正社員
東京都港区
山手線田町駅
都営浅草線三田駅
ゆりかもめ芝浦ふ頭駅
募集人数2

市場(エンドユーザー)は機械製造業界全体です!
当社のお客様は、自動車・航空・船舶・電子部品・機械部品、半導体からタービンなどを製造している工業界へ商品を販売している小売販売業者様。
それらの企業向けに製造の最終工程で必須な測定器を一緒に提案して頂けるよう、伴走型の営業をするのが当社のルートセールスです。
既存顧客対応なのでテレアポ・飛び込み営業は一切ありません!

営業マン東京1
内勤を経て外勤も!

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
学歴不問
新卒・第二新卒歓迎
文系歓迎
理系歓迎
男性活躍中
女性活躍中
外国人・留学生活躍中
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
長期勤務歓迎
年間休日110日以上
土日祝休み
研修・教育制度有
産休・育休取得実績有
禁煙・分煙
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種法人ルート営業
雇用形態正社員
※試用期間3ヶ月間(条件変動無し)
給与月給205,000円〜255,000円
給与は、基本給+時間外手当
※交通費は月額上限25,000円

★20時間時間外手当を含む月額給与モデル(基本給21万円の場合)
 (基本給)210,000円+(20時間の時間外手当)32,160円
  =(総額)242,160円
  ※ 年収換算350万円
3年後 年収モデル 370万円
5年後 年収モデル 410万円(主任の場合)
勤務時間帯昼間、夕方/夜、平日のみOK
勤務時間8時30分始業 ~ 17時30分終業 (休憩60分)
休日・休暇完全週休2日制(土日祝休み)
★年間休日125日
[休暇]
夏季休暇(全社一斉休業)・年末年始休暇(全社一斉休業含む)・有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・看護休暇
待遇・福利厚生*社会保険完備
*昇給有り
*賞与有り
*有給休暇有り
*退職金制度あり(勤続3年以上)
*交通費支給(月上限25,000円)

仕事概要・仕事に関するPR

未経験からの転職者がほとんどの当社。「仕事の流れを知る」「商品を知る」「仕入先さんとの関係性構築」の為に、内勤でスタートして1年がかりで独り立ちへ。
もちろん一人で仕事をこなせるようになるまでの約半年間は先輩社員が隣について簡単な仕事から少しずつレベルアップできるように仕事を引き継いでいきます。
半年後以降は、自分でも担当をもって独り立ちへのステージへ!
内勤営業の仕事内容は■お客様からの問い合わせ対応■見積作成・発行作業※価格交渉や納期交渉含む■注文・発注依頼対応■納期管理、がメインの業務となります。
ここまでできるようになると、いよいよお客様へ訪問する外勤営業の仕事も加わり、お客様の営業先に関しての情報をヒアリングしながら弊社の商材をPRしていく事になります。



求人情報

集合
本社は積極的に若手を増員中!
20代メンバが増えています。

機械・測定・製造、分からなくても大丈夫!仕事をしながら覚えていくスタイルで5年後には業界通に!

製造業界で、測定機器は必須のアイテム。
弊社では、長さ、重さ、圧力、電流電圧、照度、硬度などなど、単位に併せた50万点以上のラインナップで製造業界の皆様の要望を叶えます。
入社してからこれらの商材を全部覚えるのではなく、どんなものを製造している場合にはどのような検査をしなければいけないの?その時にはどんな「はかり」をつかうの?と言った学び方をしていくと意外と覚えられるものなんですよ。

仕事内容

■お客様への定期訪問! 商品に関する提案や測定に関する質問への対応
■メーカー、お客様、エンドユーザー間の仲介役
■見積発行、注文受付、取寄品の発注(販売管理システムを使っての仕事)

提案は、お客様がエンドユーザー(製造現場)へ販売する場面を見据えて行っていきます。
また、製品アフターフォローも修理・検査・校正に対しての受付を行っていきます。

仕事は、内勤・外勤でのチームで行っていきます。
内勤から外勤、外勤からもう一度内勤に戻って若手メンバの育成を行う等、内外勤ができる営業になる事が当社営業の強みです!

求める人材・資格など

人との会話が苦にならない方
「雰囲気良いよね」と他者から評価を受ける方や「笑顔」や「元気さ」が強みだなと思う方は当社営業に向いています!
「口下手」でも「聞き上手」であれば優秀な営業マンになれます!
・経験不問
・高卒以上
・要普通自動車免許(AT限定可)
・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成の為)

選考ポイント

書類選考 から 一次面接(一次はWeb)、二次面接は募集営業所での対面面接となります。


勤務地:株式会社ヤナギサワ

当社本社所在地

〒108-0022 東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル4F
03-3455-7011

山手線 田町駅(徒歩15分)

都営浅草線 三田駅(徒歩12分)

ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅(徒歩5分)

車通勤不可

受動喫煙対策:屋内禁煙



設立50年以上でもまだまだ改革!

新本社オフィス風景
2024年夏に引っ越しを完了した新本社オフィス

創業 昭和35年、設立 昭和42年のヤナギサワ。
古参のメンバも多い中、「仕事」と「休み」はしっかりと区別しています。
だから「休日に出社」はNG!
平日も、「やるべき事は業務時間内にすべて終える」事を前提に残業の縮小に向けて改革を進めています。
現在は、7時30分以降の出社、遅くとも19時前には退社をしています。業務用のシステムも19時にはシャットダウンするので皆が日中一生懸命にやるべき事に取り組んでいます。
全社で努力した結果、5年前までは月間の平均残業時間が40時間近くあった営業所も今では20時間程度に!
また営業所の環境改善のために什器の入替や、日ごろからの整理整頓をしっかりと行っています。
これからも「働きやすさ」を追求して、ヤナギサワに関わる全ての人へより良いサービスを提供していこうと考えています。


入社までの流れ

  • 応募
  • 書類選考
  • 面接
  • 二次面接
  • 採用

その他:筆記試験

応募方法1.履歴書・(職歴ある場合は)職務経歴書を添付するか、
  メール(saiyo@kk-yanagisawa.co.jp)
  または
  108-0022 東京都港区海岸3-18-1ピアシティ芝浦ビル4F 採用グループ宛
  へ郵送してください。
2.一次面接はWEB面接となります。
  二次面接は営業所での面接となります。
連絡先saiyo@kk-yanagisawa.co.jp
応募先社名株式会社ヤナギサワ
応募先住所東京都港区海岸3-18-1ピアシティ芝浦ビル4F
応募先担当者管理部 櫻井
応募先電話番号03-3455-7014

企業情報

企業名株式会社ヤナギサワ
上場区分非上場
郵便番号〒108-0022
住所東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル4F
電話番号03-3455-7011
事業内容精密測定機器販売 (測定工具・計測機器 その他)
代表者名代表取締役社長 蕪山 敏之
創業・設立創業昭和35年10月 設立昭和42年12月
資本金3000万円
従業員数社員数125名(2025年3月現在)
URLhttps://www.kk-yanagisawa.co.jp/