
客車ドライバー 堀田昌弘さん
入社6年目
「人と話すのが好きな人、私たちと一緒に楽しく働きませんか?」
当社が設立される前から、代表取締役社長と共に運転代行業を担い、客車運転歴は15年になるベテランドライバーの堀田さん。アルバイトから正社員に昇格し、現在は客車ドライバーとして活躍しています。お話を伺いました。
01
1日の流れとしては、まず営業時間は午後6時から午前3時までで、始業時に会社に出社し、朝礼に参加します。その後、ペアの随伴ドライバーと共に、担当の新湊エリアへ向かい、車で待機します。お客様からの依頼が入ると、無線で本部から指示を受け、お客様の元へ向かいます。そして、お客様の車と帰宅先を確認し、お客様をお送りする流れになっています。終了時は会社に戻って精算業務を行い、退勤します。
業務では、何よりもまず安全第一に運転をしてます。また、お客様はお酒の席で楽しい時間を過ごされているので、ご帰宅される最後まで気持ちよく過ごしていただけるよう、丁寧にお客様と接するように心がけています。
02
当社の社長は従業員思いで、風通しがいい社風です。現場で起きたことやお客様からの意見を、報告・共有がしやすい環境です。年に2回社内行事があるほか、懇親会などもあり、コミュニケーションを取りやすく和気藹々とした雰囲気です。
また、待遇面では社会保険が完備されているほか、二種免許取得制度があり、二種免許を取得する費用の全額補助を行ってます。入社時に普通免許のみを保有している場合、入社後に随伴ドライバーとして経験を積んだ後、二種免許を取得して客車ドライバーとして活躍している社員も多いです。
年齢層は、20代〜60代と幅広い年代の社員がおり、女性のドライバーも在籍しています。
03
人とコミュニケーションをとることが好きな人は、この仕事にピッタリだと思います。運転技術や道路状況などの知識は、経験を積むうちに自然と身につきます。様々なお客様が利用されるので、現場ではそれぞれのお客様のご様子などに合わせて、柔軟な対応ができるといいと思います。ドライバー未経験でも、人と接することが好きであれば、是非チャレンジしてほしいです。
自分たちは、楽しく仕事をすることをモットーに日々業務に取り組んでいます。興味を持った方、是非私たちと一緒に楽しく仕事をしませんか?