 |
---|---|
給与 | 月給263,000円〜282,000円 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 各種社保完備... |
仕事内容 | 保育業務全般 |
里の西保育園で保育士大募集!!保育業務全般のお仕事をお願いします。子どもたちのお世話(着替えやトイレなど)をはじめ、室内や外遊びを中心に、お歌を歌ったり、読み聞かせなどを行っています。「丈夫な体」「自然に親しむ」「音楽に親しむ」「英語に親しむ」「幼老のふれあい」を大切にし、子どもたち一人ひとりに寄り添って、一緒に泣いたり笑ったり楽しく過ごしませんか!
<勉強会や研修会、先輩の丁寧な指導・サポートあり!>
安心して子どもたちと向き合える環境です!
昇給と年2回の賞与であなたの頑張りはシッカリ還元!
年間休日116日と余裕ある勤務が可能。ワークライフバランスを保ってお仕事できます。
やりがいを持って長く続けられる環境が整っています。
社会福祉法人城陽福祉会は昭和55年に法人を設立し、以来城陽市久世里ノ西で里の西保育園を運営してきました。子どもたちの成長においてもっとも重要な、たくましい心と体を育てていくため、「強く・正しく・美しく」を目標に掲げ、生後4ヶ月の乳幼児から小学校就学前までの乳幼児の保育を行っております。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
※2022年4月新規OPENの第二里の西保育園での勤務の場合もあります!
◆その他お仕事情報はこちらから◆
https://www.talent-clip.jp/joyofukushikai/
職種 | 訪問看護事業所の看護師 |
---|---|
給与 | 時給2,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(法定通り)、車・バイク通勤可、年次有給休暇(法定通り)、制服貸与、雇用期間の定めあり、屋内禁煙 |
仕事内容 | 主治医が作成する訪問看護指示書に基づき、健康状態のチェックや療養指導、医療処置、身体介護など介護に重点を置いた看護サービスを行います。 <具体的には> ・病状の観察や清拭 ・リハビリテーション ・カテーテルなどの管理 ・入浴、食事、排泄等の日常生活の看護 ・褥瘡の予防及び処置 ・家族への療養上の指導 ・その他医師の指示による医療処置 |
<訪問看護事業所とは…>
自宅で継続して療養を受ける状態にある高齢者に対し、その主治医が必要と認めた場合、看護師などが主治医の指示を受けて本人の居宅を訪れ、療養上の世話や必要な診療の補助を行います。医療への依存度が高い状態で自宅療養する人が増えているなか、在宅介護に置いて、きわめて重要な役割を担っています。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
職種 | 城陽市北部地域包括支援センターひだまりの社会福祉士 |
---|---|
給与 | 月給314,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 各種社保完備... |
仕事内容 | ・総合相談 ・介護保険申請代行 ・介護保険外サービス利用手続き代行 ・出張相談(老人福祉センター) ・介護予防・介護者教室の開催 居宅介護支援サービス(ケアプラン作成等)以外にも、同法人に特別養護老人ホームやグループホーム、ケアハウスも運営しており、施設入所に関する相談も受付けます。 |
【城陽市北部地域包括支援センター ひだまり】とは
城陽市には3ヶ所の地域包括支援センターがあり、城陽市北部地域包括支援センターひだまりは、古川校区・久津川校区を担当しています。
高齢者やご家族が住みなれた地域において安心して生活していただくための地域の身近な相談窓口として、医療・保険・福祉等のサービスが適切に受けられるよう、関係機関と協力・連携し、高齢者の豊かな暮らしを応援します。
職種 | 地域密着型特別養護老人ホームの管理栄養士 |
---|---|
給与 | 月給234,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 各種社保完備... |
仕事内容 | *ご利用者さま一人一人に合わせた栄養指導や栄養管理 *ご利用者さまの健康維持・増進のサポート <具体的には> ・栄養バランスを考慮した上で飽きずに楽しめる食事の提供 ・ご利用者さまの栄養状態や食事摂取状況、運動量などの栄養管理に必要な情報を把握した上で一人一人に合った栄養ケア計画の作成 ・厨房やキッチンでの衛生管理指導やマニュアル作成 ・季節を感じるイベント食や行事食の企画・実施 ・栄養マネジメント加算時の管理 ☆調理は提携する会社が行うので、調理業務はありません。 |
地域密着型特別養護老人ホームひだまり平川は、定員29名以下という小規模で家庭的で親密なサービスを行っており、これまで住み慣れた地域での生活ができます。ひだまり平川では、ユニット型(個室)と従来型(二人部屋)に分かれており、その方にあった入所サービスをご提供しています。入所条件は65歳以上で要介護3以上の介護保険認定を受けておられ、日常生活全般にわたり常時介護が必要な方を対象としてます。そして地域密着型の施設となっている為、城陽市にお住まいの方のみの利用となっています。
ご利用者さまの食事・入浴・排泄の介助、外出支援、行事やレクリエーションの企画・運営を通じて、一人ひとりに向き合い、きめ細かな温もりあふれるサービスを心がけ、楽しく生きがいのある生活をサポートしています。
先輩スタッフの丁寧な指導・サポートや資格取得支援制度もあるので、あなた自身のスキルアップも目指せる環境です!昇給と年2回の賞与であなたの頑張りはシッカリ還元! 年間休日116日(4週8休+12日)と余裕ある勤務が可能。やりがいを持って長く続けられる環境が整っています。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
職種 | ユニット型特別養護老人ホームの管理栄養士 |
---|---|
給与 | 月給234,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 各種社保完備... |
仕事内容 | *ご利用者さま一人一人に合わせた栄養指導や栄養管理 *ご利用者さまの健康維持・増進のサポート <具体的には> ・栄養バランスを考慮した上で飽きずに楽しめる食事の提供 ・ご利用者さまの栄養状態や食事摂取状況、運動量などの栄養管理に必要な情報を把握した上で一人一人に合った栄養ケア計画の作成 ・厨房やキッチンでの衛生管理指導やマニュアル作成 ・季節を感じるイベント食や行事食の企画・実施 ・栄養マネジメント加算時の管理 ☆調理は提携する会社が行うので、調理業務はありません。 |
ユニット型特別養護老人ホームひだまり久世では、ご利用者さまが10人ずつのグループとなり、固定した職員が関わることで、ご利用者さま同士や職員とも、より親密な関係を築いていただいており、他のご利用者さまと一緒に家族のような生活を送っていただくことができます。ご利用者さまの人権を尊重し、安全に安心して生活を送ることができるよう、ご利用者さまお一人お一人に合った個別のケアを行っております。
ご利用者さまの食事・入浴・排泄の介助、外出支援、行事やレクリエーションの企画・運営を通じて、一人ひとりに向き合い、きめ細かな温もりあふれるサービスを心がけ、楽しく生きがいのある生活をサポートしています。
先輩スタッフの丁寧な指導・サポートや資格取得支援制度もあるので、あなた自身のスキルアップも目指せる環境です!昇給と年2回の賞与であなたの頑張りはシッカリ還元! 年間休日116日(4週8休+12日)と余裕ある勤務が可能。やりがいを持って長く続けられる環境が整っています。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
職種 | 特別養護老人ホームの看護師 |
---|---|
給与 | 月給260,000円〜330,000円 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 各種社保完備... |
仕事内容 | 特別養護老人ホームの入居者様の看護業務。 <具体的には> ・入居者様の健康管理 ・服薬の管理 ・胃ろう、喀痰吸引、点滴 ・オンコール対応 ・急変時の対応 ・入退院のサポート ・看取り、緩和ケア |
<地域密着型特別養護老人ホームとは…>
地域密着型特別養護老人ホームとは、定員29名以下という小規模で家庭的で親密なサービスが期待でき、これまで住み慣れた地域での生活が出来るという特徴があります。
ひだまり平川では、ユニット型(個室)と従来型(二人部屋)に分かれており、その方にあった入所サービスを提供します。
入所条件は65歳以上で要介護3以上の介護保険認定を受けておられ、日常生活全般にわたり常時介護が必要な方を対象とします。そして地域密着型の施設となっている為、城陽市にお住まいの方のみがご利用いただけます。(申し込みは要介護認定を持っておられる方が可能です)
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。
職種 | 訪問介護事業所の介護スタッフ/ヘルパー2級(介護職員初任者研修)以上 |
---|---|
給与 | 時給1,450円〜1,940円 |
勤務時間帯 | 昼間、夕方/夜 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(法定通り)、車・バイク通勤可、年次有給休暇(法定通り)、制服貸与、雇用期間の定めあり、屋内禁煙 |
仕事内容 | ご利用者さまのご自宅での身体介護や生活援助全般 <生活援助> 食事の用意(調理)、買い物、洗濯、薬の受け取り、住居の掃除、整理整頓 等 <身体介護> 起床介助、排泄介助、衣服の着脱介助、整容介助、身体の清潔、洗髪、入浴介助、食事介助、体位変換、通院等の為の乗車・降車の介助 等 <安心サポートサービス> 介護保険の給付サービスでは対応できない暮らしのお手伝い、身の回りのあれこれ、外出時の付き添い、通院時・入院時のお世話 等 |
訪問介護事業所ひだまりでは、日常生活総合支援事業対象者となられた方を対象にホームヘルパーがご自宅を訪問し介護支援・生活援助のお手伝いが必要なご家庭を年中無休・24時間体制で訪問しております。
ご利用者さまの住み慣れたご自宅での生活が安心して送れるよう生活の様々なシーンで身体介護や生活援助のサービス提供をお願いいたします。一人ひとりに向き合い、きめ細かな温もりあふれるサービスを心がけ、楽しく生きがいのある生活をサポートしています。
<笑顔があふれる安心安全な生活を、城陽福祉会と共に…>
いつも笑顔があふれ安全安心できる生活、職員もやりがいの持てる魅力ある職場、地域から愛される施設づくりに全力を尽くします。