社名ロゴ

メニュー

『大変さが楽しさに変わるのを感じています!』

製造課製造係 中澤さん(2024年入社)
中途入社し、セメント製造の基本を学んでいる中澤さんにお話を伺いました!

01.

入社のきっかけを教えて下さい!
普段のお仕事でやりがいを感じるのはどんな時ですか?

以前から製造業に興味があり、会社説明会で社風や福利厚生に魅力を感じて入社しました。今はセメントを製造する機械の点検や整備、操作などを先輩から学んでいます。想像以上に機械の種類が多く、それぞれがどのような働きをするのか、たくさんのことを覚えなければなりません。大変ですが、先輩方は皆優しく、最初から丁寧に教えていただいています。最近は機械の名前や機能をだいぶ覚えてきましたし、トラブルへの対応などで貢献できる場面も増えてきたのでやりがいを感じるようになりました。

02.

職場の雰囲気はいかがですか?
働きやすさを実感できるポイントを教えて下さい!

とてもいい雰囲気です。ベテランの先輩が多く、正直怖そうな見た目の方もいるので心配していました。実際には皆さんとても楽しくて優しい方ばかりで、オフの時間は冗談を言い合ったりしながら、リラックスできています。
働きやすさを一番実感するのは福利厚生の手厚さですね。社員食堂は量も多くて美味しいのですが、全てのメニューをたった20円で食べることができます。寮費も安いですし制服も支給なので、衣食住をサポートしていただいているのは本当にありがたいです。
有給休暇も取りやすいと聞いていて、プライベートの時間も大事にすることができますよ!

03.

どのような方に入ってきてほしいですか?
一緒に働く方へのメッセージをお願いします!

入社して実感しているのは、コミュニケーションの大切さです。いわゆる「報連相」はもちろんですが、大きな機械がたくさん動いているので、伝えたいことははっきり言わないといけません。無線でのやり取りも頻繁にあるので、人と話すことが好きな人に向いているのかなと思っています。
また、知らない世界について覚えていくことを楽しめる人は、より前向きに働けるのではないでしょうか?
どんな仕事にも大変なことはありますが、私は今「大変さが楽しさに変わる」感覚を持ち始めています。皆さんにもこの気持ちを感じてほしいので、興味を持った方はぜひご応募ください!お待ちしております!


採用情報一覧へ