企業名 | 株式会社みつばちサポート(障がい者就労継続支援B型事業所) |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区二日町6-26 VIP仙台二日町ビル1階 |
電話番号 | 022-393-6838 |
事業内容 | 一人ひとりの想いに寄り添い、笑顔あふれる就労支援を実現。未経験・サービス業出身の方歓迎、人柄重視で採用中。あなたの優しさが、誰かの力になります。 |
従業員数 | 7 |
URL | https://nikonikokoubou.jimdofree.com/ |
① | ~誰かの笑顔のそばに、自分の手仕事があるという喜び~ みつばちニコニコ工房は、宮城県仙台市青葉区二日町にある、障がいのある方のための「就労継続支援B型」事業所です。 ここでは、一人ひとりの「できること」「やってみたいこと」を大切にしながら、誰もが社会とつながり、役割と喜びを持って働ける場所を提供しています。 私たちが大切にしているのは、「支援」ではなく「伴走」。 スタッフは、利用者さんの可能性を信じ、一緒に悩み、笑い、喜びを分かち合う存在です。 |
②主な活動内容 | みつばちニコニコ工房では、多岐にわたる作業に取り組んでいます。 未経験の方でも無理なく始められ、段階的にスキルアップできる体制を整えています。 1.焼き菓子等の製造・販売 自社ブランドのスイーツを、心を込めて一つひとつ手づくりしています。 仙台市内の店舗での販売やイベント出店を通じて、お客様の「おいしい」の声を直接聞ける喜びがあります。 2.メダカの飼育・販売 東北初のB型事業所による改良メダカの繁殖・管理・販売に取り組んでいます。 命に向き合い、日々の変化を観察し、記録する作業は、利用者さんの責任感や優しさを育んでいます。 3.手工芸品の製造・販売 伝統と創造が融合するクラフト製品の製作にも力を入れています。 手作業で丁寧に仕上げられた作品は、地域の店舗や催事などで販売されており、お客様とのつながりを感じられる温かい仕事です。 4.PC業務(SNS投稿、簡単なデータ入力等) Instagramなどを活用し、自分たちの作った商品を発信しています。 若い方やデジタルが得意な利用者さんが、個性を活かして活躍できる場も広がっています。 |
③ 雰囲気・支援体制 | 事業所内はいつも笑顔とあいさつが飛び交い、明るく穏やかな雰囲気です。 利用者さんの「今日は少しつらい」「これが得意かもしれない」といった心の動きにも寄り添い、無理なく続けられるような支援を心がけています。 支援員同士も連携が良く、「支援」というより「チームの仲間」として日々支え合っています。 |
⑤求める人材 | 人と関わる仕事が好きな方 人の成長を自分の喜びとして感じられる方 「誰かの力になりたい」という想いを持っている方 サービス業出身の方で、経験を活かして別分野に挑戦してみたい方 未経験でも、「まずはやってみたい」と思える前向きな方 資格の有無に関わらず、人柄を最も大切にしています。 もちろん、サービス管理責任者などの有資格者も歓迎いたします。 あなたの経験や個性が、必ずここで生かされます。 |
⑥最後に | みつばちニコニコ工房は、「誰かの役に立つ仕事がしたい」「福祉の現場に興味がある」という想いを持つすべての人に開かれた場所です。 一人ではできないことも、仲間と一緒ならきっと乗り越えられる。 そんな実感が日々積み重なっていく職場です。 ぜひ一度、見学や体験にお越しください。 あなたの新しい一歩を、心からお待ちしております。 |