
課題やノウハウを知り尽くす採用のプロ
求人メディア事業の実績で、企業の採用業務をしっかりサポート
応募者にキャンセルされてしまった…、採用率が上がらない…。企業にとって優秀な人材の確保は大きな課題の1つです。
私たちは長年の求人メディア事業で培ったノウハウを活かし、採用分野に特化したアウトソーシングセンターとして企業の採用をサポートしています。
時代の流れと共に、採用手法も多様化しています。採用プロセス最適化のプロとして、企業と働きたい人をつなぐ懸け橋となりましょう。
01
応募者が途中で離脱してしまう原因の1つが「ファーストコンタクトの遅れ」と言われています。
私たちは応募から30分以内のコンタクトを実現することで、企業の採用率改善に大きく貢献してきました。
お仕事を希望する方と、一緒に働いてくれる人を探す企業。双方に寄り添うことで、スピーディーかつ丁寧な採用をお手伝できると思っています。
就転職活動をした自身の経験が、採用サポートに活かせるのは、私たちならではの強みなんです。
02
私たちの活用するRPO(採用代行アウトソーシング)のサービスは、長年広済堂が携わってきた求人メディア事業が培ったものです。データの管理はもちろん、受付から面接までを設計したり、トレーニングを重ねたオペレーターを配置したり。採用につながった時は努力が実ったと嬉しくなりますね。
しっかりとしたバックグラウンドがあるので、サポートする私たちも安心して企業が求める採用の形をご提案できます。
03
企業が採用したいと思う人をどれだけ効率的に採用できるか。その大きなポイントは幾通りもある採用のプロセスの中でどこを重視すべきかを見極める力にあります。
知識を深め、ノウハウをしっかりと活かすことで、企業にぴったりのアプローチ方法をご提案できます。社員同士、企業の方とのコミュニケーションからこうしたことを学び、経験として自分の知識が深まっていくのを感じる日々です。
04
採用は企業と応募した方が出会う大切な場です。だからこそどちらにも不安を感じることなく、面接に臨んでほしい。私たちが行う採用業務は、募集から面接の設定までの流れをスムーズに管理することで、面接する側にも、受ける側にも負担の少ない環境作りにを心がけています。実績として募集にかかる費用対効果を最大化できているのは、採用に至るまでよりよい環境であってほしいと願うメンバー一人ひとりの気持ちの表れなのだと思います。
先輩社員から、皆さんにメッセージ
アウトソーシング事業部では、企業の採用課題解決のための、電話・メールを利用した人事業務領域の業務サポートを行っています。私はさらにスタッフの業務状況の数値管理、各取引先との窓口運用構築や調整を行っています。お客様と直接話す機会も多く、企業が理想の人材を獲得することについてニーズが高まっていると感じます。部署の気質柄、スタッフの皆さんが自発的にやるべきことや筋道を考え、業務を行っています。スタッフに安心感を与え、力を発揮できるマネージメントスキルを養っていきたいです。
未経験の領域の業務内容でも進んで取り組むチャレンジ精神を持つ方であれば歓迎です。また、一芸に秀でた方が集まる多様性のある職場ですので、自信のある領域があればなお良いと思います。