正社員
宮城県伊具郡丸森町
阿武隈急行北丸森駅
阿武隈急行角田駅
東北本線大河原駅
募集人数1

【竜興化学工業株式会社 宮城工場】
監督者として製造職の経験者採用です!
マネジメントができる方、大歓迎!
仕事の流れや業界・商品知識の研修があるので安心!
少しづつ監督者として成長していきましょう!

竜興化学工業

仕事の特徴

経験者歓迎
有資格者歓迎
学歴不問
男性活躍中
女性活躍中
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
年間休日110日以上
土日祝休み
車通勤可
転勤なし
研修・教育制度有
制服貸与有
髪型・髪色自由
急募
すぐ働ける・即日勤務可
入社日応相談
職種プラスチック・ゴム製品の製造監督者(製造業経験者採用)
雇用形態正社員
※研修期間3ヶ月有り(雇用条件に変更なし)
給与月給175,000円〜270,000円
*一律手当を含む
【別途支給】
・資格手当:月3,000円~30,000円
・住宅手当:月5,000円~20,000円
・皆勤手当:月3,000円/規定有り
・家族手当:無収入の配偶者月10,000円、子供一人につき月5,000円/規定有り
勤務時間帯昼間
勤務時間8:00~17:00(休憩60分)
*その他休憩有り
休日・休暇週休2日制(会社カレンダーによる)
*年間休日120日
*有給休暇10日(6ヵ月後)
待遇・福利厚生◇社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
◇昇給あり(規定有)
◇賞与あり(規定有)
◇交通費別途支給
◇車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場完備)
◇制服貸与
◇研修制度あり
◇雇用期間の定めなし
◇受動喫煙対策あり

仕事概要・仕事に関するPR

一般製造スタッフのマネジメントや製造業務一般
【具体的には】
生産管理、品質管理、在庫管理、経費管理、人材育成、効率UP等の管理業務
ほか製造作業など
※最初は研修を通してひとつずつゆっくり覚えていただきます!

【以下の方歓迎】
・生涯モノ造りの技術を身に付けたい方、モノ造りを楽しめる方、好奇心旺盛な方
◆製造関連業務の実務経験者は尚歓迎!(業界問わず)
◆従業員たちの志望動機は
「地元の会社で安定勤務したい!」「仕事とプライベートを両立させたい」など
◎あなたらしく働ける環境をご準備しております!



求人情報

竜興化学工業2

仕事内容

●工場管理監督者(幹部候補)
生産管理、品質管理、在庫管理、経費管理、人材育成、効率UP等の管理業務
他製造業務一般

求める人材・資格など

学歴不問
製造業の経験者(3年以上あると尚可)
マネジメント経験がある方 尚歓迎


勤務地:竜興化学工業株式会社 宮城工場

勤務地

〒981-2101 宮城県伊具郡丸森町舘矢間木沼字竹ノ花50-1
0224-72-2156

阿武隈急行 北丸森駅(徒歩3分)

阿武隈急行 角田駅(車10分)

東北本線 大河原駅(車22分)

車通勤可能

受動喫煙対策:屋内禁煙



当社の求人をご覧いただき有難う御座います。
好奇心旺盛な方の応募をお待ちしております。


入社までの流れ

  • 応募
  • 書類選考
  • 面接
  • 採用

応募方法このままWEBからご応募ください。電話でのご応募も大歓迎です!

【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。
【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリックして、必要事項入力の上、送信してください。
※後日、こちらからメールもしくはお電話でご連絡致します。
※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除して下さい。
その他、応募前であっても不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ♪
面接の特徴面接回数1回/私服面接OK(オフィスカジュアルな服装)
応募先社名竜興化学工業株式会社 宮城工場
応募先住所宮城県伊具郡丸森町舘矢間木沼字竹ノ花50-1
応募先担当者採用担当:糟谷俊幸
応募先電話番号0224-72-2156

企業情報

企業名竜興化学工業株式会社
郵便番号〒981-2101
住所宮城県丸森町館矢間木沼字竹の花50-1(宮城工場)
電話番号0224-72-2156
事業内容一般用及び特殊合成樹脂成形品製造販売
代表者名代表取締役/菊池勇一郎
創業・設立昭和39年
URLhttp://ryuko-kagaku.com/