株式会社しんめいは、2008年の設立以降アパレル販売事業を手掛けており、いくつものブランドを展開。
現在採用募集をしている「MYLEPR(マイルピア)」「M.Y.A.G」というブランドは、パーティードレス専門店です。もともとは普段着を扱っているお店でしたが、2011年の東日本大震災をきっかけに事業内容を刷新しました。当時東北全体に暗い影が落ちており、私たちの事業を通して東北のために何ができるか考え、パーティードレスを扱うようになりました。お祝い事を自粛する風潮が強まっていましたが、その中でパーティードレスを販売し、東北の皆さんにワクワクする気持ちや笑顔を取り戻してほしいと考えたのです。10年ほど掛けて、東北を中心に認知が広がり、現在MYLEPR とM.Y.A.G合わせて、12店舗まで拡大してきました。
今後はさらに広範囲に店舗を拡大していくことを目指しています。東日本を中心に一都市一都市を大事にしながら、それぞれの地域にしっかりと根付けるような店舗運営をしていく方針です。
私たちは「接客という仕事を通して人生を変えていく会社であること」を経営理念として掲げており、「接客がすべて」というくらい重要視しています。そのため在庫管理業務などを外注して、スタッフは接客に集中できるような環境をつくり上げました。多くのアパレル店がお客さまのアクションを待って接客すると思いますが、当社ではスタッフ自らアクションを起こす、積極的な接客スタイルを取り入れています。
当社には、「パート・アルバイト」「限定社員」「正社員」という3つのキャリアプランがあります。女性は結婚や出産を通し、ライフスタイルが大きく変化するため、自身の将来設計を考慮して、キャリアプランを選択できるようにしています。まずは3ヵ月間、どういった仕事内容、販売物が自分に合うのかいくつかの事業体を経験。その期間に自身の将来像ともしっかりと向き合ってもらい、その上で最終的にどのような働き方をするか、面談をしながら確定する方式です。
自身の将来設計にマッチした働き方を選択してもらうことで、女性が長期的に活躍してもらえるようになっています。
アシスタントディレクター 今野憂稀(コンノユウキ)さん インタビュー
>>画像をクリック!<<
私は「失敗を恐れず、とにかくやってみる」という姿勢をとても大切にしており、スタッフにも日頃からその思いを伝えています。そのため当社には何事にも挑戦をするスタッフが多く、スタッフからSNSの運用や自社アプリの開発などを提案され、実施に至っています。
パート・アルバイトからスタートし、3年でエリアマネージャーになるスタッフもいますし、私から経営のノウハウを学び、のれん分けという形で独立をしたスタッフもいます。やる気や挑戦する気持ちがあれば、誰でも次々とステップアップができる環境です。
現在当社には約40名の幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、中にはアパレル未経験で入った60代のスタッフもいます。人生経験の豊富さが魅力となり、お客さまから慕われて、とても活躍してくれています。その姿を見て、今後さらにミドル・シニア世代の活躍に期待が高まっています。
何歳からでも挑戦ができる職場なので、興味を持ってくださった方はぜひご応募ください。
企業名 | 株式会社しんめい |
---|---|
住所 | 福島県郡山市駅前2丁目11番1号 |
電話番号 | 024-933-8255 |
事業内容 | パーティドレス・ファッション店 |
従業員数 | 45名(社員12名・パート33名) |
URL | https://www.gurutto-koriyama.com/detail/624/index.html |