あなたの思いやりで、
お客様を笑顔にできる
仕事です!

ABOUT

外観

1969年に創業し、山形市と天童市でタクシー事業・貸切バス事業を展開。山寺を訪れる観光客の送迎からスタートし、現在は山形市と天童市で22台のタクシーを運行しています。今後は貸切バス事業と合わせて観光でご利用されるお客様の増加を目指すほか、地域のお客様に一層喜んでいただけるサービスの向上に取り組んでいきます。

福祉車両

力を入れているのは車いすでも利用しやすい車両の導入。所有する22台のタクシーのうち1台は介護タクシーとして運行し、5台は車いすのお客様に対応しています。通院や施設への送迎だけでなく、一般のお客様からも「乗り降りがしやすい」と好評!介護関連資格を取得したドライバーも在籍しており、とても喜ばれています。

車両側面

地域に根ざしたタクシー会社として、地元サッカーチーム「モンテディオ山形」を応援しています。乗車代金の一部を選手育成資金としてクラブに寄付する取り組みを始め、チームカラーを全面にラッピングした車両を運行しています。今ではひと目で「あっ!山寺観光のタクシーだ!」と地元のみなさまに認識されるようになりました。

地域に根ざしたサービスや心を込めたおもてなしで、お客様に幸せをお届けしています!


本社は山形市落合町。「お客様の幸せ無くして、利益は生まれない」という言葉をモットーに掲げ、地域のお客様のニーズに対応するサービスを実践してきました。「観光タクシー」の名の通り、県外から山形へ訪れるお客様を山寺や蔵王、銀山温泉といった観光スポットにご案内する機会も多く、コロナ禍を経て観光客が再び増えつつある今、成長が期待される分野です。

WORKS

ドライバー

タクシードライバーというと、夜遅くまで長時間働くというイメージはありませんか?山寺観光タクシーでは、一人ひとりの希望や事情に応じて、柔軟な働き方を選ぶことができます。体力に不安があるという方も、遠慮なくご相談ください!

スタッフ

ドライバーは50代・60代のベテランが中心ですが、20代や中堅世代も元気に活躍中。免許取得制度もあり、未経験からでも高収入が可能!女性も年々増加しています。先輩ドライバーは皆、面倒見が良く、乗務のコツをやさしく教えてくれますよ。

車両側面ロゴ

長年にわたり地域のお客様に愛され、安全運行を続けてきました。これからは観光で山形を訪れる団体客の受け入れにも力を入れるなど、将来に向けた安定経営を目指します。

一人ひとりの理想の働き方をかなえられる仕事です!


山寺観光タクシーでは現在34名が働いています。山形市の本社と天童市の営業所が勤務の拠点で、平均年齢はおよそ60歳です。

ドライバーの勤務は一日13時間が基本的な単位ですが、働き方は本人の希望によって、とても柔軟に決めることができます。できるだけ長く働いてしっかり稼ぎたい方、子育てや介護などと両立して働きたい方、体力と相談しながら自分のペースで働きたい方など、一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。夜間のみの乗務や、農閑期にあたる冬季だけ働くドライバーや、タクシー以外の運転手(例えば配送ドライバー、セールスドライバー、輸送ドライバー、大型・中型トラック、長距離ドライバー)からの転職組も在籍しています。

未経験からでも安心してチャレンジできる環境です。普通免許のみを持っているという方には、2種免許の取得費用を全額会社で負担します。車両にはナビゲーションやGPSを装備しているので、最初から道路を熟知している必要はありません。日々のノウハウなども先輩ドライバーがやさしく教えますので、一歩ずつ成長していきましょう。

MESSAGE

菅原常務01

「まずは元気がある方。明るく一生懸命であれば、シニアの方でも問題なく活躍できると思います」と語る菅原さん。「高齢者や障害のある方など、交通弱者と呼ばれる方のことを一番に考え、地域に溶け込むことを意識して働いて欲しいです。」

菅原常務02

お客様だけでなく、従業員全員の幸せのためにできることを日々考えています。全ての従業員に幸せを感じてもらうことをモットーに経営を続けてきました。弊社のドライバーであることを誇りに思える未来を一緒に作っていきましょう!

菅原常務04

ドライバーと経営者が一緒になって、働いていることに誇りを持てる会社づくりを目指しています。「親切・思いやりを大事にしながら、胸を張ってハンドルを握れる未来を作っていきましょう!」

ドライバーは「ありがとう」を伝え合う仕事。胸を張ってハンドルを握りましょう!


この度は弊社にご興味を持っていただき、ありがとうございます。私たちは、地域に根ざすタクシー会社として、地域の皆様のために何ができるかを考え、行動してまいりました。これから一緒に働く方にもぜひ、地域のお客様の笑顔を一番の喜びとして、親切・思いやりを大事にしていただきたいと思います。タクシードライバーという仕事は、お客様を目的地まで送り届けた際、「ありがとうございます」をお客様とキャッチボールできる仕事です。私どもからお礼を申し上げるのは当然のことですが、料金をお支払いいただくお客様からも「ありがとう」と言っていただけます。そのことを当たり前に思わず、お客様への感謝を胸に、日々の喜びややりがいにしていただけたらと願っています。


山寺観光タクシー株式会社

常務取締役 菅原 恵一

COMPANY

企業名山寺観光タクシー株式会社
住所山形県山形市落合町316-1
電話番号023-633-1333
事業内容タクシー事業・貸切バス事業
URLhttps://www.yamaderakankotaxi.net/
営業所本社営業所/山形県山形市落合町316-1
天童営業所/山形県天童市長岡北4丁目7-20