
お客様との心のふれ合いを楽しめる仕事です!
運行管理者・ドライバー
久連山 伸也さん <2011年入社>
製造業から転職し、楽しく仕事を続けている久連山(くれやま)さんにお話を伺いました!
01
ドライバーとして週に2日働きながら、運行管理者としても週に2〜3日、配車を担当しています。配車の仕事は夜勤が中心ですが、体調と相談しながら無理なく働けていますよ。
ドライバーのやりがいは、何と言ってもお客様に喜んでいただけることですね。観光のお客様にご予約をいただいた際は、事前に運行ルートやご案内するスポットを予習し、少しでも喜んでいただけるように工夫しています。その分、当日にお客様の笑顔を見られた時はとても嬉しいです。
02
とても明るい雰囲気ですね。平均年齢は高めなのですが、皆さんとても元気で楽しい方ばかりです。いつも年齢を感じさせない「フレッシュさ」を感じますよ。
タクシードライバーは、一人ひとりの希望に合わせて活躍できる仕事です。その点が皆さんの働きやすさや元気につながっているのではないでしょうか。しっかり稼ぎたいという方だけでなく、体調や家庭の事情などを優先した働き方もできます。休暇も取りやすくなっておりますので、ぜひ遠慮なくご相談いただければと思います。
03
どんな方でも、気軽に来ていただけたらなと思います。接客の仕事ではありますが、「接客業だから、ちゃんとしなければ」と身構える必要はありません。むしろ、普段の人付き合いと同じように、地域のお客様と仲良くなっていただければと思います。その中できっと、日々の楽しみややりがいを見つけていけるはずです。先輩ドライバーも皆、新人さんには何でもやさしく教えてくれます。ぜひ一緒に楽しく働きましょう!
\ 皆さまからのご応募をお待ちしております! /