ダスキンロゴ

株式会社ダストコントロールアズミの採用情報サイト

メニュー

あなたの「やってみよう!」を応援します!

サービスマスター 森 智成さん <2018年入社>

後輩のサポート・育成にも取り組んでいる
森 智成(もり ともなり)さんにお話を伺いました!

01

普段のお仕事について教えてください!
入社のきっかけは何でしたか?

サービスマスターとして、一般のご家庭の清掃を中心に担当しています。お客様のご予定に合わせて伺うので土日は仕事のことが多いですが、その分平日にしっかり休めるので大丈夫です!最近は後輩も増えてきたので、現場でのトレーニングやサポートにも力を入れています。
以前はホテルでベッドメイキングなどをしていましたが、もっと幅広いスキルを身に付けたいと思ったのが入社のきっかけです。ダスキンという全国的なブランドにも魅力を感じました。実際、入社後はエアコンなど専門的なスキルが必要な清掃のノウハウも習得することができ、仕事をする上でも自信になっています。

02

お仕事で壁にぶつかることはありましたか?
どのように乗り越えてきたかも教えてください!

やっぱり難しいなと感じるのは、後輩への教え方ですね。今もどうすれば良いか、模索の最中です。基本的なやり方だけでなく、自分の経験から伝えたいこともたくさんあるのですが、言葉で説明するのは難しいですね。ただ、迷った時は先輩や同僚にすぐ相談できる安心感があります。色々な視点や知恵を借りながら、伝え方を工夫しているところです。

03

理想の後輩像はありますか?
これから一緒に働く方へのメッセージをお願いします!

何にでも「やってみよう!」とトライできる方に、入ってきていただけたらなと思います。清掃はとても奥が深く、学ぼうと思えばどこまでもスキルを磨ける仕事です。清掃に関連するお仕事を経験している方にとっても、初めて挑戦することもたくさんあると思います。そんな時に、興味を持って「よし、やってみよう!」という気持ちでチャレンジしていただければ嬉しいです。自分も全力で応援しますし、きっとこの仕事に「ハマる」ことができますよ!お待ちしております!

採用情報一覧へ