
販売を促進していた書籍が完売した時が一番嬉しい
営業局の先輩社員へ、業務内容や仕事の面白さ などについてお聞きしました。
【 先輩社員DATA 】
営業局 営業1部 販売促進課
岡本さん
2023年入社
─ 入社のきっかけや、業務内容について
私は前職、無形商材の営業をしておりました。
10年以上無形商材の営業をしていた為、転職では有形商材の営業職を探していました。
そんな中でオーム社の販売促進営業の募集を知り応募、入社しました。
業務内容に関しては名前の通り、販売促進活動を行っております。
具体的には書店、高校・専門学校、大学に対してオーム社書籍の販売促進活動を行っております。書店様ではジャンル毎に担当の書店員様と打ち合わせを実施しフェア内容やフェアの期間等の打ち合わせ、拡販重点銘柄のお知らせ等を実施しています。学校には電気科の先生方と教科書採用品や一般書籍の案内を実施しています。業務内容は至ってシンプルで特別な知識等は一切不要なので業界未経験の方も活躍できると思います。

─ 仕事のやりがいは、どのような時に感じますか?
やりがいを感じる事は多々ありますが、販売を促進していた書籍が完売した時が一番嬉しいです。
先月オーム社書籍のフェアを実施した際に著者にサインをお願いした事がありました。
特別POP等を制作し大々的に書店様に販売して頂きました。著者の方がSNSでサイン本を投稿頂いた際は、書店様に共有しフォロー、ポストをお願いし著者様側、書店様側の両方から読者様にアプローチをして頂いた結果、サイン本は完売にしました。色々な方法で読者様にアプローチする事ができるので「やりがい」というか、ただ単に「楽しい」です。

─ これから一緒に働く仲間へのメッセージ
インターネットの普及で必要な情報は簡単に手に入る世の中。読者様が出版社や書籍に求める質は年々高くなっていると思います。オーム社は読者様が求める書籍、期待に応えられる出版社として自信をもって働いて頂ける環境です。是非、一緒に働いてみませんか!?
