ロゴ

メニュー

仕事で大切にしていること…

自動車整備には、
謎解きをするような面白さがあります

イワセキ株式会社の自動車整備事業部に所属する及川有悟さん(右)、及川直さん(左)に、仕事内容ややりがいなどについてお聞きしました。
■及川有悟(オイカワユウゴ) 入社年/2021年
■及川直(オイカワスナオ) 入社年/2016年

お客様との信頼関係が、やりがいにつながる

アルバイトを経て2021年に入社しました。大学では文系に進んだのですが、もともと自動車が好きだったこともありスタッフ募集を知って申し込みました。
現在は車検整備を中心に一般整備も手掛けています。
実は働き始めるまでタイヤ交換もしたことがないくらい、自動車に触ったことがありませんでした。最初は簡単な作業を何度も繰り返し、わからないことは先輩方に確認。ひとつひとつ丁寧に教えていただけるのでありがたかったです。
昨年、三級自動車整備士を取得し実務経験を積んで今度は二級自動車整備士に挑戦したいと思っています。
お客様からの「こうしてほしい」という要望に応えられるように、技術を磨いていきたいです(及川有悟)。

キャプション

先輩との猛特訓が、スキルアップの機会に

以前は仙台市でガソリンスタンドに勤務していましたが、地元の奥州市に戻ることに。これを機に自動車に関してもっと詳しくなりたいと思い、イワセキの自動車整備事業部を志望しました。
未経験からのスタートでしたが、わからないことは先輩が教えてくれますし、早い段階から作業を任せてもらえたことで多くの経験を積むことができました。
これまでの6年間で印象に残っているのは、三級自動車整備士の資格取得に向けての勉強と技能コンクール出場までの準備期間です。
特に技能コンクールは、故障個所を見つけるために構造を隅から隅まで理解しなければなりません。先輩方に教えてもらいながら猛特訓を重ねたことで、大きなスキルアップにつながりました。

キャプション

大事なのは、自ら調べようとする探求心

この仕事の面白さは、謎解きに近いところです。調べて原因がわかり、部品交換をしてエンジンがかかった時には達成感ややりがいを感じます。
私や及川有悟もそうですが、未経験者でも知識・経験を身に付けやすく働きやすい環境があります。さらに、イワセキは特定のメーカー専属ではないことから、輸入車をはじめあらゆるメーカーの車種が入ってきます。様々なパターンに触れることができるのも魅力のひとつだと思います。
しかし働きやすい環境だとしても探求心がなければ続かないと思います。言われたからやるのではなく、自ら調べること手抜きをしないこと。そんな気持ちを持った人たちの応募を待っています(及川直)。

キャプション
採用情報一覧へ