能代市しごと情報サイト
職種 | ルート営業(フロント事務職) |
---|---|
給与 | 月給200,000円〜237,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回、20万円~60万円※前年度実績)... |
仕事内容 | 総合職として、主に法人営業(ルート営業)やフロント業務を行っていただきます。 お取引先を訪問しアフターフォローをしながら、悩み事や問題点・ニーズをくみ取り、解決策や新たな価値を生み出す新商品を提案します。個人ノルマはありませんので、目先の売り上げに囚われない、取引先との長期的な信頼関係を築くことが出来ます。 【ある営業社員の一日のスケジュール】 7:30 出社。出発の準備・営業計画チェック 8:00 営業へ外出。午前中の方が決裁者に会える確率が高いため、訪問のための外出は早め出発。 12:00 昼休憩 16:30 帰社。見積書作成、営業日誌作成、翌日の営業計画・準備など。次の日に備え、帰社後にしっかり準備をする。 18:00 退社。平均残業時間は月15時間くらい。 ※活動には社有車(AT車)を使用。 ※一日に訪問・電話する顧客先は約20件です。 |
弊社で取り扱っているのはインフラ整備に欠かせない建設機械です。建設機械というと、土木・建設・林業などの工事現場を思い浮かべる方が多いと思います。もちろんその用途がほとんどですが、なかにはお客様との会話の中から、えっ?そんなことにも使えたの?!というヒントをもらい、次の提案につなげる社員もいます。
例えば…
case1)モグラ被害で悩んでいた方が、道路工事などで地面を突き固める「ランマー」という機械を使用し被害拡大を見事食い止めることに成功。このエピソードを農家への新規営業トークのつかみとして活用。
case2)工事現場の事務所や職員の休憩所として使用される「コンテナハウス」を地域イベントで活用。店舗・医務室・ゴミ集積所から授乳室まで用意できたことで身近な地域貢献に!
自分のひらめき・発想・アイデアが、商品に新たな価値を創造して売上につながるだけではなく、身近な場所で目にする機会が増え、地域の発展に貢献しているということを実感して誇らしく感じることが出来る仕事です。
◆こんなあなたに向いている仕事です
建設機械だけではなく、その周辺小物である発電機や土木資材、イベントで使用するコンテナハウスやテーブルまで、あまり聞きなじみのない商品も覚えてご案内しなくてはいけません。最初に覚えることは多いですが、だからこそ「自分の知識の幅が広がって楽しい」と思える方、コツコツと知識の積み重ねができる方は当社にピッタリだと思います。
◆自己成長・キャリア形成につながる機会を用意
資格取得支援制度では業務上必要な資格について受験費用を全額補助しており、働きながら国家資格や協会資格を取得した社員も多数おります。
(1級・2級建設機械整備技能士、可搬型発電機設備専門技術者 など)
職種 | ルート営業(フロント事務職) |
---|---|
給与 | 月給187,000円〜237,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回、20万円~60万円※前年度実績)... |
仕事内容 | 総合職として、主に法人営業(ルート営業)やフロント業務を行っていただきます。 お取引先を訪問しアフターフォローをしながら、悩み事や問題点・ニーズをくみ取り、解決策や新たな価値を生み出す新商品を提案します。個人ノルマはありませんので、目先の売り上げに囚われない、取引先との長期的な信頼関係を築くことが出来ます。 【ある営業社員の一日のスケジュール】 7:30 出社。出発の準備・営業計画チェック 8:00 営業へ外出。午前中の方が決裁者に会える確率が高いため、訪問のための外出は早め出発。 12:00 昼休憩 16:30 帰社。見積書作成、営業日誌作成、翌日の営業計画・準備など。次の日に備え、帰社後にしっかり準備をする。 18:00 退社。平均残業時間は月15時間くらい。 ※活動には社有車(AT車)を使用。 ※一日に訪問・電話する顧客先は約20件です。 |
弊社で取り扱っているのはインフラ整備に欠かせない建設機械です。建設機械というと、土木・建設・林業などの工事現場を思い浮かべる方が多いと思います。もちろんその用途がほとんどですが、なかにはお客様との会話の中から、えっ?そんなことにも使えたの?!というヒントをもらい、次の提案につなげる社員もいます。
例えば…
case1)モグラ被害で悩んでいた方が、道路工事などで地面を突き固める「ランマー」という機械を使用し被害拡大を見事食い止めることに成功。このエピソードを農家への新規営業トークのつかみとして活用。
case2)工事現場の事務所や職員の休憩所として使用される「コンテナハウス」を地域イベントで活用。店舗・医務室・ゴミ集積所から授乳室まで用意できたことで身近な地域貢献に!
自分のひらめき・発想・アイデアが、商品に新たな価値を創造して売上につながるだけではなく、身近な場所で目にする機会が増え、地域の発展に貢献しているということを実感して誇らしく感じることが出来る仕事です。
◆こんなあなたに向いている仕事です
建設機械だけではなく、その周辺小物である発電機や土木資材、イベントで使用するコンテナハウスやテーブルまで、あまり聞きなじみのない商品も覚えてご案内しなくてはいけません。最初に覚えることは多いですが、だからこそ「自分の知識の幅が広がって楽しい」と思える方、コツコツと知識の積み重ねができる方は当社にピッタリだと思います。
◆自己成長・キャリア形成につながる機会を用意
資格取得支援制度では業務上必要な資格について受験費用を全額補助しており、働きながら国家資格や協会資格を取得した社員も多数おります。
(1級・2級建設機械整備技能士、可搬型発電機設備専門技術者 など)
職種 | 工事現場の土木作業スタッフ |
---|---|
給与 | 月給170,000円〜227,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇資格手当あり ◇昇給あり(社内規定あり)... |
仕事内容 | 各土木工事現場における土木作業 <具体的には・・・> 土木工事(土砂の掘削・埋戻し等の作業)の手元 *現場では経験豊富な先輩方が やさしくサポートしてくれます |
◇会社の特徴◇
能代市に本社、三種町に本店を置き、
能代山本地域~秋田市を中心として、
コンクリート構造物工事や河川改修、
土地の造成などの一般土木工事、
公共施設・民間企業様新築・改築・一般住宅などの
建築工事をメインとした事業を展開しております。
*男鹿市、北秋田市、能代市、五城目町、
秋田市などからの通勤にも便利なエリアです。
◇風力発電事業◇
近年では風力発電事業にも積極的に参画しており、
送電線管路工事や風車基礎工事なども
多く受注しています。
地域においては、独自にクリーンアップや地域企業へ
寄贈を行うなど、長年地域社会に貢献すると共に、
ますます成長し続けている企業です。
◇スタッフの紹介◇
現在46人の男性スタッフ・女性スタッフが
活躍中の当社。
20代、30代、40代、50代・・・と、若い世代から
中高年まで幅広い年齢層のスタッフが在籍!
前職で培った建築施工、土木作業員、現場作業員などの
経験を活かして働いてくれています。
もちろん現場経験ゼロの見習いスタートも応援します!
◇代表からのメッセージ◇
令和3年5月に代表取締役として就任いたしました。
大きく変わり続けるこの時代を生き抜くためには、
これまでわが社が培ってきた知識に皆さんが
持っている新たな知識を融合させ、
常に時代の先を行かねばなりません。
私たちと一緒に仕事を真剣に楽しみましょう。
職種 | 土木工事現場の重機オペレーター |
---|---|
給与 | 月給180,000円〜306,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇資格手当あり ◇昇給あり(社内規定あり)... |
仕事内容 | 土木工事現場における重機オペレーター業務 ◇ブルドーザー、バックホー、 ショベルローダー等の運転 ◇土木工事(土砂の掘削・埋め戻し等の作業)の手元 *現場では経験豊富な先輩方が やさしくサポートしてくれます |
◇会社の特徴◇
能代市に本社、三種町に本店を置き、
能代山本地域~秋田市を中心として、
コンクリート構造物工事や河川改修、
土地の造成などの一般土木工事、
公共施設・民間企業様新築・改築・一般住宅などの
建築工事をメインとした事業を展開しております。
*男鹿市、北秋田市、能代市、五城目町、
秋田市などからの通勤にも便利なエリアです。
◇風力発電事業◇
近年では風力発電事業にも積極的に参画しており、
送電線管路工事や風車基礎工事なども
多く受注しています。
地域においては、独自にクリーンアップや地域企業へ
寄贈を行うなど、長年地域社会に貢献すると共に、
ますます成長し続けている企業です。
◇スタッフの紹介◇
現在46人の男性スタッフ・女性スタッフが
活躍中の当社。
20代、30代、40代、50代・・・と、若い世代から
中高年まで幅広い年齢層のスタッフが在籍!
前職で培った建築施工、土木作業員、現場作業員などの
経験を活かして働いてくれています。
もちろん現場経験ゼロの見習いスタートも応援します!
◇代表からのメッセージ◇
令和3年5月に代表取締役として就任いたしました。
大きく変わり続けるこの時代を生き抜くためには、
これまでわが社が培ってきた知識に皆さんが
持っている新たな知識を融合させ、
常に時代の先を行かねばなりません。
私たちと一緒に仕事を真剣に楽しみましょう。
職種 | 土木施工管理技士 |
---|---|
給与 | 月給260,000円〜425,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇昇給あり(社内規定あり) ◇賞与あり(社内規定あり)... |
仕事内容 | 土木現場では初めに、工程や施工方法等どのようにして 完成させるかについて施工計画を立案します。 その後多種多様な工種の業者によって、 施工計画を基に現場をつくりあげていきます。 その業者を監理・監督しながら 作業を進めていく仕事です。 *1960年の創業から今日まで、地域に根差して 社会基盤の整備に貢献してきました。 地域の安全・安心を守る重要なお仕事になります。 ともに貢献していきましょう! |
◇会社の特徴◇
能代市に本社、三種町に本店を置き、
能代山本地域~秋田市を中心として、
コンクリート構造物工事や河川改修、
土地の造成などの一般土木工事、
公共施設・民間企業様新築・改築・一般住宅などの
建築工事をメインとした事業を展開しております。
*男鹿市、北秋田市、能代市、五城目町、
秋田市などからの通勤にも便利なエリアです。
◇風力発電事業◇
近年では風力発電事業にも積極的に参画しており、
送電線管路工事や風車基礎工事なども
多く受注しています。
地域においては、独自にクリーンアップや地域企業へ
寄贈を行うなど、長年地域社会に貢献すると共に、
ますます成長し続けている企業です。
◇スタッフの紹介◇
現在46人の男性スタッフ・女性スタッフが
活躍中の当社。
20代、30代、40代、50代・・・と、若い世代から
中高年まで幅広い年齢層のスタッフが在籍!
前職で培った建築施工、土木作業員、現場作業員などの
経験を活かして働いてくれています。
◇代表からのメッセージ◇
令和3年5月に代表取締役として就任いたしました。
大きく変わり続けるこの時代を生き抜くためには、
これまでわが社が培ってきた知識に皆さんが
持っている新たな知識を融合させ、
常に時代の先を行かねばなりません。
私たちと一緒に仕事を真剣に楽しみましょう。
職種 | 建築施工管理技士 |
---|---|
給与 | 月給261,000円〜459,000円 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇昇給あり(社内規定あり) ◇賞与あり(社内規定あり)... |
仕事内容 | 建築現場では多種多様な工種の業者によって、 設計図を基に建物をつくりあげていきます。 その業者を監理・監督しながら 作業を進めていく仕事です。 *多くの業者と関わり、チームとして完成を 目指すため、完成した時の感動・喜び・達成感は 素晴らしいものです。 |
◇会社の特徴◇
能代市に本社、三種町に本店を置き、
能代山本地域~秋田市を中心として、
コンクリート構造物工事や河川改修、
土地の造成などの一般土木工事、
公共施設・民間企業様新築・改築・一般住宅などの
建築工事をメインとした事業を展開しております。
*男鹿市、北秋田市、能代市、五城目町、
秋田市などからの通勤にも便利なエリアです。
◇風力発電事業◇
近年では風力発電事業にも積極的に参画しており、
送電線管路工事や風車基礎工事なども
多く受注しています。
地域においては、独自にクリーンアップや地域企業へ
寄贈を行うなど、長年地域社会に貢献すると共に、
ますます成長し続けている企業です。
◇スタッフの紹介◇
現在46人の男性スタッフ・女性スタッフが
活躍中の当社。
20代、30代、40代、50代・・・と、若い世代から
中高年まで幅広い年齢層のスタッフが在籍!
前職で培った建築施工、土木作業員、現場作業員などの
経験を活かして働いてくれています。
◇代表からのメッセージ◇
令和3年5月に代表取締役として就任いたしました。
大きく変わり続けるこの時代を生き抜くためには、
これまでわが社が培ってきた知識に皆さんが
持っている新たな知識を融合させ、
常に時代の先を行かねばなりません。
私たちと一緒に仕事を真剣に楽しみましょう。
職種 | 公共測量全般および土木設計スタッフ |
---|---|
給与 | 月給170,000円 |
勤務時間帯 | 昼間、平日のみOK |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆昇給あり(社内規定あり) ◆賞与あり(年2回/前年度実績 計2.00ヶ月分)... |
仕事内容 | 主に能代山本地域及び秋田県県北地域の市街地、海、山、川など色々な所に足を運び、測量作業に従事して頂きます。 色々な測量機器を使用して作業したデータを基にPCを使用して測量図、設計図の作成をするお仕事です。 |
★ 仕事内容をご紹介! ★
測量・設計は、様々な建設やインフラ整備に不可欠な仕事です。色々な測量機器を使用して作業したデータを基にPCを使用して、測量図・設計図の作成をします。主に能代山本地域及び秋田県県北地域の市街地、海、山、川といった色々な所に足を運び、測量作業に従事しています!
★ 最先端技術に触れられる! ★
ドローンを使った遥か上空からの測量、どの方向からも海底地形を表示することができるマルチビームを使った深浅測量など、最新技術を導入済みです。新しい物事が好きな方や、色々なことに興味を持って取り組める方などは、特にワクワクしながら働ける環境が自慢!男性・女性問わず、10代・20代・30代・40代・50代…と、若い世代~中高年まで幅広い年代が活躍できる仕事です。未経験からスタートする方も安心できるよう、経験豊富な先輩が丁寧に指導します!知識やスキルはすべて入社後に学んでいただけますので、新しい挑戦を一緒に楽しみましょう♪
★ 年間休日数123日!完全週休二日制 ★
きっちり仕事をするためには、きっちりお休みを取ることが必須!当社は土日祝休み&毎週水曜日はノー残業デイだからプライベートも充実◎先輩たちも「友達や家族と休日を合わせられるようになった」「週に必ず2日休める喜びを実感しています」など、“入社して良かった”ポイントを実感してくれています。
職種 | 交通誘導警備員 |
---|---|
給与 | 月給172,800円〜 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆昇給あり(社内規定あり) ◆有給休暇あり... |
仕事内容 | 主に能代山本地区における工事現場(道路・下水・建築・通信)の車両誘導・歩行者誘導をお願い致します。 *現場へは直行直帰となります。 |
★交通誘導警備、道路規制、雑踏警備、施設警備を主力として地域社会に貢献しています。
★創業以来自らの経験をより活かせる理想の警備会社を作るという信念のもと、「人は心、人は宝」の初心を胸に笑顔とモチベーションに溢れた良質な警備員を安定して供給し、地域社会に貢献しています。
★警備業法により18歳以上であれば年齢は問いません!ぜひ御応募ください。20代~70代迄の幅広い年齢の方が勤務しております。
*制服は、2着貸与致します。
*成果・能力に応じた昇給、昇格の制度があります。
職種 | 溶接工 |
---|---|
給与 | 月給168,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間 |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆昇給あり(社内規定あり) ◆賞与あり(社内規定あり)... |
仕事内容 | 橋梁・水門・風力発電関連等の鋼構造物の溶接・製缶業務。 |
★当社の仕事は…★
自分が仲間と一緒に作り上げた橋や水門等が人の役に立っている。『ものづくり』を通して地域の暮らしを支えている。そんな喜びと感動を、自分の眼で見て実感できます。
★地域社会の一員として活躍している先輩たちの声★
・転職を経験しましたが、有給休暇の取りやすさにびっくり。それに休みが多いのでプライベートが充実しますよ!
・皆さん心穏やかで優しい人ばかりなので余計な緊張や遠慮をせずに働けます。「社内の風通し」も良いですよ!
・資格を取得しやすいことが魅力の一つです。会社の全面的なサポートで、自分のやりたいことにチャレンジできますよ!
・自分たちで造った製品が使用され、その後も残っていくことに感動とやりがいを感じます!
★当社の求人をご覧いただきありがとうございます!★
一度当社をご訪問いただければと思います。実際に目で見て自分に合っているかどうかの確認をしていただけたら幸いです。
職種 | 電気設計スタッフ |
---|---|
給与 | 月給230,000円〜 |
勤務時間帯 | 昼間、平日のみOK |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆昇給あり(社内規定あり) ◆賞与あり(社内規定あり)... |
仕事内容 | 自社製作機械の電気プログラム製作。 木材の搬送ラインや、住宅建材向けの製造ラインを主とした機械を製作販売します。 |
『庄内機械株式会社』は1959年の創業で、間もなく65周年を迎えようとしています。時代の変化を敏感に捉え、変わる事、変らない事の両方を大切にして他メーカーに負けない機械作りをしています。
【1】最新のNCを使った工作機械設備が多数あります。精密な部品を作る事で精度の高い機械創りが出来ます!
【2】工場内は断熱仕様!暑い夏でも寒い冬でも働き易い環境を作っています!
【3】お手洗いを改修しました!とても綺麗なトイレがあります!
【4】10代(18歳)、20代、30代、40代、50代、60歳代と、幅広い年代層が活躍する場です!
【5】自社製機械を販売するので、開発製作は大変な時もあります。ですが、お客様が求めるオリジナル機を無事納めた時は大変喜ばれ、達成感が半端ないです!
【6】内製率が90%以上あり、自社内で完結できる設備を有します!
【7】カタログ販売ではなく(量産していない)全て客先の要望を取り入れたオーダーメイドとなっています!