社会福祉法人 大阪聴覚障害者福祉会の正社員のお仕事

検索結果2

絞り込み・検索条件の変更
正社員
大阪府羽曳野市
近鉄南大阪線上ノ太子駅
募集人数1

【羽曳野市 高齢者福祉施設での介護スタッフ(正社員)募集!】 手話も身につく!見学・体験も大歓迎!!

介護

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
長期勤務歓迎
交通費別途支給
資格取得支援制度有
男性活躍中
女性活躍中
賞与・ボーナス有
昇給有
研修・教育制度有
職場見学・体験OK
職種手話が身につく介護職員(高齢者福祉施設)
給与月給191,700円〜225,600円
勤務時間帯昼間、夕方/夜、深夜/早朝
待遇・福利厚生各種社会保険完備、昇給・賞与あり、年次有給休暇あり
仕事内容高齢者福祉施設「デイサービスあすくの里」で高齢聴覚障害者の生活支援・介護等をお任せします。

仕事概要・仕事に関するPR

羽曳野市の高齢者福祉施設での介護スタッフの募集です!未経験の方も応募OK!
<手話ができなくてもOKです!>
●月2回の手話講習会あり!
●講習会と業務の中で自然に手話を習得できます!
●聴覚障害をもったスタッフも在籍!
●手話ができない状態でスタートしたスタッフが多数活躍中!
●手話を通してのご利用者さまとのコミュニケーションはやりがいにつながります!

『施設の雰囲気を知りたい!』『気になる事がある』…等々そんな方はいつでも施設見学・体験に来てください!近鉄南大阪線「上ノ太子駅」より徒歩7分で通勤も快適です!

★高齢者福祉施設あすくの里は聴覚障害者に特化した全国でも数少ない法人です。

■面接/社会福祉法人大阪聴覚障害者福祉会 法人本部(あすくの里敷地内)

■高齢者福祉施設「あすくの里」で高齢聴覚障害者の生活支援・介護等をお任せします。
~キャリアアップ支援も充実~
大阪聴覚障害者福祉会は、職員のスキルアップと資格取得の支援に取り組んでいます。職員一人ひとりの成長を育み、知識・技術の向上を支援し、資格取得の奨励を行っています。「手話がわからない」「福祉の資格を持っていない」人でも大丈夫。施設内研修と施設外研修でキャリアアップを支援しています。
■手話の学習会
聴覚障害者の講師が基本(初級)から手話通訳養成(中級・上級)まで、月2回施設で手話講習会を行っています。手話検定合格や手話通訳登録を目標にしてスキルアップを支援します。
■資格の取得補助
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 キャリアアップ支援
大阪聴覚障害者福祉会は、支援員・介護職員が介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の資格を取得した場合に、国家試験の受験料を補助しています。また、幅広い視野で実践の知識・技術の向上のため、施設外研修にも参加しています。

~その他お仕事情報多数あり 当法人HP~
https://talent-clip.jp/daichofuku

正社員
大阪府羽曳野市
近鉄南大阪線上ノ太子駅
募集人数1

【羽曳野市 高齢者福祉施設での介護スタッフ(正社員)募集!】 手話も身につく!見学・体験も大歓迎!!

介護

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
長期勤務歓迎
交通費別途支給
資格取得支援制度有
男性活躍中
女性活躍中
賞与・ボーナス有
昇給有
研修・教育制度有
職場見学・体験OK
職種手話が身につく介護職員(高齢者福祉施設)
給与月給190,000円〜225,600円
勤務時間帯昼間、夕方/夜、深夜/早朝
待遇・福利厚生各種社会保険完備、昇給・賞与あり、年次有給休暇あり
仕事内容高齢者福祉施設「あすくの里」で高齢聴覚障害者の生活支援・介護等をお任せします。

仕事概要・仕事に関するPR

羽曳野市の高齢者福祉施設での介護スタッフの募集です!未経験の方も応募OK!
<手話ができなくてもOKです!>
●月2回の手話講習会あり!
●講習会と業務の中で自然に手話を習得できます!
●聴覚障害をもったスタッフも在籍!
●手話ができない状態でスタートしたスタッフが多数活躍中!
●手話を通してのご利用者さまとのコミュニケーションはやりがいにつながります!

『施設の雰囲気を知りたい!』『気になる事がある』…等々そんな方はいつでも施設見学・体験に来てください!近鉄南大阪線「上ノ太子駅」より徒歩7分で通勤も快適です!

★高齢者福祉施設あすくの里は聴覚障害者に特化した全国でも数少ない法人です。

■面接/社会福祉法人大阪聴覚障害者福祉会 法人本部(あすくの里敷地内)

■高齢者福祉施設「あすくの里」で高齢聴覚障害者の生活支援・介護等をお任せします。
~キャリアアップ支援も充実~
大阪聴覚障害者福祉会は、職員のスキルアップと資格取得の支援に取り組んでいます。職員一人ひとりの成長を育み、知識・技術の向上を支援し、資格取得の奨励を行っています。「手話がわからない」「福祉の資格を持っていない」人でも大丈夫。施設内研修と施設外研修でキャリアアップを支援しています。
■手話の学習会
聴覚障害者の講師が基本(初級)から手話通訳養成(中級・上級)まで、月2回施設で手話講習会を行っています。手話検定合格や手話通訳登録を目標にしてスキルアップを支援します。
■資格の取得補助
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 キャリアアップ支援
大阪聴覚障害者福祉会は、支援員・介護職員が介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の資格を取得した場合に、国家試験の受験料を補助しています。また、幅広い視野で実践の知識・技術の向上のため、施設外研修にも参加しています。

~その他お仕事情報多数あり 当法人HP~
https://talent-clip.jp/daichofuku

1/1
1