
スタッフのこともしっかりと考えてくれている環境に惹かれて入社を決意しました
転職前は大手ディーラーにて同業の仕事をしていたという吉田さんは、業界特有の勤務体制に疑問を持ち始め、数年経った頃に転職を意識したそう。
先にエムズで働いていた知り合いから、職場の詳細を聞き、入社を決意。
職場の印象を語ってもらいました。
01
自動車の点検、整備、修理の基本的な作業をひと通り行うのと、工場にいるスタッフの勤怠・業務の管理や1日のスケジュール調整、入庫の確認などをしています。
繁忙期と閑散期があり、繁忙期は手際良く回すことを意識しています。
修理の際は、とくに気をつかうことが多く、故障の原因は何か?どの部分がメンテナンスを必要しているのか?を徹底的に調べることから始めます。そのため、お客様からお話を伺ったり、こちらから修理の説明をすることも多々あるので、お客様とのコミュニケーションも大事だと自負しています。
02
多種多様のメーカーの自動車に対応をするので、多くの知識がその分必要になり大変ですが、同時に技術が向上していくことがわかるので、大変やりがいを感じます。
リピーターさんも結構いて、指名で作業を依頼されるので、自分を信頼してくれているので嬉しいですね。
職場環境は、自分が入社した当時よりはスタッフも増え、大分にぎやかな雰囲気になった感じです。男性の多い環境ですが、上下関係はさほど厳しくなく、先輩が後輩を積極的にフォローしているのを良く見かけますし、自分も声がけを意識するようにしています。
以前居た会社よりは数段に働きやすく、体も楽ですし、スケジュール通りに仕事ができるので良いですね。
03
社会人経験が少ないかたも、業界が長いかたも大歓迎!仕事の進め方で迷ったら、アドバイスをしっかりとするので、ぜひ前向きに検討してみてください。
私も転職する前は、環境を変えるべきか、かなり迷いましたが、今では転職して良かったと胸を張って言えます。
弊社はいろいろな部署があり、経歴も様々な人がいるので、良い刺激をもらえ、感化されるので良いですよ!
私たちと一緒に、会社をさらに盛り上げていきましょう。