能代市しごと情報サイト
職種 | サービススタッフ/自動車整備士 |
---|---|
給与 | 月給270,000円〜450,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆昇給あり(規定あり) ◆賞与あり(規定あり)... |
仕事内容 | ◇自動車の整備、修理、洗車、納車など ◇その他、付随する業務 |
◆コツコツもくもくと集中できるお仕事
お客様と接することはほとんどないこちらのお仕事は、人とお話することが少し苦手な方でも大丈夫!コツコツもくもく集中して作業ができます。会社からの補助があるので自動車整備士としてのステップアップ・更に上の資格取得も叶います!
◆実務未経験歓迎!
自動車整備士資格は取得したものの、今まで活かす機会がなかった実務未経験の方も大歓迎。トラックドライバー、ルート配送スタッフだったり、製造業で倉庫内作業や軽作業、フォークリフト作業、建築・建設・土木系で現場作業員や現場監督、居酒屋や食堂などの飲食店で調理スタッフやホールスタッフをしていたなど全くの異業種からの転職者も多数。眠っていた国家資格、ここで活かしてみませんか?
◆幅広い年代が活躍中しています
20代、30代、40代、50代、と若い世代から中高年・シニアまで幅広い年代が活躍している職場です。
◆企業担当者からのメッセージはコチラ!◆
https://www.talent-clip.jp/noshiro/page/456
※勤務エリアは店舗のある能代市だけではなく、男鹿市、北秋田市、三種町、五城目町、秋田市などからの通勤にも便利なエリアです。
職種 | カーディーラーでの自動車整備士 |
---|---|
給与 | 月給170,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆賞与あり... |
仕事内容 | ◇自動車の車検、点検、一般整備などのメンテナンス ◇整備の状況やプロセスの説明、 結果報告と料金の提示など *最新設備を使用できます! |
★20代・30代がメインで活躍中!
自動車整備士を養成する専門学校を卒業後、
新卒で入社してくれた社員や、他の整備会社から
お引越ししてきてくれた社員も活躍中♪
明るく活気のある職場です!
定期的な研修やダイハツサービス技術検定などでの
スキルアップの機会にも恵まれています。
分からないことを聞き合い、チームワークよく
作業を進めていく、前向きで楽しい雰囲気です。
★軽自動車の整備作業がメイン!
<MT車の免許>があれば未経験から始められます!
整備士資格があれば活かせますが、無資格の方も
働きながら技術を身につけることができます◎
点検や整備を通して、お客様に「助かったよ」
「ありがとう」など、感謝の言葉を
かけていただくと本当に嬉しいですよ!
毎日が充実感でいっぱいの仕事ですが、
なんと残業時間は月平均8時間!
ほぼ毎日定時(17:45)で退社して、
プライベートを楽しんでいます♪
★ダイハツ工業100%出資のカーディーラーです!
車社会である秋田県ではどこに行くにも車が重要で、
一人一台所有していることも珍しくありません。
当社は地域に根差した行き届いたサービスで、
地域の皆様に安心・便利なカーライフを
提供しています。また、ダイハツ工業100%出資の
カーディーラーであるため、
お客様にも安心してご利用いただいております。
★通勤にも便利なエリア!
能代市のメイン商業エリア『国道7号沿い』に
位置する当店は、能代市内だけではなく、
男鹿市、北秋田市、三種町、五城目町、
秋田市などからの通勤にも便利な店舗です♪
周囲には飲食店やスーパーマーケットなどが
充実しているので、寄り道も楽しいですよ!
<こんな方歓迎します!>
□自分なりのスキルや経験を活かしたい方
□安定した企業でしっかり働きたい方
□秋田県で頑張りたい方(他県への転勤はありません!)
職種 | テクニカルスタッフ(日産ディーラー整備士) |
---|---|
給与 | 月給178,000円〜265,800円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回、計5.70ヶ月分※前年度実績)... |
仕事内容 | ◇車検、点検の定期点検や検査 ◇故障診断や交換、調整作業などの自動車整備作業 ◇整備内容の説明やメンテナンスのアドバイス実施 |
クルマが生活必需品の秋田県能代市で、地元の支えになる仕事です。
【 こんなあなたに向いている仕事です 】
自動車業界はめまぐるしく技術が進歩しており、整備士も新しい技術や規制に対応するためには、常に最新の知識を学び続ける必要があります。
当社でも数多くの人に現在の日産自動車の自動運転、電気自動車やハイブリッド機能などを知ってもらい、また体験していただいて、日産へ興味を持ってもらえることを願っています。
自動車整備士も資格を持っているだけでは十分ではなく、向上心を持って多くの技術を習得したいと思って勤務できる方は当社にピッタリだと思います。
【カーディーラーは残業が多いイメージがあるかもしれませんが…】
弊社の平均残業時間は月8.1時間(2023年度実績)です。繁忙期などによって幅はありますが、年間を通すとほぼ残業が無い状態をつくることができています。
この秘訣は『改善提案書システム』という、現場のアイディアをボトムアップで取り入れていく仕組みにあります。オンラインで個人のアイディアを提出し、そのすべてに社長が目を通します。改善のアイディアは誰が言ったかではなく、どんな改善か?が最重要。意見の重さは入社1日目のスタッフから大ベテランまで同じです。今まで体験してきたことを生かし、日々改善し会社を育てるこの改善活動で、オンタイムの生産性を向上させてきました。
そのため弊社では残業をしながらマイペースに仕事をしたい、という方には向いていません。当然お客様の立場に立った営業ができていることは大前提ですので、その両立を社員全員で考えて実践しています。
【地元に貢献したいという方にもピッタリ】
一度退職した社員がもう一度自発的に再入社する、アルムナイ採用(出戻り転職)の実績もございます。他社・他カーディーラーを経験してから、安定性・業務内容・給与条件などにプラスの面を感じて戻ってきてくれたました。転職してから「当たり前になっていて気付かなかったけど、秋田日産の社員ってみんな優しかったんだと感じました。」といってくださる方もいました。
Aターン(秋田県へのUターン・Iターン・Jターン)も歓迎しています。Aターン採用の方が、これから採用予定の方も含めて4名いらっしゃいます。
職種 | 重機の整備・点検エンジニア |
---|---|
給与 | 月給169,000円〜240,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆賞与あり... |
仕事内容 | バックホウやローダーなどの整備・点検 *基本的には当社「重機センター」での 業務ですが、建設現場などに出向き、 整備・点検をすることがあります。 その際は社用車を使用します。 |
★先輩整備士の声を聞いてみましょう♪
■入社したきっかけは何ですか?
『幸和グループ』に努めている先輩から
職場環境や仕事内容の話を聞く機会があり、
建設機械の整備に興味を持ちました。
そして自分の職業として挑戦してみたくなり、
無資格からの転職を決意!無事入社できました。
今はまだ修行中の身で、先輩に重機の整備技術を
教わりながら、整備士としての自分を高める毎日です。
■どんな時にやりがいを感じますか?
故障してしまった重機機械が自分たちの
懸命な整備努力によって直り、良い作動音を
立てて動いてくれた時がとても嬉しいです!
■将来の目標や夢は何ですか?
建設機械整備技能士や自動車整備士の
資格取得を目指しています。
ベテラン整備士から整備の技術を学び、
お客様から信頼される整備士になりたいです!
■後輩たちへメッセージをお願いします!
自分はどんな職業が向いているのか、
何をしたいのかをじっくり考えて、
本当に自分がしたいことを見つけてください。
そしてもしも「はたらく車」「機械・工具」、
「地域の発展」に興味を持った際には、ぜひ
当社『幸和リース株式会社』の門を叩いてください!
その時には自分が「頼れる先輩整備士」の1人に
なれていたらいいな、と思います。